トゥ・ラヴ・ユー・モア

トゥ・ラヴ・ユー・モア
セリーヌ・ディオンシングル
初出アルバム『ラヴ・ストーリーズ,FALLING INTO YOU,パリ・ライヴ,レッツ・トーク・アバウト・ラヴ
リリース
規格 8センチCD
7インチ・レコード
録音 1993年
チャートマーカー・スタジオ
レコード・プラント
ジャンル ポップ
クラシック
時間
レーベル コロムビア
エピック
作詞・作曲 デイヴィッド・フォスター
ジュニア・マイルス
プロデュース デイヴィッド・フォスター
ゴールドディスク
  • ミリオン(日本)
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1995年12月度月間1位(オリコン)
  • 1996年度年間20位(オリコン)
  • セリーヌ・ディオン シングル 年表
    ジャスト・ウォーク・ウェイ
    (1995年)
    トゥ・ラヴ・ユー・モア
    (1995年)
    (ユー・メイク・ミー・フィール・ライク)ア・ナチュラル・ウーマン
    (1995年)
    公式音源
    「To Love You More」 - YouTube
    テンプレートを表示

    トゥ・ラヴ・ユー・モア」(: To Love You More=もっとあなたを好きになる)は、1995年10月23日日本Epic/Sony Recordsからリリースされたセリーヌ・ディオンシングル

    オリジナル・ミックスクライズラー&カンパニーが参加している。

    作詞・作曲はデイヴィッド・フォスターとジュニア・マイルス、編曲はデイヴィッド・フォスターとクライズラー&カンパニー。

    英会話教室イーオンコマーシャルソングおよびフジテレビ系の木曜劇場「恋人よ」の主題歌として使用され、日本国内のみで150万枚の売上を記録[1]ゴールドディスクが授与された。

    概要

    Epic/Sonyの洋楽ディレクター担当だった宮井晶が、デビュー間も無いセリーヌ・ディオンのライブを見て、才能を確信。フジテレビのドラマ・プロデューサーと共に、日本オリジナル・シングル企画を立ち上げる。

    フジテレビの木曜劇場『恋人よ』の主題歌用に書き下ろされた[2]デイヴィッド・フォスターが、ドラマの筋立てを読み書き下ろした[2]。3年がかりの企画で、宣伝費は1億円以上に達したとされる[2]。ソニー・ミュージックエンタテインメント調べによると、日本でのシングル売上は150万枚に達した[1]

    オリコンシングルチャートではアイリーン・キャラフラッシュダンス…ホワット・ア・フィーリング』以来12年ぶりとなる外国人ミュージシャンによる総合チャート1位を記録した[2]。オリコン洋楽シングルチャートでは1995年10月30日付から18週連続1位を獲得し、1996年の年間チャートで1位となった[3]。1996年1月22日付オリコンチャートで100万枚を突破した。オリコン調べによる洋楽シングル盤のミリオン達成はダニエル・ブーン『ビューティフル・サンデー』、マライア・キャリー恋人たちのクリスマス』以来3例目の記録であり、以降、達成者は現れていない(2017年1月現在)。

    日本限定で発売された『ラヴ・ストーリーズ・スペシャル・エディション』(『ラヴ・ストーリーズ』再発盤)に収録された。その後は、『FALLING INTO YOU』のアジア版や、『パリ・ライブ』(アルバムのプロモーションのためカナダでこの曲がラジオシングル化)、『レッツ・トーク・アバウト・ラブ』のアメリカ版に収録されている。

    1999年にはブラジルでリリースされ、同年にトニー・モーランがリミックスしたヴァージョンが日本で発売されるなど、幾度も再発売されている。

    2007年には、パナソニックデジタルビデオカメラ『愛情サイズ』CMソングとして使用された。

    収録曲

    日本版CDシングル

    1. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」 – 5:28
    2. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(インストゥルメンタル) – 5:28

