在エリトリア日本国大使館

在エリトリア日本国大使館
سفارة اليابان في إريتريا
Embassy of Japan in Eritrea
所在地エリトリアの旗 エリトリア
住所House No.10/12, Adi Roso Street 173, Asmara, Eritrea
座標北緯15度19分50.0秒 東経38度55分39.0秒 / 北緯15.330556度 東経38.927500度 / 15.330556; 38.927500座標: 北緯15度19分50.0秒 東経38度55分39.0秒 / 北緯15.330556度 東経38.927500度 / 15.330556; 38.927500
開設2022年1月1日(兼勤駐在官事務所)
大使近藤茂(臨時代理大使、アスマラ常駐)
岡庭健(特命全権大使、ナイロビ常駐)
管轄エリトリアの旗 エリトリア
ウェブサイトwww.ke.emb-japan.go.jp/jointad/er/ja/

在エリトリア日本国大使館アラビア語: سفارة اليابان في إريتريا‎、英語: Embassy of Japan in Eritrea)は、日本エリトリア首都アスマラに設置している大使館である。在アスマラ日本国大使館アラビア語: سفارة اليابان في أسمرة‎、英語: Embassy of Japan in Asmara)とも。

1993年9月1日、日本とエリトリアの間で外交関係が樹立される[1]。その後、日本の外交使節団はナイロビに常駐していたが[2]2022年1月1日、まず在エリトリア兼勤駐在官事務所としてアスマラに大使館が開館した[3]

住所

所在地 House No.10/12, Adi Roso Street 173, Asmara, Eritrea[4]
私書箱 P.O. Box 1131, Asmara[4]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ エリトリア基礎データ | 外務省
  2. ^ 在エリトリア日本国大使館 | 外務省(2020年11月27日時点のアーカイブ)
  3. ^ 我が国在外公館等の新規開設 | 外務省
  4. ^ a b 在エリトリア日本国大使館 | 外務省

関連項目

外部リンク

  • 在エリトリア日本国大使館、同 (英語)
日本の旗 在エリトリア日本大使 エリトリアの旗
特命全権大使(ナイロビ駐在)
臨時代理大使(アスマラ駐在)
  • 大使館兼勤駐在官事務所開設2022
  • 臨時代理大使が常駐2022-
  • N/A
カテゴリ カテゴリ
 
アジア
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
アフリカ
大使館
総領事館
  • なし
領事事務所
  • ケープタウン
その他
  • アフリカ連合(AU)
 
アメリカ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
 
ヨーロッパ
大使館
総領事館
領事事務所
その他
  • ウィーン国際機関
  • 欧州連合(EU)
  • 北大西洋条約機構(NATO)
  • 軍縮会議(CD)
  • 経済協力開発機構(OECD)
  • 国連教育科学文化機関(UNESCO)
  • ジュネーブ国際機関
  • ローマ国際機関
 
廃止
大使館
  • アデン
  • ケルン(ドイツ語版)
  • サイゴン(ホーチミン)
  • 新京(長春)
  • 台北
  • ダマスカス
  • 南京<全国重点文物保護単位>
  • パラマリボ<兼勤駐在官事務所>
  • バンギ
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
  • ボン(ドイツ語版)
  • モンロビア
特派大使府
公使館
  • 北京(中国語版)<全国重点文物保護単位>
総領事館
領事館
  • 厦門(アモイ)
  • イルクーツク
  • 仁川
  • オデッサ
  • カウナス
  • 漢口(武漢)
  • 吉林
  • 杭州(中国語版)<杭州市文物保護点近現代史跡>
  • コルサコフ(大泊)
  • サントス
  • 芝罘(煙台)
  • タウンズビル
  • タコマ
  • 斉斉哈爾(チチハル)
  • 張家口
  • 長春
  • 鄭家屯
  • 天津(中国語版)
  • ノボシビルスク
  • バウルー
  • バギオ
  • 哈爾濱(ハルピン)
  • バタヴィア(ジャカルタ)
  • ブラゴヴェシチェンスク
  • ベイルート
  • ペトロパブロフスク(カムチャツキー)
  • ポートサイド
  • 木浦(朝鮮語版)木浦近代歴史館(朝鮮語版)<指定史跡>
  • モンバサ
  • リヴィウ
  • リバプール
  • レオポルドヴィル(キンシャサ)
領事事務所
連絡事務所
その他
  • ニコリスク(ウスリースク)
  • リベイラン・プレト