BMW・F30

BMW・3シリーズ > BMW・F30
320d Sport Line

F30は、ドイツの自動車メーカーBMWが生産している第6世代3シリーズの4ドア・セダン(Limousine )のコードネームである。なおステーション・ワゴン(Touring )のコードネームはF31、5ドアハッチバック(Gran Turismo =GT)のコードネームはF34となる。また、中国市場専売(生産は華晨汽車との合弁会社である華晨宝馬(=BMW)汽車)の4ドア・セダンのロングホイールベース版はF35となる。高性能モデルである「M3」には別のコードネームF80が与えられている。

なお、F32、F33、F36はBMW・4シリーズのコードネームとして使用されるため、F30系3シリーズでは存在しない[1]

概要

BMW・3シリーズ(第6世代)
F30/F31/F34/F35
F30セダン Luxury Line(2012年 - 2015年)
概要
製造国 ドイツの旗 ドイツ ミュンヘンレーゲンスブルク
南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 プレトリア(ロスリン)(セダンのみ)
(いずれも日本正規輸入車)
販売期間 2012年2月 -
ボディ
乗車定員 5
ボディタイプ 4ドアセダン
ステーションワゴン
駆動方式 FR/ 4WD(xDrive)
パワートレイン
エンジン 1.5L 直列3気筒ターボ
1.6L-2.0L 直列4気筒ターボ
3.0L 直列6気筒ターボ
2.0L 直列4気筒ターボディーゼル
3.0L 直列6気筒ターボディーゼル
変速機 8速AT / 6速MT
前:ダブルジョイントストラット
後:5リンク
前:ダブルジョイントストラット
後:5リンク
車両寸法
ホイールベース 2,810mm(F30/F31)
2,920mm(F34/F35)
全長 4,625mm(F30/F31)
4,645mm(F30LCI/F31LCI)
4,825mm(F34)
4,734mm(F35)
全幅 1,800mm(F30/F31日本仕様)
1,811mm(F30/F31/F35)
1,830mm(F34)
全高 1,440mm(F30/F35)
1,460mm(F31)
1,510mm(F34)
系譜
先代 BMW・E90
テンプレートを表示
  • 2011年10月14日、本国で第6世代となるF30型3シリーズセダンを発表した。E90型から約6年ぶりとなる。ボディサイズは先代と比べ全長が93mm、ホイールベースが50mm伸び、全長4,624mm×全幅1,811mm×全高1,429mm、ホイールベース2810mmとなった。エンジンによるグレード分けとは別に、トリムの違いにより「スタンダード」、「スポーツ」、「モダン」、「ラグジュアリー」のデザイン・ラインが用意された(後に「M スポーツ」を追加)。外観上の特徴として、第2世代1シリーズ(F20)同様にターンシグナルレンズ内蔵のドアミラーを採用している。
  • 2012年1月30日に日本市場において発表された[2]。先代モデル(E90LCI)同様にドアハンドルを照明のない日本専用設計とし、全幅を機械式立体駐車場に収まる1800mmとした。「328i」を皮切りに「320i」「アクティブハイブリッド3」を順次投入した。
  • 2012年4月に開催された北京モーターショー12において、中国市場向けの現地生産車のロングホイールベース版(F35)を発表した。ホイールベースはF30から110mm延長して2920mmとなり、後席の足元スペースを拡大させている。「335Li」「328Li」「320Li」の3グレードが設定された。
  • 2012年5月13日、本国でステーションワゴン版であるF31型3シリーズツーリングを発表した。セダン同様に先代比でホイールベースが50mm拡大されている他、全長は97mm伸ばされた。
  • 2012年9月5日に日本市場においてツーリングが発表された[3]。セダンと同様にドアハンドルを日本市場専用品とし、全幅1800mmとした。当初はディーゼルエンジンを搭載した「320d」とガソリンエンジンを搭載した「328i」が用意された。後に「320i」、「335i」が追加された。
  • 2013年2月6日には5ドアハッチバックモデルであるグランツーリスモ(=GT、F34)が発表された。ホイールベースを中国向けのF35同様2920mmとし、クーペのようになだらかなテールゲートとなっている。セダンやツーリングと異なりサッシュレスドアを採用している。
  • 2013年6月4日、日本市場向けにGTが発表された。「335i」、「328i」、「320i」の3グレードが用意された[4]
  • 2015年5月7日、セダンとツーリングが本国においてマイナーチェンジをうけた(F30LCI/F31LCI)。ライト類やバンパーなどが変更された他、新開発のエンジンが搭載された。
  • 2015年8月20日に日本市場向けにセダンとツーリングのマイナーチェンジモデルが発表され、2015年9月12日より販売が開始された[5]。従来型のエンジンが引き続き搭載された「320d」、新開発のエンジンが搭載された「320i」「330i」「340i」が用意された。グレードが一部整理され「モダン」は廃止。
  • 2016年1月26日、日本においてプラグインハイブリッドモデルである「330e」が発表された。セダンのみが用意されている。「320i」にも搭載されている2.0L直列4気筒エンジンに電気モーターを組み合わせている。満充電状態で最大36.8kmのEV走行が可能としている[6]
  • 2016年5月19日、「320d」に搭載されているディーゼルエンジンを本国同様の新型のものに切り替えることが発表された[7]
  • 2016年9月26日、日本において、セダンとツーリングに直列3気筒エンジンを搭載した「318i」が追加設定された[8]。またGTはフェイスリフトモデルが発表され、グレードは「320i」のみとなった[9]


