辻豊人

この項目に含まれる文字は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

辻 豊人(つじ とよひと、1942年-2019年3月31日)は、フリーアナウンサー

来歴・人物

天理高等学校から、大阪大学卒業後、1965年朝日放送へ入社。同期の道上洋三因田宏紀と共に「ABCヤングリクエスト」(ABCラジオ)を担当したが、その後はテレビ神奈川へ移籍。スポーツ実況等を担当する傍ら、アナウンス部長を歴任。退職後は東京MXテレビ等でアメリカンフットボール中継を担当したほか、Xリーグの場内放送も担当。1990年代には競輪中継の司会・実況、雑誌「月刊競輪」のコラム連載など、競輪関係の活動も行っていた。2019年3月31日逝去。享年77歳。

過去の出演番組

ABC時代

tvk時代

フリー転身後

脚注

テレビ神奈川アナウンス部長

植田廉之助[1]1972-1981 / 辻豊人1981-1985 / 中山和夫1985-1990[2] / 田代昌史1990-1992.7[3] / 岡村光芳1992.8-1997.6 / 森田浩康1997.7-2008 / 吉井祥博2008-現在

備考
  1. ^ 神奈川新聞社出身。アナウンス統括時代の役職は報道制作局報道部長。後に取締役。
  2. ^ 1927年9月、山梨県生まれ。東京大学文学部卒業後、1954年に読売新聞社入社。地方部次長やラジオ・テレビ推進本部を経験。同部次長時代の同部長に片柳英司(後に常務取締役、長崎国際テレビ代表取締役社長)、中山と同職に内山斉(後に読売新聞グループ本社代表取締役社長)等がいた。アナウンス統括時代の役職は取締役報道制作局長・アナウンス部長。
  3. ^ 神奈川新聞社出身。アナウンス統括時代の役職は報道制作局長・アナウンス部長。