長嶺安政

長嶺 安政
ながみね やすまさ
生年月日 (1954-04-16) 1954年4月16日(70歳)
出生地 日本の旗 日本 東京
出身校 東京大学教養学部卒業
前職

駐英国特命全権大使

最高裁判所判事

日本の旗 最高裁判所判事
在任期間 2021年2月8日 - 2024年4月15日

日本の旗 駐英国特命全権大使
在任期間 2019年10月15日 - 2021年

在任期間 2016年7月19日 - 2019年

在任期間 2013年7月 - 2016年

日本の旗 駐オランダ特命全権大使
在任期間 2012年9月11日 - 2013年

その他の職歴
日本の旗 外務省国際法局
2010年 - 2012年
日本の旗 サンフランシスコ総領事
2007年8月 - 2010年
日本の旗 外務省大臣官房審議官(条約局担当)
2004年7月 - 2006年7月)
テンプレートを表示

長嶺 安政(ながみね やすまさ、1954年昭和29年)4月16日 - )は、日本の元外交官、元最高裁判所判事

概要

サンフランシスコ駐在総領事等を経て、2011年平成23年)から外務省国際法局長、2012年平成24年)から駐オランダ特命全権大使2013年平成25年)から外務審議官

2016年(平成28年)から駐大韓民国特命全権大使2017年(平成29年)1月9日、「慰安婦問題日韓合意に基いて直ちに撤去されるべき従軍慰安婦像を、韓国当局が日本側からの慰安婦像撤去の申し入れに応じない。」という重大な合意違反に対する抗議として、赴任地のソウル特別市から引き揚げた[1]。同年4月4日、北朝鮮によるミサイル発射で安全保障協力の必要性が高まり、朴槿恵前大統領の罷免で大韓民国大統領選挙が前倒しになったことなどを総合的に判断した日本国政府の決定によって、12週間ぶりに韓国に再赴任[2]

2019年(令和元年)駐英国特命全権大使。2021年(令和3年)2月8日最高裁判所判事。

経歴・人物

東京出身。東京教育大学附属駒場高校(現筑波大学附属駒場高校)を経て[3]東京大学教養学部教養学科在学中に外務公務員採用上級試験に合格する。1977年(昭和52年)東大卒業後、外務省に入省する。 1978年(昭和53年)イギリスオックスフォード大学に留学し、1980年(昭和55年)7月、スペシャル・ディプロマを取得する。

同期

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b 駐韓大使が一時帰国 釜山少女像「極めて遺憾」:朝日新聞デジタル 2017年1月9日
  2. ^ 慰安婦像問題が進展ない中、駐韓日本大使が帰任 韓国マスコミはどう報じたか | ZUU online 2017年4月11日
  3. ^ 最高裁判所裁判官国民審査公報. (2021). 
  4. ^ “外務省 国際法局長 長嶺安政氏が講演《講師プロフィール》”. 関西学院大学国際学部 (2012年6月29日). 2012年9月16日閲覧。
  5. ^ “【人事】外務省2012.9.12 03:06”. MSN産経ニュース (2012年9月19日). 2012年9月19日閲覧。
  6. ^ 「外務審議官に秋葉、片上氏=韓国大使に長嶺氏、国連は別所氏」 時事通信2016/06/07
  7. ^ “「日韓合意強く求める」駐韓大使3か月ぶり帰任”. 読売新聞. (2017年4月4日). https://web.archive.org/web/20170404174054/http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170404-OYT1T50121.html 2017年4月4日閲覧。 
  8. ^ 「英国大使に長嶺氏、韓国大使は冨田氏=政府が決定」 時事通信 2019年10月15日08時48分
  9. ^ 令和3年10月31日執行衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査結果調

外部リンク

  • 長嶺安政 | 裁判所
  • 大使館の活動 - 在大韓民国日本国大使館
  • 外務省国際法局長 長嶺安政氏が講演(関西学院大学国際学部ホームページ内)
  • (コロナ特集)新型コロナウイルス危機と英国 - 2020年9月2日
  • 表示
  • 編集
日本の旗 在イギリス日本大使 (2019年/令和元年--2020年/令和2年) イギリスの旗
全権公使
全権大使
在外事務所長
全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在大韓民国日本大使 (2016年/平成28年-2017年/平成29年、2017年/平成29年-2019年/令和元年) 大韓民国の旗
在朝鮮国全権公使
在大韓帝国全権公使
在大韓民国全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務審議官 (経済担当:2013年/平成25年-2016年/平成28年)
政務担当
経済担当
日本の旗 在オランダ日本大使(2012年/平成24年-2013年/平成25年) オランダの旗
全権公使
在外事務所長
全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務省国際法局長(2011年/平成23年-2012年/平成24年)
条約局
国際法局
日本の旗 在サンフランシスコ日本総領事 (2007年/平成19年-2010年/平成22年)
岡士
  • Charles Walcott Brooks1870
岡士代理
  • Horace D. Dunn1872
副領事
領事
総領事
日本の旗日本の最高裁判所
長官
裁判官
大法廷
第一小法廷
第二小法廷
第三小法廷
組織
役職
法等
関連項目
カテゴリ カテゴリ