REMIX REBECCA

REMIX REBECCA
レベッカリミックス・アルバム
リリース
録音 CBS/SONY SHINANOMACHI STUDIO
ジャンル ロック
時間
レーベル CBS・ソニー / FITZBEAT
プロデュース レベッカ
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン
  • 1987年度年間11位(オリコン)
レベッカ アルバム 年表
TIME
1986年
REMIX REBECCA
1987年
Poison
1987年
テンプレートを表示

REMIX REBECCA』(リミックス・レベッカ)は、1987年5月31日に発売されたレベッカのリミックスアルバム

制作

自身初となるリミックスアルバムとしてリリースされ[1]、リミックスはアメリカニューヨークにあるパワーステーション・スタジオと、サウンド・ワークス・スタジオの2ヶ所で、総勢5人のリミックス・エンジニアによって行われた。

リリース

1987年5月31日CBS・ソニーFITZBEATレーベルからLPCDカセットの3形態でリリースされた。

1994年11月2日Ki/oon Sony RecordsのFITZBEATレーベルから、CDのみで再リリースされた[2]

2013年11月27日Sony Music DirectのGT musicレーベルから、『OLIVE』(1988年)と『12inch REMIX』(1994年)の2作品と共にBlu-spec CD2としてリリースされた[3]

批評

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
CDジャーナル肯定的[2]

CDジャーナルは、「彼女の決してうまくはない歌が魅力的に感じられるから不思議」としながらも、「リズムにメリハリがあり、ノッコのプッツンと切れる歌声とみごとにマッチしている」と肯定的な評価を下している[2]

チャート成績

前年にリリースされたアルバム『TIME』に続き、オリコンチャート初登場1位を獲得した。

収録曲

LP, カセット

A面
全作曲: 土橋安騎夫、全編曲: レベッカ。
#タイトル作詞作曲・編曲リミックス・エンジニア時間
1.Raspberry DreamNOKKO土橋安騎夫Francois Kevorkian and Ron Saint German
2.76th StarNOKKO・沢ちひろ土橋安騎夫Jason Corsaro
3.Maybe TomorrowNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
4.Love PassionNOKKO・宮原芽映土橋安騎夫Jason Corsaro
5.(It's just a) SMILE (English Version)」NOKKO・TOMMY MANDEL土橋安騎夫Larry Alexander
合計時間:
B面
全作曲: 土橋安騎夫、全編曲: レベッカ。
#タイトル作詞作曲・編曲リミックス・エンジニア時間
1.Freeway SymphonyNOKKO土橋安騎夫Jason Corsaro
2.Hot SpiceNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
3.Secret Dream (Cheap Hippies)NOKKO・TOMMY MANDEL土橋安騎夫Daniel Abraham
4.FriendsNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
5.When A Woman Loves A ManNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
合計時間:

CD

CD
全作曲: 土橋安騎夫、全編曲: レベッカ。
#タイトル作詞作曲・編曲リミックス・エンジニア時間
1.Raspberry DreamNOKKO土橋安騎夫Francois Kevorkian and Ron Saint German
2.76th StarNOKKO・沢ちひろ土橋安騎夫Jason Corsaro
3.Maybe TomorrowNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
4.Love PassionNOKKO・宮原芽映土橋安騎夫Jason Corsaro
5.(It's just a) SMILE (English Version)」NOKKO・TOMMY MANDEL土橋安騎夫Larry Alexander
6.Freeway SymphonyNOKKO土橋安騎夫Jason Corsaro
7.Hot SpiceNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
8.Secret Dream (Cheap Hippies)NOKKO・TOMMY MANDEL土橋安騎夫Daniel Abraham
9.FriendsNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
10.When A Woman Loves A ManNOKKO土橋安騎夫Daniel Abraham
合計時間:

曲解説

A面

  1. Raspberry Dream
    • アルバム初収録。
  2. 76th Star
  3. Maybe Tomorrow
  4. Love Passion
  5. (It's just a) SMILE (English Version)
    • 「(It's just a) SMILE」の英歌詞

B面

  1. Freeway Symphony
  2. Hot Spice
  3. Secret Dream (Cheap Hippises)
    • 「CHEAP HIPPIES」の英歌詞
  4. Friends
  5. When A Woman Loves A Man

参加ミュージシャン

Raspberry Dream

76th Star

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitars : Kouichi Korenaga

Maybe Tomorrow

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitar : Morio Koga

Love Passion

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitars : Kouichi Korenaga

(It's just a) SMILE (English Version)

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers, Organ : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitar : Takehiro Yokouchi

Freeway Symphony

  • Vocal : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitars : Kouichi Korenaga

Hot Spice

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers, Chorus : Akio Dobashi
  • Bass, Programming, Chorus : Noriyuki Takahashi
  • Drums, Chorus : Yutaka Odawara
  • Guitars Chorus : Kouichi Korenaga

Secret Dream (Cheap Hippises)

  • Vocal, Chorus : Nokko
  • Synthesizers, Piano : Akio Dobashi
  • Bass : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitar, Programming : Kohichi Hirai

Friends

  • Vocal : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitar : Kouichi Korenaga
  • Lead Guitar : Morio Koga

When A Woman Loves A Man

  • Vocal : Nokko
  • Synthesizers : Akio Dobashi
  • Bass, Programming : Noriyuki Takahashi
  • Drums : Yutaka Odawara
  • Guitar : Takehiro Yokouchi