  • モダン
    モダン
  • スポーツ
    スポーツ
  • ラグジュアリー
    ラグジュアリー
  • Mスポーツ
    Mスポーツ
  • ロングホイールベース版(F35)
    ロングホイールベース版(F35)
  • ツーリング フロント
    ツーリング フロント
  • ツーリング リヤ
    ツーリング リヤ
  • グランツーリスモ フロント
    グランツーリスモ フロント
  • グランツーリスモ リヤ
    グランツーリスモ リヤ

テクニカルデータ

F30/F31(2011年 - 2015年)
グレード 型式 排気量(cc) エンジン 最高出力(ps/rpm) 最大トルク(kgm/rpm) 変速機 駆動方式
320i セダン/ツーリング N20B20B 1,997 直列4気筒DOHCターボ 184/5,000 27.6/1,250-4,500 8速AT/6速MT(セダンのみ) 後輪駆動
320i xDrive セダン/ツーリング 8速AT 四輪駆動
320d セダン/ツーリング N47D20C 1,995 直列4気筒DOHCディーゼルターボ 184/4,000 38.7/1,750-2,750 後輪駆動
328i セダン/ツーリング N20B20A 1,997 直列4気筒DOHCターボ 245/5,000 35.7/1,250-4,800
335i ツーリング N55B30A 2,979 直列6気筒DOHCターボ 306/5,800 40.8/1,200-5,000
Active Hybrid 3 セダン N55B30A-M230 306/5,800
(システムトータル:340)
40.8/1,200-5,000
(システムトータル:45.9)
F30LCI/F31LCI(2015年 - )
グレード 型式 排気量(cc) エンジン 最高出力(ps/rpm) 最大トルク(kgm/rpm) 変速機 駆動方式
318i セダン/ツーリング (2016年10月 - ) B38B15A 1,498 直列3気筒DOHCターボ 136/4,400 22.4/1,250-4,300 8速AT 後輪駆動
320i セダン/ツーリング B48B20A 1,998 直列4気筒DOHCターボ 184/5,000 27.5/1,350-4,600 8速AT/6速MT(セダンのみ)
320i xDrive セダン/ツーリング 8速AT 四輪駆動
320d セダン/ツーリング ( - 2016年5月) N47D20C 1,995 直列4気筒DOHCディーゼルターボ 184/4,000 38.7/1,750-2,750 後輪駆動
320d セダン/ツーリング (2016年5月 - ) B47D20A 1,995 190/4,000 40.8/1,750-2,500
330i セダン( - 2015年12月) / ツーリング B48B20B 1,998 直列4気筒DOHCターボ 252/5,200 35.7/1,450-4,800
340i セダン/ツーリング B58B30A 2,997 直列6気筒DOHCターボ 326/5,500 45.9/1,380-5,000
330e セダン (2016年1月 - ) B48B20A 1,998 直列4気筒DOHCターボ 184/5,000
(システムトータル:252)
27.5/1,350-4,600
(システムトータル:42.8)
F34(2013年 - 2016年)
グレード 型式 排気量(cc) エンジン 最高出力(ps/rpm) 最大トルク(kgm/rpm) 変速機 駆動方式
320i グランツーリスモ N20B20B 1,997 直列4気筒DOHCターボ 184/5,000 27.6/1,250-4,500 8速AT 後輪駆動
328i グランツーリスモ N20B20A 245/5,000 35.7/1,250-4,800
335i グランツーリスモ N55B30A 2,979 直列6気筒DOHCターボ 306/5,800 40.8/1,200-5,000
F34LCI(2016年 - )
グレード 型式 排気量(cc) エンジン 最高出力(ps/rpm) 最大トルク(kgm/rpm) 変速機 駆動方式
320i グランツーリスモ B48B20A 1,998 直列4気筒DOHCターボ 184/5,000 27.5/1,350-4,600 8速AT 後輪駆動

