名越康文

名越 康文(なこし やすふみ、1960年6月21日 - )は、日本精神科医映画評論家

専門は思春期精神医学精神療法高野山大学客員教授、相愛大学客員教授。妻は金子奈緒

来歴

奈良県大和高田市出身。大阪星光学院中学校・高等学校近畿大学医学部卒業。両親は薬剤師[1]

母親は6代続く医者の家系の長女だが、当時の女医への偏見もあり医者への道を断念。父親は医学部を目指していたものの、浪人することを親が許さなかったため薬学部に進学。そのため幼い頃から両親に「お前は医者になるんだ」と言われて育ち、職業選択の自由が無かったと話している[2][3][4]

中学受験時、元々は東大寺学園中学校・高等学校を目指していたが不合格になり、大阪星光学院中学校・高等学校に進んだ[5]

中学1年次の1学期から夏休みにかけて原因不明の発熱に襲われ40日ほど寝込んでしまい、その後なかなか勉強について行けず、同級生から言葉によるいじめを受けていた[4]。 これによる成績不振や、東大寺学園を落ちたことが原因で、よく夫婦喧嘩の原因にもなっていた[5]。 上記のこともあり、中学・高校は大嫌いで、月に一度は体調不良で休み、「着いたら学校が燃えていますように」と祈りながら通学していた[5]。 中学2年次、後に親友となる安克昌と出会う[6]

医学部に進学したは良いものの、なかなか自分が医師になる姿を想像できず、漠然と内科の医師を目指し勉強しているうちに「自分はもしかしたらこういうことに興味がないのかも」と思うようになり、3年次と5年次に一度ずつ留年。今振り返れば当時の自分はうつ状態だったと話している[7][8]

留年中の3年生のころ悩んでいる名越を見た友人が、精神科医が行なっているアドラー心理学のオープンカウンセリングの見学に誘う。それまで精神科という存在さえ知らなかった名越はそこで、カウンセリングを受けていた暗く落ち込んだ顔をしていた女の子が一時間程度で笑顔になったのを間近で目にし、それまで医者になるかならないかを迷っていた悩みを払拭し、精神科医になることを決意した[7][8]

その後縁あって大阪大学の精神科医局に入り[9]、大阪府立中宮病院(現:大阪府立精神医療センター)にて精神科緊急救急病棟の設立、責任者を経て、1999年に同病院を退職。引き続き臨床に携わる一方で、テレビ番組のコメンテーター、雑誌連載、映画評論、漫画分析、ゲーム実況などさまざまなメディアで活動している。

人物

  • 小学校4年生の頃海底大戦争を見て強烈な死への恐怖を感じ「死ぬ運命にある人間が生まれてくるのはなぜか」という答えのない問いを持つようになった。そのため医学生時代は、「手術して助かってもどうせいつか死ぬのに」という考えがあり「病と戦う」や「命を救う」と言う医学の基本的な考え方に中々馴染めなかったという[2][10][11]
  • 大学時代はミュージシャンになりたいと思い、ジャズスクールでボーカルを習った。またバグワン・シュリ・ラジニーシに傾倒し、彼の弟子が着るとされる赤い服を模した服装でキャンパスを歩くこともあった[12]。この頃のラジニーシの手法による瞑想体験が、のちにヴィパッサナー瞑想などに取り組んだことにつながっているという[13]
  • 空手バカ一代』に憧れて、高校時代は極真空手に打ち込んでいた[14]

