Blueglue

Blueglue
出身地 日本の旗 日本
ジャンル ロック
活動期間 2007年 - 2019年
レーベル ROMA RECORDS
公式サイト Blueglue Official Site
メンバー 渡邊直也(Vo,Gt)
ショー・サイトウ(Gt)
さいとう先生(Ba)
竹中駿介(Dr)

Blueglue(ぶるーぐるー)は、日本のロックバンド。2007年結成。2019年10月解散[1]。通称ブルグル、Bg。

メンバー

渡邊直也(1990年12月7日 、埼玉県所沢市、AB型)
  • 11歳からギターを始める。コードを調べてスピッツの曲を主に演奏していた。
  • 高校で軽音部に入る。
  • 現在はNaybe(ネイビー)として、ソロ活動中。
さいとう先生(本名 齋藤涼介)(1990年7月22日、埼玉県所沢市、A型)ベース
  • 13歳のときにバンドを始めるため、タンバリンを購入。その後すぐにベースを始める。初めてコピーした曲は、ACIDMANの赤橙である。
  • 当時はThe Beatlesドゥービーブラザーズ、Queen、エリック・クラプトン、TOTOなどを聴いていた。
  • Red Hot Chili Peppersに特に影響を受ける
  • 何故だか16歳でジャズやフュージョンの音楽に出会う。高中正義から聴き始めたらしい。
  • 大学に進み、ジャズを習い始める。
  • 現在はフリーのベーシストとして活動中。(Official site→https://rsbass.amebaownd.com)
竹中駿介(1990年8月12日、新潟県、AB型)ドラム
  • 幼少期は舞台、ジャズダンスに勤しむ。
  • 11歳でドラムを始める。
  • 高校で軽音部に入る。
  • 解散後、映像の道へ進む。


ショー・サイトウ(1993年9月7日、千葉県松戸市、O型)ギター
  • 14歳でギターを始める。
  • 高校時代はBUMP OF CHICKENORANGE RANGE等をコピー。
  • 大学に進み、セッションサークルに所属。AORJAZZR&Bなどの音楽に影響を受けて、今のプレイスタイルが確立される。
  • 友人達と共に、音楽とファッションを紐付け作りだす【Show me】として活動中。

経歴

  • 2007年結成。スリーピースバンドとして始動。
  • 2008年 (RADWIMPS)や(藍坊主)を輩出したYOKOHAMA HIGHSCHOOL MUSIC FESTIVALに出場。横浜アリーナで数千人のオーディエンスを魅了した。(審査員特別賞受賞)
  • 2011年 シングル「ジャーニージャーニー/独り」リリース。
  • 2012年 シングル「パーティナイト/ジムノペディ」リリース。
  • 2013年 ミニアルバム「After Dark, Sunlight」リリース。同年11月新宿LOFTにて『LIVE!!!PARTY NIGHT!!!』Old Joe、渡會将士(FoZZtone)、ファジーロジックを迎え開催。
  • 2014年8月 「CAMP e.p.」をリリース。
  • 2015年4月 ミニアルバム「SS」リリース、同年10月 ミニアルバム「AW」リリース。
  • 2016年2月27日に行われたワンマンライブにてギタリスト ショー・サイトウが加入。
  • 2017年6月2日 4人でのデビューアルバム「ロマンチック」をリリース。
  • 2018年4月 配信限定で「Bottoms up!/ガールフレンド」リリース[2]
  • 2019年4月「ウェルテル」、6月「ラジオとスープ」を配信リリース。
    • 7月10日にキャリア初となるフルアルバム「信じ続けることで失うものなんて何もないよ」が全国リリース[5]
    • 9月、解散を発表[1]
    • 10月5日、渋谷La.mamaでラストライブ『Blueglue ONEMAN LIVE 2019「Be Yourself」』を開催し解散。

ディスコグラフィー

シングル

  • 「ジャーニージャーニー/独り」(2011)
  • 「パーティナイト/ジムノペディ」(2012)

フルアルバム

  • 「信じ続けることで失うものなんて何もないよ」(2019.7.10)

ミニアルバム

  • 「EACH UNIVERSE」(2009)
  • 「After Dark, Sunlight」(2013)
  • 「SS」(2015.4)
  • 「AW」(2015.10)
  • 「ロマンチック」(2017.6)

EP

  • 「CAMP E.P」(2014)

出演

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “Blueglueが解散、La.mamaワンマンがラストステージに”. 音楽ナタリー. ナタリー (2019年9月1日). 2019年9月19日閲覧。
  2. ^ “Blueglue 配信シングルをリリース! 渡會将士(FoZZtone/brainchild's)ディレクション曲のMV公開”. Billboard JAPAN. (2018年4月20日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/62530 2019年8月31日閲覧。 
  3. ^ “Blueglue、スピッツの名曲からインスパイアされた新曲「宇宙の風に乗って」MV公開”. Billboard JAPAN. (2018年9月5日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/67388 2019年8月31日閲覧。 
  4. ^ “Blueglue、スピッツの名曲からインスパイアされた「宇宙の風に乗って」MV公開”. 音楽ナタリー. (2018年9月5日). https://natalie.mu/music/news/298430 2019年8月31日閲覧。 
  5. ^ “Blueglue、7月10日発売の初全国盤フルアルバムからリード曲MV「ラジオとスープ」公開。”. UROROS. (2019年7月24日). http://uroros.net/eventnews/96073/ 2019年8月15日閲覧。 
  6. ^ “Blueglue”. ナビゲーター. 新潟県民エフエム放送. 2019年8月15日閲覧。

外部リンク

  • 公式ウェブサイト
  • 渡邊直也 (@WNaoya) - X(旧Twitter)
  • ショー・サイトウ (@nos_nom) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集