I album -iD-

I album -iD-
KinKi Kidsスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル ジャニーズ・エンタテイメント
プロデュース KinKi Kids
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 2007年度年間38位(オリコン)
ゴールドディスク
  • プラチナ(日本レコード協会
  • KinKi Kids アルバム 年表
    H album -H・A・N・D-
    (2005年)
    I album -iD-
    (2006年)
    39
    (2007年)
    『I album -iD-』収録のシングル
    1. SNOW! SNOW! SNOW!
      リリース: 2005年12月21日
    2. 「夏模様」
      リリース: 2006年7月26日
    3. Harmony of December
      リリース: 2006年11月29日
    テンプレートを表示

    I album -iD-』(アイ・アルバム アイディー)は、KinKi Kidsの9作目のオリジナル・アルバム2006年12月13日発売。発売元はジャニーズ・エンタテイメント

    解説

    前作『H album -H・A・N・D-』より約1年1か月ぶりとなるアルバム。

    3作連続でサブタイトルが付き、年末リリースと共にもはや恒例となっている。サブタイトル“iD”は、メンバー2人の改めた身分証明(identity)や、本能的衝動(ラテン語でidの意)の意味を含み、ソロ活動を行いながらも『原点』回帰となるKinKi Kidsのグループ活動や、音楽こそが2人のIDであるという意味を示す、KinKi Kidsの存在を見つめ直す作品である。また、二人の名前をアルファベット表記にした場合、「Koichi Domoto」、「Tsuyoshi Domoto」というように、名の最後が「i」、姓の最初が「D」となり、二つあわせて「iD」となる意味もある。

    『H album -H・A・N・D-』以降に発売されていた『SNOW! SNOW! SNOW!』、『夏模様』に加え、本作より2週間前に発売された『Harmony of December』のシングル3作を収録。こちらはKinKi Kidsとしては初めてのアルバムからの先行シングルでもある。

    前作同様、初回限定盤・通常盤計2パターンでの発売。初回限定盤には『Harmony of December』PVのロング・ヴァージョン、同作PVのメイキング映像、更に『KinKi Kids H TOUR -Have A Nice Day-』ツアーで披露された『SNOW! SNOW! SNOW!』のコンサート映像を含んだ3つの映像を収録したDVDと32ページにも及ぶブックレットも付属。通常盤はジャケット違い、仕様違いの20ページのブックレットと、ボーナストラック『Love is... 〜いつもそこに君がいたから〜』を収録している。ジャケットは初回限定盤・通常盤共に、2人の顔写真をいくつも敷き詰めたものになっている。

    チャート成績

    2006年12月25日付のオリコン週間ランキングで初週22.1万枚とを売り上げて、初登場1位を獲得した[1]

    収録曲

    ※シングル曲の解説は各シングルのページを参照

    CD

    1. 真冬のパンセ
      (作詞:浅田信一 / 作曲:石塚知生 / 編曲:CHOKKAKU
      シングル候補であった楽曲。
      ピアノストリングスを取り入れた楽曲となっている。
      後に自身の2007年ベスト・アルバム『39』にも収録されている。
    2. 藍色の夜風
      (作詞:上田ケンジ / 作曲:本間昭光 / 編曲:家原正樹)
      ムード歌謡風の楽曲。
    3. SNOW! SNOW! SNOW!
      (作詞:秋元康 / 作曲:伊秩弘将 / 編曲:家原正樹)
      22ndシングル。
    4. iD -the World of Gimmicks-
      (作詞:篠崎隆一 / 作曲:大智・宮崎誠 / 編曲:十川知司
      今作のリードトラック。
      光一曰く「曲を覚えるのが難しかった」とのこと。主旋律とハモりのパートが光一と剛でめまぐるしく入れ替わる。
    5. Love is the mirage... - 堂本剛
      (作詞:Satomi / 作曲:松本良喜 / 編曲:十川知司)
      トラックダウンにも本人が関わっている。
    6. futari
      (作詞:堂本光一 / 作曲:堂本剛 / 編曲:吉田建
      静かな別れのバラードの楽曲となっている。
      『H album -H・A・N・D-』収録曲の『恋涙』以来となる2人の共作であるが、本曲は従来の組み合わせとは逆であり、この組み合わせでCD化されるのは初めてである。ただし、覆面名義では2002年の『solitude 〜真実のサヨナラ〜』の初回盤にのみ収録されている『5×9=63』がある。
      自身の2007年のベスト・アルバム『39』発売時のファン投票で37位にランクインした。
    7. Get it on - 堂本光一
      (作詞:白井裕紀新美香 / 作曲:井手コウジ / 編曲:鈴木雅也
      エロティックな歌詞のダンスナンバー。
    8. Black Joke
      (作詞:前田たかひろ / 作曲・編曲:U-SKE
      男女の友情が恋愛に発展する様子を皮肉混じりに描いた楽曲。
      自身の2007年のベスト・アルバム『39』発売時のファン投票で32位にランクインした。
    9. 夏模様
      (作詞:Satomi / 作曲:林田健司 / 編曲:佐久間誠 / ストリングスアレンジ:佐藤泰将
      23rdシングル。
    10. Parental Advisory Explicit Content
      (作詞:Satomi / 作曲:林田健司 / 編曲:吉田建)
      作詞・作曲は21stシングルの「ビロードの闇」と同じコンビである。
    11. Night+Flight
      (作詞・作曲:Gajin / 編曲:佐久間誠
      後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されている。
    12. Harmony of December
      (作詞・作曲:マシコタツロウ / 編曲:ha-j)
      24thシングル。
    13. Love is… 〜いつもそこに君がいたから〜
      (作詞・作曲:成海カズト / 編曲:garamonn
      • 通常盤のみ収録。
      ライブにて「この曲は今の自分たちの気持ち」として2人で歌い上げた、自分の周りの全ての愛への感謝を歌った楽曲。
      後に自身の2007年のベスト・アルバム『39』にも収録されており、発売時のファン投票で4位にランクインした。また、2017年のベスト・アルバム『Ballad Selection』にも収録されている。

