福岡県済生会福岡総合病院

福岡県済生会福岡総合病院

地図
情報
英語名称 Saiseikai Fukuoka General Hospital
標榜診療科 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、心療内科、神経内科、精神科、小児科、外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、皮膚科
許可病床数 380床
一般病床:380床
機能評価 一般200床以上500床未満:Ver5.0(平成25年に期間終了)
開設者 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会
管理者

岡留健一郎(名誉院長)

松浦 弘(院長)
開設年月日 1919年大正8年)3月15日
所在地
810-0001
福岡市中央区天神1-3-46
位置 北緯33度35分22.3秒 東経130度24分10.7秒 / 北緯33.589528度 東経130.402972度 / 33.589528; 130.402972 (福岡県済生会福岡総合病院)座標: 北緯33度35分22.3秒 東経130度24分10.7秒 / 北緯33.589528度 東経130.402972度 / 33.589528; 130.402972 (福岡県済生会福岡総合病院)
二次医療圏 福岡 福岡・糸島
PJ 医療機関
テンプレートを表示

福岡県済生会福岡総合病院(ふくおかけんさいせいかいふくおかそうごうびょういん)は福岡市中央区天神にある、恩賜財団済生会が運営する医療機関である。歌手・女優の美空ひばりが入院していたことや、元広島東洋カープの投手・津田恒実[1]、元日本相撲協会理事長・北の湖敏満[2]を看取ったことなどで知られる。地域がん診療連携拠点病院であり、救命救急センターを設置している。2019年3月15日に開設100周年をむかえた[3]

診療科目

交通アクセス

脚注

  1. ^ “【復刻】炎のストッパー津田投手が死去”. nikkansports.com. (1993年7月21日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120113-888974.html 2020年9月9日閲覧。 
  2. ^ “【北の湖死去を偲ぶ声】馳文科相「泣きそうなくらいショック」やく氏「国技館の中を奔走していた」”. サンケイスポーツ. (2015年11月20日). https://web.archive.org/web/20151123044518/https://www.sanspo.com/sports/news/20151120/sum15112022480016-n1.html 2020年9月9日閲覧。 
  3. ^ “済生会福岡100周年記念サイト”. 福岡県済生会福岡総合病院. 2019年8月8日閲覧。

外部リンク

  • 済生会福岡総合病院ホームページ
  • ウィキメディア・コモンズには、福岡県済生会福岡総合病院に関するカテゴリがあります。
済生会病院
北海道済生会
岩手県済生会
山形県済生会
福島県済生会
茨城県済生会
群馬県済生会
栃木県済生会
埼玉県済生会
千葉県済生会
東京都済生会
神奈川県済生会
新潟県済生会
静岡県済生会
愛知県済生会
三重県済生会
富山県済生会
石川県済生会
福井県済生会
滋賀県済生会
京都府済生会
大阪府済生会
兵庫県済生会
奈良県済生会
和歌山県済生会
鳥取県済生会
島根県済生会
岡山県済生会
広島県済生会
山口県済生会
愛媛県済生会
香川県済生会
福岡県済生会
佐賀県済生会
長崎県済生会
熊本県済生会
大分県済生会
宮崎県済生会
鹿児島県済生会
カテゴリ カテゴリ
福岡・糸島
福岡市
筑紫
筑紫野市
春日市
粕屋
糟屋郡粕屋町
  • 福岡青洲会病院
古賀市
八女・筑後
筑後市
宗像
福津市
  • 宗像水光会総合病院
朝倉
朝倉市
久留米
久留米市
有明
大牟田市
みやま市
  • ヨコクラ病院
飯塚
飯塚市
田川
田川市
北九州
北九州市
京築
行橋市
京都郡苅田町
  • ポータル医学と医療
  • カテゴリカテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • ISNI