    1999年日本版CDマキシシングル

    1. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・クロスオーバー・エディット) – 4:53
    2. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・ポップ・エディット) – 5:53
    3. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・アイル・ビー…ウェイティング・ボーカル・ミックス) – 10:10
    4. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」 – 5:28

    公式編曲版

    1. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・クロスオーバー・エディット) – 4:53
    2. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・ポップ・エディット) – 5:53
    3. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・アイル・ビー…ウェイティング・ボーカル・ミックス) – 10:10
    4. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(トニー・モーランズ・ダビング・ユー・モア・ミックス) – 9:35
    5. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(ラジオ・エディット) – 4:42
    6. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(インストゥルメンタル) – 5:28
    7. 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」(アルバムバージョン) – 5:28

    カバー

    チャート・認定

    チャート

    チャート(1995年) 最高位
    日本・シングルチャート[5] 1
    チャート(1996年) 最高位
    カナダ・BDSエアプレイチャート[6] 15
    カナダ・BDSアダルトコンテンポラリーチャート[7] 5
    カナダ・RPMトップシングル[8] 9
    カナダ・RPMアダルトコンテンポラリー[9] 1
    ケベック・エアプレイチャート[10] 4
    チャート(1998年) 最高位
    アメリカ・ビルボードホット100エアプレイ[11] 11
    アメリカ・ビルボードホットアダルトコンテンポラリートラック[12] 1
    アメリカ・ビルボードホットアダルトトップ40トラック[12] 21
    アメリカ・ビルボードトップ40メインストリーム[12] 22

    認定

    認定
    日本 ミリオン[13]

    演奏者

    (オリジナル・ミックス)

    脚注

    1. ^ a b ビルボード』誌1996年11月9日号、p.15。[1] (PDF)
    2. ^ a b c d 「文化 洋楽シングルも躍進 タイアップを駆使 日本式宣伝でTV・CMに的」『日本経済新聞』1995年12月9日付朝刊、40頁。
    3. ^ コンピレーション・アルバム『ナンバーワン90s ORICON ヒッツ』の裏ジャケット。ナンバーワン 70s 80s 90s オリコン・ヒッツも参照。
    4. ^ “<私の恩人>葉加瀬太郎 世界の歌姫に学んだ過去(THE PAGE)”. Yahoo!ニュース. 2021年6月6日閲覧。
    5. ^ “セリーヌ・ディオンwithクライズラー&カンパニーのシングル売り上げランキング”. オリコン. 2010年8月27日閲覧。
    6. ^ “アーカイブされたコピー”. 2005年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月16日閲覧。 Canadian BDS Airplay Chart
    7. ^ Canadian BDS Adult Contemporary Chart
    8. ^ Top Singles - Volume 65, No. 1, March 10 1997. Retrieved May 16, 2010.
    9. ^ Adult Contemporary - Volume 64, No. 21, January 27 1997. Retrieved May 16, 2010.
    10. ^ Quebec Airplay Chart
    11. ^ Hot 100 Airplay
    12. ^ a b c [2]
    13. ^ “年度別ミリオンセラー一覧 1995年”. 日本レコード協会. 2010年3月26日閲覧。