    DVD

    ※初回限定盤のみ収録

    1. 「Harmony of December」Music Clip〈Long Version〉
    2. 「Harmony of December」Music Clip Making
    3. 「SNOW! SNOW! SNOW!」from「H TOUR -Have A Nice Day-」LIVE

    出版者 全楽曲:ブライト・ノート・ミュージック

    参加ミュージシャン

    映像作品

    脚注

    1. ^ キンキ、男性デュオ史上3組目のアルバム首位10作目到達! オリコン 2016年1月29日閲覧

    外部リンク

    • Johnny's Entertainment Recordによる紹介ページ
    • johnny's netによる紹介ページ
    堂本光一 - 堂本剛
    シングル

    1.硝子の少年 - 2.愛されるより 愛したい - 3.ジェットコースター・ロマンス - 4.全部だきしめて/青の時代 - 5.Happy Happy Greeting/シンデレラ・クリスマス - 6.やめないで,PURE - 7.フラワー - 8.雨のMelody/to Heart - 9.好きになってく 愛してく/KinKiのやる気まんまんソング - 10.夏の王様/もう君以外愛せない - 11.ボクの背中には羽根がある - 12.情熱 - 13.Hey! みんな元気かい? - 14.カナシミ ブルー - 15.solitude 〜真実のサヨナラ〜 - 16.永遠のBLOODS - 17.心に夢を君には愛を/ギラ☆ギラ - 18.薄荷キャンディー - 19.ね、がんばるよ。 - 20.Anniversary - 21.ビロードの闇 - 22.SNOW! SNOW! SNOW! - 23.夏模様 - 24.Harmony of December - 25.BRAND NEW SONG - 26.永遠に - 27.Secret Code - 28.約束 - 29.スワンソング - 30.Family 〜ひとつになること - 31.Time - 32.変わったかたちの石 - 33.まだ涙にならない悲しみが/恋は匂へと散りぬるを - 34.鍵のない箱 - 35.夢を見れば傷つくこともある - 36.薔薇と太陽 - 37.道は手ずから夢の花 - 38.The Red Light - 39.Topaz Love/DESTINY - 40.会いたい、会いたい、会えない。 - 41.光の気配 - 42.KANZAI BOYA - 43.アン/ペア - 44.高純度romance - 45.Amazing Love - 46.The Story of Us - 47.シュレーディンガー

    アルバム
    オリジナル

    1.A album - 2.B album - 3.C album - 4.D album - 5.E album - 6.F album - 7.G album -24/7- - 8.H album -H・A・N・D- - 9.I album -iD- - 10.φ - 11.J album - 12.K album - 13.L album - 14.M album - 15.N album - 16.O album - 17.P album

    ベスト

    1.KinKi Single Selection - 2.KinKi Single Selection II - 3.39 - 4.Ballad Selection - 5.The BEST

    その他
    映像作品

    1.KiNKi KiDS with 35万人ファン 世紀のLIVE - 2.KinKi Kids'96 1996.1.13 yoyogi white theater - 3.KinKi Kids'97 LAWSON PRESENTS - 4.us - 5.Asian Biggest Live with 光一Birthday KinKi Kids 3 days Panic! at TOKYO DOME '98-'99 - 6.KinKi KISS Single Selection - 7.風雲再起近畿小子2001台北演唱會 〜KinKi Kids Returns! 2001 Concert Tour in Taipei〜 - 8.-ISM - 9.KinKi Kids Dome F Concert 〜Fun Fan Forever〜 - 10.KinKi KISS 2 Single Selection - 11.KinKi Kids Dome Tour 2004-2005 -Font De Anniversary.- - 12.We are φn' 39!! and U? KinKi Kids Live in DOME 07-08 - 13.KinKi you DVD - 14.KinKi Kids concert tour J - 15.KinKi Kids 2010-2011 〜君も堂本FAMILY〜 - 16.King・KinKi Kids 2011-2012 - 17.KinKi Kids Concert -Thank you for 15years- 2012-2013 - 18.KinKi Kids Concert 2013-2014「L」 - 19.KinKi Kids Concert 「Memories & Moments」 - 20.2015-2016 Concert KinKi Kids - 21.We are KinKi Kids Dome Concert 2016-2017 TSUYOSHI & YOU & KOICHI - 22.MTV Unplugged: KinKi Kids - 23.KinKi Kids CONCERT 20.2.21 -Everything happens for a reason- - 24.KinKi Kids Concert Tour 2019-2020 ThanKs 2 YOU - 25.KinKi Kids O正月コンサート2021 - 26.KinKi Kids Concert 2022-2023 24451〜The Story of Us〜

    楽曲
    テレビ
    レギュラー
    特別番組
    ラジオ
    関連項目

    Template:堂本剛 - Template:堂本光一 - ジャニーズ事務所 - STARTO ENTERTAINMENT - ELOV-Label - J-FRIENDS - Marching J - Twenty★Twenty

    カテゴリ カテゴリ
    オリコン週間アルバムチャート第1位(2006年12月25日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    • 2日 Live Goes OnSEAMO
    • 9日・16日・23日・30日 ALL SINGLES BEST(コブクロ)
    11月
    12月
    • LP:1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987

    • アルバム:1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルアルバム:2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算アルバム:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024