野村高義

野村 高義
基本情報
出身地 日本の旗 日本 愛知県
生年月日 1918年10月7日
没年月日 没年不明
身長
体重
170 cm
64 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手
プロ入り 1938年
初出場 1938年
最終出場 1941年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

野村 高義(のむら たかよし、1918年10月7日 - 没年不明)は、愛知県出身のプロ野球選手外野手)。

来歴・人物

享栄商業では四番を打ち[1]1936年1937年と二年連続で春の甲子園に出場するが、いずれも一回戦で敗退した。

1938年に花の13年組の一人として、川上哲治・千葉茂・吉原正喜らとともに東京巨人軍へ入団する。しかし、当時の巨人の外野は伊藤健太郎・呉波中島治康らで層が厚かったことから出場機会に恵まれず、21試合の出場でわずか1安打に終わった。

1939年金鯱軍に移籍すると、開幕当初は捕手を務めるが、5月に入ると三番左翼手のレギュラーに定着する。シーズンでは打率.241を打って打撃成績29位に入り、チームトップの34打点を記録した。1940年は開幕当初はクリーンナップを任されるも低打率に苦しみ、4月半ばにライオン軍にトレードされる。ライオンでは三番右翼手のレギュラーとなるものの調子が上がらず、6月以降は井筒研一村上重夫に定位置を奪われがちになり、シーズンを通じて打率.161に終わった。1941年投手にコンバートされ12試合に先発するがわずか1勝(9敗)に留まり、同年末に退団した。

戦後の1947年国民野球連盟が発足すると、宇高レッドソックス(熊谷レッドソックス)でプレーしている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1938 巨人 14 24 15 3 1 0 0 0 1 1 0 -- 0 -- 9 -- 0 9 -- .067 .417 .067 .483
1938 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 -- 0 -- 0 1 -- .000 .000 .000 .000
1939 金鯱 92 381 332 36 80 13 6 1 108 34 22 -- 0 4 44 -- 1 35 -- .241 .332 .325 .657
1940 16 57 42 4 6 2 0 0 8 6 0 -- 2 0 13 -- 0 14 -- .143 .345 .190 .536
ライオン 48 163 132 9 22 1 1 0 25 10 2 -- 0 1 30 -- 0 25 -- .167 .321 .189 .510
'41計 64 220 174 13 28 3 1 0 33 16 2 -- 2 1 43 -- 0 39 -- .161 .327 .190 .517
1941 朝日 35 40 34 3 8 1 0 0 9 4 1 -- 1 -- 5 -- 0 3 -- .235 .333 .265 .598
通算:4年 212 667 557 55 117 17 7 1 151 55 25 -- 3 5 101 -- 1 87 -- .210 .332 .271 .603

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1941 朝日 17 12 2 0 0 1 9 -- -- .100 303 64.2 52 0 59 -- 1 28 2 1 40 27 3.74 1.72
通算:1年 17 12 2 0 0 1 9 -- -- .100 303 64.2 52 0 59 -- 1 28 2 1 40 27 3.74 1.72

背番号

  • 28 (1938年)[2]

参考文献

  • 『報知グラフ 別冊 巨人軍栄光の40年』報知新聞社、1974年

脚注

  1. ^ 『報知グラフ 別冊 巨人軍栄光の40年』171頁
  2. ^ YOMIURI GIANTS OFFICIAL WEBSITE 背番号変遷

関連項目

  • 表示
  • 編集