エレーナ・リアシェンコ

エレーナ・リアシェンコ
Elena LIASHENKO
フィギュアスケート選手
2004年世界選手権でのリアシェンコ
生誕 (1976-08-09) 1976年8月9日(47歳)
キーウ
身長 160 cm
選手情報
代表国  ウクライナ
所属クラブ ディナモ・キエフ
引退 2006年
ISUパーソナルベストスコア
総合165.162004 GPファイナル
SP60.542004 GPファイナル
FS104.942003 GPNHK杯
獲得メダル
フィギュアスケート
欧州選手権
1995 ドルトムント 女子シングル
2004 ブダペスト 女子シングル
2005 トリノ 女子シングル

エレーナ・リアシェンコウクライナ語: Олена Ляшенкоラテン翻字Olena Liashenko1976年8月9日 - )は、ウクライナキーウ出身の女性フィギュアスケート選手(女子シングル)。現在はコーチ。

表記

国際スケート連盟でのラテン文字表記は Elena Liashenko が用いられている。またここでは日本語メディアで広く使われる名を用いているが、代表国ウクライナの公用語ウクライナ語の読みに従ったカナ表記ではオレーナ・リャシェンコが近い。

人物

4歳の頃よりスケートを始めた。大変息の長かった選手としてもよく知られ、1994年リレハンメルオリンピック1998年長野オリンピック2002年ソルトレイクシティオリンピック2006年トリノオリンピックと、4大会連続で冬季オリンピックに出場。また世界フィギュアスケート選手権にも過去に11回出場した。

ウクライナ選手権では7度優勝。ほか欧州選手権では通算3度表彰台に上がり、2004年ブダペスト大会の2位が最高順位だった。趣味は読書編み物

ジャンプは決して得意な方ではなかったものの、雰囲気を作るのが非常に巧く、女性らしいロマンティックなプログラムを数多く披露した。

エピソード

  • 1998年長野オリンピック開催時は日本IBM社のコマーシャルに起用され、その美貌が大きな話題となる。このCMをきっかけに日本でも彼女のファンが多くなり、また彼女自身も日本が大好きな国であると語っていた。
  • 彼女は日本で開催されたフィギュアスケートの国際大会で、数々の好成績を残している。オリンピックの最高成績は長野五輪の9位と、入賞にあと一歩だった。また、世界フィギュア選手権での最高成績は6位入賞を2度果たしているが、1994年千葉大会2002年長野大会とでいずれも日本の開催時であった。さらにGPNHK杯には過去7回も出場し、3度(2位1回・3位2回)表彰台に登っている。
  • 2003年GP中国杯では、ショートプログラムは7位だったが、フリースケーティングで巻き返して1位となり、大逆転での優勝を果たした。
  • 2005年の8月にウクライナの近代五種選手、アンドレイ・エフレメンコと結婚。ウクライナのフィギュアスケート選手であったガリーナ・エフレメンコ(旧姓マニアチェンコ)はアンドレイの兄弟で近代五種選手のミハイル・エフレメンコと結婚しており、義理の姉妹の関係にある。
  • 現役選手として最後の出場大会となる2006年トリノ五輪でのプログラムは、ハナの瞳(ショートプログラム)、ウエストサイド・ストーリー(フリープログラム)だった。

主な戦績

大会/年 93-94 94-95 95-96 96-97 97-98 98-99 99-00 00-01 01-02 02-03 03-04 04-05 05-06
冬季オリンピック 19 9 14 17
世界選手権 6 9 12 7 8 10 8 6 7 11 10
欧州選手権 3 4 5 5 7 5 4 9 5 2 3
ウクライナ選手権 4 2 1 2 2 1 1 1 2 1 1 1
GPファイナル 6 5 5 4
GP NHK杯 8 4 4 3 2 6 3
GP中国杯 1 4
GPスケートアメリカ 7 3 6
GPロシア杯 6 6 1
GPネイションズ杯 6 3 2 4 6
GPエリック杯 4 4
GPスケートカナダ 8 9 1
フィンランディア杯 2 2
ネーベルホルン杯 1 1