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “レベッカ / リミックス・レベッカ [Blu-spec CD2]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年1月30日閲覧。
  2. ^ a b c “レベッカ / リミックス・レベッカ [再発]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2023年1月30日閲覧。
  3. ^ “来年デビュー30周年を迎えるREBECCA、リミックス・アルバム3作が最新デジタル・リマスターで復刻”. CDジャーナル (音楽出版社). (2013年11月15日). https://www.cdjournal.com/main/news/rebecca/55479 2023年1月30日閲覧。 

外部リンク

  • SonyMusicによる紹介ページ
    • 1994年盤
    • Blu-spec CD2盤
  • otonano by Sony Music Directによる紹介ページ
    • Blu-spec CD2盤
    • カラダで踊ろう。 REBECCA
レベッカ (REBECCA)
NOKKO (vo) | 土橋安騎夫 (key) | 高橋教之 (b) | 小田原豊 (dr)
是永巧一 (g, support) | 中島オバヲ (per, support) | 木暮武彦 (g) | 小沼達也(dr) | 古賀森男 (g) | 友森昭一 (g)
シングル
オリジナル

ウェラム・ボートクラブ (1984年4月21日) | ヴァージニティー (1984年11月21日) | ラブ イズ Cash1985年4月21日) | フレンズ (1985年10月21日) | RASPBERRY DREAM1986年5月2日) | LONELY BUTTERFLY (1986年10月15日) | MONOTONE BOY1987年4月22日) | Nervous but Glamorous1987年11月18日) | MOON (1988年2月28日) | One More Kiss (1988年11月21日) | Vanity Angel1989年4月30日) | SUPER GIRL (SUPER REMIX) (1989年9月21日) | LITTLE ROCK1989年11月22日) | フレンズ 〜remixed edition〜 (1999年11月22日) | 神様と仲なおり/HELLO TEENAGE (2000年6月21日)| Raspberry Dream/Tatoo Girl2002年1月23日)| 恋に堕ちたら (2017年11月1日

12inch

BOTTOM LINE (EXTENDED DANCE REMIX) (1985年12月8日) | MOTOR DRIVE (EXTENDED DANCE REMIX) (1986年6月21日)| CHEAP HIPPIES (EXTENDED DANCE REMIX) (1987年2月26日

アルバム
オリジナル
ベスト
リミックス
ライブ

LIVE SELECTION 1 (1992年12月2日) | LIVE SELECTION 2 (1992年12月2日)| REBECCA LIVE '85 〜Maybe Tomorrow Tour〜2013年7月17日

トリビュート
ボックス

REBECCA COMPLETE BOX 〜20th anniversary〜※CCCD版 (2004年3月24日) | REBECCA COMPLETE BOX 〜20th anniversary〜 ※Blu-spec CD版 (2010年4月5日

映像作品
ビデオ

REBECCA LIVE 〜Maybe tomorrow〜 (1986年3月5日) | REBECCA IN FILMS (1987年1月21日) | #43#61#77 POISON TOUR '87 - '88 (1988年9月21日) | REBECCA IN FILMS Vol.2 (1989年11月22日) | BLONDSAURUS IN BIGEGG (1990年2月21日) | DREAMS ON 1990119 (1990年8月22日) | BEST OF DREAMS THE VIDEO one (1991年7月1日) | BEST OF DREAMS THE VIDEO two (1991年9月1日) | REBECCA IN FILMS Complete Edition (1999年6月23日

DVD

REBECCA IN FILMS Complete Edition (1999年11月20日) | DREAMS ON 1990119 (2000年7月5日) | REBECCA LIVE 〜Maybe tomorrow〜 (2000年12月6日) | Yesterday, Today, Maybe Tomorrow LIVE in YOKOHAMA ARENA 2015(2015年12月2日) | REBECCA LIVE '85-'86 -Maybe Tomorrow & Secret Gig Complete Edition-2017年7月26日) | REBECCA LIVE TOUR 2017 at 日本武道館(2017年12月20日| Dreams on 19900119 Reborn Edition -Return of Blond Saurus-(2024年7月10日

Blu-ray

Yesterday, Today, Maybe Tomorrow LIVE in YOKOHAMA ARENA 2015(2015年12月2日)| REBECCA LIVE TOUR 2017 at 日本武道館(2017年12月20日)| REBECCA LIVE '85 -MAYBE TOMORROW Complete Edition-(2019年10月23日) | Dreams on 19900119 Reborn Edition -Return of Blond Saurus-(2024年7月10日

関連項目
カテゴリ カテゴリ
 
オリコン週間LPチャート第1位(1987年6月8日 - 29日付・4週連続)
オリコン週間LP&TAPESチャート第1位(1987年6月8日 - 22日付・3週連続)
オリコン週間LP&TAPESチャート第1位(1987年)
1月
2月
3月
4月

6日・13日・20日・27日 realtime to paradise(杉山清貴)

5月
6月
7月
8月
9月
10月
[3]
11月
12月
  1. ^ a b c d e f LPチャート
  2. ^ a b c d e LP&TAPESチャート
  3. ^ 1987年10月5日以降、アルバム(合算)チャート
  4. ^ アルバム・チャート
  • LP:1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987

  • アルバム:1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルアルバム:2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算アルバム:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
  • 表示
  • 編集