UR-416装甲兵員輸送車

UR-416装甲兵員輸送車
スペイン国家警察のUR-416装甲兵員輸送車
基礎データ
全長 5.21m
全幅 2.2m
全高 2.2m
重量 7.6t
乗員数 2名+兵員12名
装甲・武装
装甲 9mm(溶接鋼板
主武装 7.62mm機関銃x1
機動力
整地速度 85km/h
エンジン ダイムラー・ベンツ OM352
ターボチャージャー付きディーゼル
120hp
懸架・駆動 4x4
行動距離 700km
テンプレートを表示
イスラエル軍事博物館に展示されているUR-416
アラブ人民兵組織が使用していたもの

UR-416は、1969年西ドイツティッセン・ヘンシェル社が開発した装甲兵員輸送車である。UR-416は、ウニモグのシャーシを基にして設計された。

歴史

ドイツ国外のウニモグ採用国の多くは、自国の警察などで使用するためのウニモグをベースとした装甲車の登場を待ちわびていた。その期待に応えて、1965年からウニモグをベースとした四輪式の装甲車が設計された。1969年にはUR-416の量産が開始され、1,036両が製造されたが、そのほとんどは海外に輸出された。

西ドイツ国内では、主に警察の機動隊に配備されており、ドイツ連邦軍(Bundeswehr)がUR-416を採用することはなかった。西ドイツ警察のUR-416は、後にTM-170に更新されている。

UR-416の武装は主に機関銃であるが、放水砲ないし20mm機関砲を装備した砲塔を搭載することも可能であり、戦場救急車や指揮通信車、整備・修理用車両、国内治安任務用車両などの派生型が存在する。

採用国

すでに退役させた国を含む。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、UR-416装甲兵員輸送車に関連するカテゴリがあります。
  • ArmyRecognition.com(フランス語)
装輪式V水陸両用型{}は計画中
戦車
主力戦車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
空挺戦車
東ドイツ
西/統一ドイツ
試作
西ドイツ
自走砲
榴弾砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
  • PzH2000
  • RCH 155(ドイツ語版)
多連装ロケット砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
対空砲
東ドイツ
西/統一ドイツ
対戦車車両
西/統一ドイツ
試作
西/統一ドイツ
装甲車
装甲兵員輸送車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
歩兵戦闘車
東ドイツ
西/統一ドイツ
統一ドイツ
偵察戦闘車
東ドイツ
西/統一ドイツ
歩兵機動車
統一ドイツ
試作
西ドイツ
支援車両
装甲回収車
西/統一ドイツ
架橋戦車
西/統一ドイツ
  • ブリュッケンレーゲパンツァー(ドイツ語版)
  • パンツァーシュネルブリュッケ(ドイツ語版)
戦闘工兵車
西/統一ドイツ
  • ピオニールパンツァー2(ドイツ語版)
  • コディアック(英語版)
ドイツ陸軍 (ドイツ連邦軍) / 国家人民軍地上軍
  • 表示
  • 編集