シニア

2005-2006 シーズン


開催日 大会名 SP FS 結果
2006年2月10日-26日 トリノオリンピックトリノ 13
52.35
18
81.73
17
134.08
2005年12月1日-4日 ISUグランプリシリーズ NHK杯大阪 5
53.64
2
102.88
3
156.52
2005年11月3日-6日 ISUグランプリシリーズ 中国杯北京 4
57.52
4
103.18
4
160.70


2004-2005 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2005年3月14日-20日 2005年世界フィギュアスケート選手権モスクワ 6
24.58
11
55.19
12
94.41
10
174.18
2005年1月25日-30日 2005年ヨーロッパフィギュアスケート選手権トリノ - 4
55.16
2
102.86
3
158.02
2004年11月4日-7日 ISUグランプリシリーズ NHK杯名古屋 - 4
48.94
6
89.38
6
138.32
2004年10月21日-24日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカピッツバーグ - 6
45.68
5
90.12
6
135.80


2003-2004 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2004年3月22日-28日 2004年世界フィギュアスケート選手権ドルトムント 4 10 12 11
2004年2月2日-8日 2004年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブダペスト - 2 3 2
2003年12月11日-14日 2003/2004 ISUグランプリファイナルコロラドスプリングス - 3
60.54
4
104.62
4
165.16
2003年11月27日-30日 ISUグランプリシリーズ NHK杯旭川 - 1
58.20
2
104.94
2
163.14
2003年11月20日-23日 ISUグランプリシリーズ ロシア杯モスクワ - 1
53.80
2
95.88
1
149.68
2003年11月6日-9日 ISUグランプリシリーズ 中国杯北京 - 7
51.18
1
102.36
1
153.54


2002-2003 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2003年3月24日-30日 2003年世界フィギュアスケート選手権ワシントンD.C. 5 7 8 7
2003年2月28日-3月2日 ISUグランプリファイナルサンクトペテルブルク[1] - 4 5 5
5
2003年1月20日-26日 2003年ヨーロッパフィギュアスケート選手権マルメ 3 4 6 5
2002年11月14日-17日 ISUグランプリシリーズ ラリック杯パリ - 5 4 4
2002年11月7日-10日 ISUグランプリシリーズ ボフロスト杯ゲルゼンキルヒェン - 3 8 6
2002年10月24日-27日 ISUグランプリシリーズ スケートアメリカスポケーン - 4 3 3


2001-2002 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2002年3月16日-24日 2002年世界フィギュアスケート選手権長野 4 6 6 6
2002年2月9日-21日 ソルトレイクシティオリンピックソルトレイクシティ - 16 13 14
2002年1月14日-19日 2002年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ローザンヌ 5 8 9 9
2001年11月29日-12月2日 ISUグランプリシリーズ NHK杯熊本 - 2 3 3
2001年11月21日-25日 ISUグランプリシリーズ ロシア杯サンクトペテルブルク - 5 6 6


2000-2001 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2001年3月17日-25日 2001年世界フィギュアスケート選手権(バンクーバー) 5 9 8 8
2001年1月22日-27日 2001年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ブラチスラヴァ 2 6 4 4
2000年11月16日-19日 ISUグランプリシリーズ ロシア杯サンクトペテルブルク - 5 6 6
2000年11月7日-12日 ISUグランプリシリーズ スパルカッセン杯ゲルゼンキルヒェン - 6 4 4
2000年10月14日-15日 2000年フィンランディア杯ヘルシンキ - 4 2 2


1999-2000 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
2000年3月26日-4月2日 2000年世界フィギュアスケート選手権ニース 4 10 10 10
2000年2月6日-13日 2000年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ウィーン 3 6 6 5
2000年1月13日-16日 1999/2000 ISUグランプリファイナルリヨン[2] - 5 4 5
-
1999年12月2日-5日 ISUグランプリシリーズ NHK杯名古屋 - 4 3 4
1999年11月11日-14日 ISUグランプリシリーズ スパルカッセン杯ゲルゼンキルヒェン - 5 2 2
1999年10月1日-3日 1999年フィンランディア杯ヘルシンキ - 2 2 2
1999年9月1日-5日 1999年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ - 1 1 1