著書

  • スプリット・存在をめぐるまなざし歌手と武術家と精神科医の出会い(1998年、新曜社)※カルメンマキ甲野善紀との共著
  • キャラッ8(パチ)(2004年、幻冬舎)※おちまさとプロデュース
  • 危ない恋愛(2005年、光文社
  • 名越式!キャラわかり(2005年、宝島社
  • 14歳の子を持つ親たちへ(2005年、新潮社)※内田樹との共著
  • 周りにあわせすぎる人たち(2005年、IBCパブリッシング)※ロブ@大月との共著
  • ハッピー8(エイト)性格診断×ドラマ(2006年、朝日新聞社)※森綾との共著
  • 女はギャップ(2006年、扶桑社
  • なんで子どもを殺すの?(2007年、講談社)※猪熊弘子との共著
  • 未知の力を開く!(2008年、ゴマブックス)※桜井章一との共著
  • ラブ・スマート(2008年、三笠書房)※解説・訳を担当
  • 薄氷の踏み方(2008年、PHP研究所)※甲野善紀との共著
  • オジサンって言うな!(2009年、主婦と生活社
  • なぜ私たちは「助けて」を言えないの?(2009年、メディアファクトリー)※解説を担当
  • 心がフッと軽くなる「瞬間の心理学」(2010年、角川SSC新書
  • 現代人の祈り - 呪いと祝い(2010年、サンガ)※内田樹、釈徹宗との共著
  • 幸せを見つける性格診断 - トリココ(2010年リイド社
  • 原発と祈り 価値観再生道場 (2011年メディアファクトリー)※内田樹橋口いくよとの共著
  • 毎日トクしている人の秘密(2012年PHP研究所
  • 辺境ラジオ (2012年140B)※内田樹西靖との共著
  • 自分を支える心の技法 対人関係を変える9つのレッスン (2012年医学書院
  • 心がスーッと晴れ渡る「感覚の心理学」 (2012年角川SSC新書
  • 本当の大人の作法 価値観再生道場 (2013年メディアファクトリー)※内田樹橋口いくよとの共著
  • 驚く力 さえない毎日から抜け出す64のヒント (2013年夜間飛行
  • 40歳からの人生を変える心の荷物を手放す技術 (2013年牧野出版)※藤井誠二との共著
  • 質問です。 (2013年飛鳥新社
  • 本当の仕事の作法 価値観再生道場 (2014年KADOKAWA)※内田樹橋口いくよとの共著
  • どうせ死ぬのになぜ生きるのか(2014年、PHP研究所)
  • 自分を支える心の技法(2015年、ちくま文庫)
  • 「他人」の壁(2017年、SB新書)※養老孟司との共著
  • SOLO TIME「ひとりぼっちこそが最強の生存戦略である」(2017年、夜間飛行)
  • 「鬼滅の刃」が教えてくれた 傷ついたまま生きるためのヒント(2021年、宝島社

出演テレビ番組

  • ラジかるッ(日本テレビ、2006年4月 - 2009年3月)※月曜日コメンテーター
  • おもいッきりPON!(日本テレビ、2009年10月5日 - 2010年3月22日) - 月曜日コメンテーター
  • PON!(日本テレビ、2010年3月29日 - 2014年3月24日) - 月曜日コメンテーター
  • シューイチ(日本テレビ、2011年4月 - )コメンテーター
  • Rの法則(NHK Eテレ、準レギュラー)
  • ミント!(MBS、2019年4月 - ) - 「Newsミント!」火曜日コメンテーター

出演ラジオ番組

雑誌連載

脚注

  1. ^ “YouTubeでもご活躍!精神科医・名越康文先生のご講演 講演依頼、講師派遣なら日本綜合経営協会” (2022年7月19日). 2024年3月16日閲覧。
  2. ^ a b https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2007/PA02731_06
  3. ^ https://dot.asahi.com/articles/-/116676?page=1
  4. ^ a b https://mainichi.jp/articles/20210824/dde/018/040/009000c
  5. ^ a b c https://gendai.media/articles/-/22321?page=3
  6. ^ http://nakoshiyasufumi.net/20200120maga_kokoro/
  7. ^ a b https://dot.asahi.com/articles/-/116676?page=2
  8. ^ a b https://www.kakugo.tv/person/dettq2zb.html
  9. ^ https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2007/PA02727_07
  10. ^ https://www.youtube.com/watch?v=MeB37aycZ40&t=17s&ab_channel=%E6%9D%B1%E6%9C%AC%E9%A1%98%E5%AF%BA%E7%9C%9F%E5%AE%97%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E3%80%90%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%91
  11. ^ https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2007/PA02735_04
  12. ^ 『「壁」を越えていく力』 藤井誠二 講談社 2013年
  13. ^ 『浄心への道順 瞑想と覚りをめぐる初期仏教長老と精神科医の対話』 アルボムッレ・スマナサーラ,名越康文 サンガ、2016年
  14. ^ 『僕たちの居場所論』内田樹, 平川克美, 名越康文 KADOKAWA 2016年

外部リンク

携帯公式サイト
  • 名越康文のココラボ(ケータイ・スマートフォン・PC)
PCサイト
  • 名越康文 (@nakoshiyasufumi) - X(旧Twitter)
  • 名越康文のココラボ (@cocolabonews) - X(旧Twitter)
  • 名越康文ホームページ
  • バーディックな生活 - Voicy
  • 表示
  • 編集
番組終了時点の出演者
MC

月曜日・火曜日・木曜日ビビる大木 / (水曜日・木曜日岡田圭右 / (月曜日 - 木曜日青木源太

パネリスト

月曜日増田貴久 - 関根麻里▲ - 澤部佑 - あらぽん▲ / (火曜日辺見えみり - ロッチ / (水曜日小嶋陽菜 - ヒャダイン /(木曜日椿鬼奴 - 木下優樹菜 - 西岡健吾