    参考文献

    スタジオアルバム
    フランス語
    英語
    ライブアルバム
    • 『セリーヌ・ディオン・アン・コンセール』
    • 『ア・ロランピア』
    • 『パリ・ライヴ』
    • 『オ・クール・デュ・スタード』
    • 『ア・ニュー・デイ…ライヴ・イン・ラス・ヴェガス』
    • 『Taking Chances ワールド・ツアー:ザ・コンサート』
    • 『セリーヌ・ユヌ・スール・フォワ/ライヴ2013』
    ベストアルバム
    フランス語
    • 『デュ・ソレイユ・オ・クール』
    • 『レ・プリュ・グラン・スクセ・ド・セリーヌ・ディオン』
    • 『レ・ワゾー・デュ・ボヌール』
    • 『レ・シャンソン・アン・オル』
    • ザ・ベスト・オブ・セリーヌ・ディオン
    • 『レ・プレミエールズ・アネ』
    • 『ゴールド・ボリューム1』
    • 『ゴールド・ボリューム2』
    • 『生きるために』
    • 『ザ・コレクション1982–1988』
    • 『ジ・アーリー・シングルス』
    • 『オン・ヌ・シャンジュ・パ』
    英語
    • ザ・ベリー・ベスト
    • 『ザ・スペシャル・ベスト』
    • 『レッツ・トーク・アバウト・ラヴ/FALLING INTO YOU/ア・ニュー・デイ・ハズ・カム』
    • 『コンプリート・ベスト』
    • 『ULTIMATE BOX』
    • 『マイ・ラヴ:エッセンシャル・コレクション』
    • 『ザ・ベスト・オブ・セリーヌ・ディオン&デイヴィッド・フォスター』
    映像作品
    • 『ユニゾン』
    • 『ラヴ・ストーリーズ・コンサート』
    • 『ライヴ!』
    • 『ライヴ・イン・メンフィス』
    • 『オ・クール・デュ・スタード』
    • 『ザ・ベリー・ベスト〜ビデオ・コレクション』
    • 『オン・ヌ・シャンジュ・パ』
    • 『ライヴ・イン・ラスベガス』
    • 『セリーヌ・シュ・レ・プレーヌ』
    • 『スルー・ザ・アイズ・オブ・ザ・ワールド』
    • 『Taking Chances ワールド・ツアー:ザ・コンサート』
    • 『セリーヌ・ユヌ・スール・フォワ/ライヴ2013』
    コンサートツアー
    • セリーヌ・ディオン・アン・コンセール
    • アンコニト・トゥルネー
    • ユニゾン・ツアー
    • セリーヌ・ディオン・イン・コンサート
    • ラヴ・ストーリーズ・ツアー
    • フレンチ・アルバム・ツアー
    • FALLING INTO YOU アラウンド・ザ・ワールド・ツアー
    • レッツ・トーク・アバウト・ラヴ・ワールド・ツアー
    • Taking Chances ワールド・ツアー
    • サンズ・アタンドレ・ツアー
    • アジア・ツアー(中止)
    レジデンシーショー
    関連項目
    • ユーロビジョン・ソング・コンテスト1988
    • レネ・アンジェリル
    • テレサ・ディオン
    • ニッケルズ・グリル&バー
    • シュワルツ
    • セリーヌ・ディオン・パーヒューム
    • 『ザッツ・ジャスト・ザ・ウーマン・イン・ミー』
    • 『セリーヌ』
    • カテゴリ カテゴリ
    • ウィキペディア・ブック ブック(英語版)
    ユニゾン
    セリーヌ・ディオン
    ラヴ・ストーリーズ

    めぐり逢えたら・愛のテーマ」 · 「パワー・オブ・ラヴ」 · 「ミスレッド」 · 「シンク・トワイス」 · 「オンリー・ワン・ロード」 · 「ネクスト・プレイン・アウト」 · 「ジャスト・ウォーク・アウェイ」 · 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」

    ア・ロランピア

    「コーリング・ユー」

    FALLING INTO YOU

    「(ユー・メイク・ミー・フィール・ライク)ア・ナチュラル・ウーマン」 · 「フォーリング・イントゥ・ユー」 · 「ビコーズ・ユー・ラヴド・ミー」 · 「イッツ・オール・カミング・バック・トゥ・ミー・ナウ」 · 「パワー・オブ・ザ・ドリーム」 · 「オール・バイ・マイセルフ」 · 「コール・ザ・マン」 · 「メイク・ユー・ハッピー」 · 「ドリーミン’オブ・ユー」

    レッツ・トーク・アバウト・ラヴ

    愛を伝えて」 · 「ビー・ザ・マン」 · 「ザ・リーズン」 · 「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」 · 「イモータリティ」 · 「ホエン・アイ・ニード・ユー」 · 「アイ・ヘイト・ユー・ゼン・アイ・ラヴ・ユー」 · 「マイルズ・トゥ・ゴー(ビフォー・アイ・スリープ)」 · 「トリート・ハー・ライク・ア・レディー」 · 「トゥ・ラヴ・ユー・モア」