1998-1999 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
1999年3月21日-28日 1999年世界フィギュアスケート選手権ヘルシンキ 4 7 8 8
1999年3月4日-7日 1998/1999 ISUグランプリファイナルサンクトペテルブルク - 5 6 6
1999年2月6日-13日 1999年ヨーロッパフィギュアスケート選手権プラハ 6 4 9 7
1998年12月2日-6日 ISUグランプリシリーズ NHK杯札幌 - 1 5 4
1998年11月20日-22日 ISUグランプリシリーズ ラリック杯パリ - 2 4 4
1998年11月5日-8日 ISUグランプリシリーズ スケートカナダカムループス - 2 1 1


1997-1998 シーズン


開催日 大会名 予選 SP FS 結果
1998年3月28日-4月5日 1998年世界フィギュアスケート選手権ミネアポリス 3 6 7 7
1998年2月8日-20日 長野オリンピック長野 - 7 10 9
1998年1月10日-18日 1998年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ミラノ - 7 4 4
1997年11月27日-30日 ISUチャンピオンシリーズ NHK杯長野 - 4 10 8
1997年10月30日-11月2日 ISUチャンピオンシリーズ スパルカッセン杯ゲルゼンキルヒェン - 3 3 3
1997年8月25日-29日 1997年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ - 1


脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 2002/2003 ISUグランプリファイナルはフリー演技を2度行った。
  2. ^ 順位決定方法については1999/2000 ISUグランプリファイナルを参照のこと。

外部リンク

  • 国際スケート連盟によるエレーナ・リアシェンコのバイオグラフィー(英語)
  • エレーナ・リアシェンコ - Olympedia(英語) ウィキデータを編集

1973-1974: リン・ナイチンゲール  1975: スザンナ・ドリアーノ  1976: キム・アレットソン  1977: リンダ・フラチアニ  1978: リサ=マリー・アレン  1979: 非開催  1980: エレイン・ザヤック  1981: トレイシー・ワイマン  1982: ビッキー・デ・ブリーズ  1983: カタリナ・ヴィット  1984: 伊藤みどり  1985: カリン・カダヴィ  1986: エリザベス・マンリー  1987: デビ・トーマス  1988: ナタリア・レベデワ  1989: クリスティー・ヤマグチ  1990: ジョゼ・シュイナール  1991: スルヤ・ボナリー  1992: マリア・ブッテルスカヤ  1993: 陳露  1994: クリスティーナ・チャコ  1995: ミシェル・クワン  1996: イリーナ・スルツカヤ  1997: ミシェル・クワン  1998: エレーナ・リアシェンコ  1999: ミシェル・クワン  2000: イリーナ・スルツカヤ  2001: サラ・ヒューズ  2002-2003: サーシャ・コーエン  2004: シンシア・ファヌフ  2005: アリッサ・シズニー  2006: ジョアニー・ロシェット  2007: 浅田真央  2008-2009: ジョアニー・ロシェット  2010: アリッサ・シズニー  2011: エリザベータ・トゥクタミシェワ  2012: ケイトリン・オズモンド  2013: ユリア・リプニツカヤ  2014: アンナ・ポゴリラヤ  2015: アシュリー・ワグナー  2016: エフゲニア・メドベージェワ  2017: ケイトリン・オズモンド  2018: エリザベータ・トゥクタミシェワ  2019: アレクサンドラ・トゥルソワ  2020: 非開催  2021: カミラ・ワリエワ  2022: 渡辺倫果  2023: 坂本花織

名称の変遷:スケートカナダ(1973-現在)/ISUグランプリシリーズ スケートカナダ(1995-現在)

2003: エレーナ・リアシェンコ  2004-2005: イリーナ・スルツカヤ  2006: シェベシュチェーン・ユーリア  2007-2008: 金妍兒  2009: 鈴木明子  2010: 安藤美姫  2011: カロリーナ・コストナー  2012: 浅田真央  2013: アンナ・ポゴリラヤ  2014: エリザベータ・トゥクタミシェワ  2015: 浅田真央  2016: エレーナ・ラジオノワ  2017: アリーナ・ザギトワ  2019: アンナ・シェルバコワ  2020: 陳虹伊  2021-22: 非開催  2023: 吉田陽菜