菊陽バイパス

国道57号標識
国道57号標識

菊陽バイパス(きくようバイパス)は、熊本県菊池郡菊陽町から熊本市北区に至る国道57号バイパス道路である。

概要

  • 距離 6.7㎞
  • 起点 熊本県菊池郡菊陽町
  • 終点 熊本県熊本市北区龍田町
  • 車線 4車線

沿革

周辺情報

接続路線

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “事務所の沿革【熊本河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局】”. 熊本河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局. 2024年5月2日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 熊本河川国道事務所
通過市町村
大分県
熊本県

阿蘇郡産山村 - 阿蘇市 - 阿蘇郡南阿蘇村 - 菊池郡大津町 - 菊池郡菊陽町 - 熊本市(北区 - 東区 - 中央区 - 南区) - 宇土市 - 宇城市

長崎県
バイパス

犬飼 - 大津 - 菊陽 - 熊本東 - 川尻

地域高規格道路

中九州横断道路犬飼千歳道路 - 千歳大野道路 - 大野竹田道路 - 竹田阿蘇道路 - 滝室坂道路 - 阿蘇大津道路 - 大津熊本道路) - 熊本環状道路 - 熊本天草幹線道路熊本宇土 - 宇土 - 宇土三角)

別名

豊後街道 - 天草街道 - 島原街道 - 九州横断道路

自然要衝
旧道
道の駅
関連路線
  • 表示
  • 編集