芸人リポーター

月曜日)カミナリ / (火曜日)銀シャリ / (水曜日)永野 / (木曜日ブルゾンちえみ with B

アナウンサー

月曜日・火曜日・水曜日山本紘之 - 笹崎里菜

お天気お兄さん

月曜日)河井佑樹 / (火曜日小澤廉 / (水曜日元木聖也 / (木曜日大城光

その他コーナー担当

火曜日大柳葵理絵木曜日ザ・たっち不定期)ボルサリーノ・関好江

気象予報士
ニュース担当
ポシュレ担当

くわばたりえ - 遼河はるひ - 児嶋浩次郎 - 渡辺ミエコ - こにわ - 栗田圭N - 三石琴乃N

歴代の音楽担当
番組テーマ曲
ジングル
歴代の出演者
歴代MC

杉上佐智枝(2010.4 - 2012.3、2013.4 - 2014.12) - 佐藤良子(2012.4 - 2014.9) - 上田まりえ(2014.10 - 2015.9) - 徳島えりか(2015.1 - 9)

過去のレギュラー出演者

山本高広 - 大西ライオン - いまぶーむ - 超新塾 - 西田美歩 - Vanilla Mood - 山口宇史 (EE男) - - 中山エミリ - 虎南有香 - 天津 - 宮澤智 - ノースリーブス (高橋みなみ峯岸みなみ) - ザブングル - マシンガンズ - 高松美里 - 豊田順子 - コア - U字工事 - おかもとまり - 梅小鉢 - パンダユナイテッド - 2700 - 澤山璃奈 - 東海林のり子 - 吉岡美穂 - 笑撃戦隊 - 松山メアリ - 安めぐみ - アジアン - 麻倉みな - 神戸蘭子 - 博多華丸・大吉 - 孫きょう - 小林よう - 青山浩之 - 日菜あこ - DJ michi(山村美智) - ラブリ - レッド吉田 - マリカ - 国生さゆり - スリムクラブ - Wエンジン - 新井恵理那 - バッドボーイズ - 高松リナ - 鳥居みゆき - スザンヌ - 鈴木美潮 - 名越康文 - ケチン・ダ・コチン - 知念沙也樺 - 坂下千里子 - 広海・深海 - 右手愛美 - 吉田怜菜 - 島田秀平 - うしろシティ - 荻原博子 - 西田有沙 - ガリバートンネル - 西村知美 - 竹内都子 - ブルーリバー - 木下ひなこ - 大山卓也 - 田畑藤本 - 尾崎美紀 - 江奈さやか - 芹那 - オジンオズボーン - ケリーアン - アレクサ - 小松美咲 - 和田佑 (座敷ボウラー) - 藤本美貴 - 山田五郎 - 新谷里映 - 安村直樹 - キンタロー。 - チョコレートプラネット - 濱田マリ - 品田英雄 - 重盛さと美 - バービー - 菅谷大介 - あべこうじ - 土屋巴瑞季 - 浜内千波 - 中村昌也 - 阿久津愼太郎 - 小林ディスカス - 篠田麻里子 - 絵美里 - 山下永夏 - 原田ゆか - 窪真理 - 座敷ボウラー金井 - 厚切りジェイソン - 篠原ともえ - クロちゃん - 朝比奈彩 - 眞木美咲パメラ/朝比パメラ - DJ MICKEY(坂上みき) - クマムシ - 矢沢心 - 相席スタート - コーヒールンバ - 大石絵理 - 三浦優奈 - 丸山礼 - 小原正子 - 華原朋美 - 本木敦 - 佐藤智広 - 松本大志 - 春香クリスティーン - 川島葵 - 熊江琉唯

関連人物
関連番組
関連項目
※注 曜日は太字で出演者の前に表記。Nはナレーション。▲は隔週出演。
シューイチ出演者一覧
総合司会
レギュラー出演者
コメンテーター
お天気キャスター
ナレーション
過去の出演者

プレゼンター
2014年7月6日 - 2015年8月30日
畑下由佳
2013年6月2日 - 2014年6月29日
後藤晴菜
2011年4月3日 - 2015年3月29日
辻岡義堂
シューイチガールズ
2011年4月3日 - 2011年9月25日
杉ありさ
2011年4月3日 - 2012年3月25日
木村好珠 / 中村アン / 中村果生莉 / ヒガリノ / 三宅ひとみ / 谷中麻里衣(お天気キャスター)
2012年4月1日 - 2013年3月31日
浅賀優美(お天気キャスター) / 加藤多佳子 / 三原勇希
2012年4月1日 - 2014年3月30日
上田眞央 / 黒田有彩
2013年4月7日 - 2014年3月30日
大坪あきほ / 小池花瑠奈 / 小林麗菜(お天気キャスター)
2014年4月6日 - 2015年3月29日
新井恵理那 / 澤田有也佳(お天気キャスター)
2015年4月5日 - 2016年3月27日
森田みいこ(お天気キャスター)
橋本楓(お天気キャスター)
2017年4月9日 - 2019年3月31日
西村まどか(お天気キャスター)

関連項目
関連人物
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research