    スペシャル・タイムス

    アイム・ユア・エンジェル」 · 「ザ・プレイヤー」 · 「ドント・セイヴ・イット・オール・フォー・クリスマス・デイ」

    ザ・ベリー・ベスト

    ザッツ・ザ・ウェイ・イット・イズ」 · 「ゼン・ユー・ルック・アット・ミー」 · 「リヴ(フォー・ザ・ワン・アイ・ラヴ)」 · 「ザ・ファースト・タイム・エバー・アイ・ソー・ユア・フェイス」 · 「アイ・ウォント・ユー・トゥ・ニード・ミー」 · 「イフ・ウォールズ・クッド・トーク」

    ア・ニュー・デイ・ハズ・カム

    「ア・ニュー・デイ・ハズ・カム」 · 「アイム・アライヴ」 · 「アウン・エクシステ・アモール」 · 「グッドバイズ(ザ・サッデスト・ワード)」 · 「アット・ラスト」

    ワン・ハート

    アイ・ドローヴ・オール・ナイト」 · 「ハヴ・ユー・エヴァー・ビーン・イン・ラヴ」 · 「ワン・ハート」 · 「スタンド・バイ・ユア・サイド」 · 「フェイス」

    ア・ニュー・デイ…

    「ユー・アンド・アイ」

    ミラクル〜奇跡

    「ビューティフル・ボーイ」 · 「ミラクル」 · 「イン・サム・スモール・ウェイ」

    Taking Chances

    「Taking Chances」 · 「アイズ・オン・ミー」 · 「あなたがいる限り 〜A World to Believe In〜」 · 「アローン」

    マイ・ラヴ

    「マイ・ラヴ」

    その他のシングル

    「リッスン・トゥ・ザ・マジック・マン」 · 「マイケルズ・ソング」 · 「キャント・リヴ・ウィズ・ユー,キャント・リヴ・ウィズアウト・ユー」 · 「ヴォイセズ・ザット・ケア」 · 「ラヴ・ライツ・ザ・ワールド」 · 「センド・ミー・ア・ラヴァー」 · 「イッツ・ハード・トゥ・セイ・グッドバイ」 · 「君の友だち」 · 「ゴッド・ブレス・アメリカ」 · 「ホワット・モア・キャン・アイ・キブ」 · 「ユー・ショック・ミー・オール・ナイト・ロング」 · 「カム・トゥゲザー・ナウ」 · 「シング」 · 「ウィ・アー・ザ・ワールド:25 フォー・ハイチ

    ウィキペディア・ブック ブック · カテゴリ カテゴリー · ポータル ポータル
    オリコン年間洋楽シングルチャート第1位(1996年度)
    1960年代
    邦楽
    洋楽
    1970年代
    邦楽
    洋楽
    1980年代
    邦楽
    洋楽
    1990年代
    邦楽
    洋楽
    2000年代
    邦楽
    洋楽
    2010年代
    CDシングル
    DLシングル
    ストリーミング
    合算シングル
    洋楽シングル
    2020年代
    CDシングル
    DLシングル
    ストリーミング
    合算シングル
    年の表示は年度の意。2005年までは前年の12月第1週から11月最終週、現在は前年の12月第4週から12月第3週までの集計。
    オリコン月間シングルチャート第1位(1995年12月度)
    1995年
    1996年
    1997年
    1998年
    1999年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
     
    オリコン週間シングルチャート第1位(1995年12月4日-12月11日(2週連続),12月25日-1996年1月1日(2週連続)付・通算4週)
    オリコン週間シングルチャート第1位(1995年)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    オリコン週間シングルチャート第1位(1996年)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    1995年
    1996年
    1997年
    1998年
    1999年
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    • 2020後
    • 2030前
    典拠管理データベース ウィキデータを編集
    • MusicBrainzリリース・グループ
    • MusicBrainz作品