関連項目

参考文献

  1. ^ 【フランクフルトモーターショー13】BMW、4シリーズを発表…3シリーズ クーペ後継 Response 2013年6月15日
  2. ^ “BMW JAPAN : プレミアム・コンパクト・スポーツ・セダンのセグメントを確立したニューBMW 3 シリーズが約7年ぶりにフルモデル・チェンジ”. 2016年3月11日閲覧。
  3. ^ “BMW JAPAN : ニュー BMW 3 シリーズ ツーリング 登場”. 2016年3月11日閲覧。
  4. ^ “BMW JAPAN : ニューBMW 3 シリーズ グランツーリスモを発表”. 2016年3月11日閲覧。
  5. ^ “BMW JAPAN : ニューBMW 3 シリーズ セダン/ツーリングを発表”. 2016年3月11日閲覧。
  6. ^ “プラグイン・ハイブリッド・モデル「新型BMW 330e」発表”. 2016年3月11日閲覧。
  7. ^ “BMW 3 シリーズのクリーン・ディーゼル・モデル「BMW 320d セダン/ツーリング」に、新世代ディーゼル・エンジンを搭載”. 2016年5月22日閲覧。
  8. ^ “BMW 3 シリーズの新たなエントリー・モデルとして、「BMW 318i セダン/ツーリング」登場”. 2016年10月13日閲覧。
  9. ^ “新型BMW 3 シリーズ グラン ツーリスモを発表”. 2016年10月13日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、BMW・F30に関連するカテゴリがあります。
  • BMW3シリーズ
  • 表示
  • 編集
- 以前の車種
BMW ロードカータイムライン 1980年以降
タイプ シリーズ 1980年代 1990年代 2000年代 2010年代 2020年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9
i i3 I01
i8 I12
iX I20
ミニバン 2・アクティブツアラー
グランツアラー
F45/F46 U06
ハッチバック ミニ R50/R53 R56 F55/F56
1 E81/E87 F20/F21 F40
ハッチバックセダン 3 E36/5 E46/5
セダン 1 F52
3 E21 E30 E36 E46 E90 F30 G20
5 E12 E28 E34 E39 E60 F10 G30
7 E23 E32 E38 E65/E66/E67/E68 F01/F02 G11/G12 G70
ステーションワゴン ミニ R55 F54
3 E30 E36 E46 E91 F31 G21
5 E34 E39 E61 F11 G31
GT 3 F34
5 F07
6 G32
2ドアクーペ Z E36/8(Z3) E86(Z4)
1 E82
2 F22 G42
3 E30 E36 E46 E92
4 F32 G22
6 E24 E63 F13
8 E31 G15
4ドアクーペ 2 F44
4 F36 G26
6 F06
8 G16
カブリオレ ミニ R52 R57 F57
1 E87
2 F23
3 E21 E30 E36 E46 E93
4 F33 G23
6 E64 F12
8 G14
ロードスター Z E30(Z1) E36/7(Z3) E85(Z4) E89(Z4) G29(Z4)
スーパーカー E26 (M1) E31 (8シリーズ) E52 (Z8)
SUV ミニ R60/R61 F60
X1 E84 F48/F49 U11
/U12
X2 F39
X3 E83 F25 G01
X4 F26 G02
X5 E53 E70 F15 G05
X6 E71/E72 F16 G06
X7 G07
M M2クーペ F87 G87
M3セダン E90 F80 G80
M3クーペ E30 E36 E46 E92
M4クーペ F82 G82
M4カブリオレ F83 G83
M5 E34 E39 E60 F10 F90
M6クーペ E24 E63 F13
M6カブリオレ E64 F12
M6グランクーペ F06
M8クーペ F92
M8カブリオレ F91
M8グランクーペ F93
Mロードスター E36/7 (Z3) E85 (Z4)
Mクーペ E36/8 (Z3) E86 (Z4)
X3M F97
X4M F98
X5M E70 F85 F95
X6M E71 F86 F96
XM G09
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目