菅原雅

菅原 雅(すがわら まさし、1931年昭和6年)8月3日[1] - 2021年令和3年)9月9日)は、日本政治家宮城県気仙沼市長(5期)。

来歴

気仙沼市の蔵元、創業1912年の造り酒屋を営む家庭に生まれる。宮城県気仙沼高等学校早稲田大学卒業。

1973年、気仙沼市長に当選。93年まで5期20年間つとめる。

1991年 石井亨仙台市長が全国市長会の会長選に出た際、川井貞一白石市長と共に尽力[2]

2001年、勲四等旭日小綬章受章[3]

市長退任後は、1994年6月、気仙沼市観光協会会長に就任。2007年3月末まで7期13年務めた。

2021年9月9日、肺塞栓症で死去。享年90歳[4]。叙従四位[5]

著書

  • 『市長ノート』1994年 [6]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、38頁。
  2. ^ 元白石市長・川井貞一さん回想録(4)ゼネコン汚職事件~河北新報 2017年03月24日
  3. ^ 「秋の叙勲 103人に栄誉=宮城」『読売新聞』2001年11月3日朝刊
  4. ^ 「菅原雅氏(元気仙沼市長)死去」『読売新聞』2021年9月17日朝刊
  5. ^ 『官報』第599号、令和3年10月20日
  6. ^ 『市長ノート』1994~国立国会図書館サーチ


旧気仙沼市長
  • 宮井誠三郎1953.6.24-1957.6.23
  • 廣野善兵衛1957.6.24-1973.6.23
  • 菅原雅1973.6.24-1993.6.23
  • 小野寺信雄1993.6.24-1997.6.23
  • 鈴木昇1997.6.24-2006.3.30
気仙沼市長
  • 市長職務執行者 鈴木昇2006.3.31-2006.3.31
  • 鈴木昇2006.4.30-2010.4.29
  • 菅原茂2010.4.30-
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集