草彅洋平

この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(草彅 洋平の「『なぎ』の漢字(弓剪)」)が含まれています(詳細)。

草彅 洋平(くさなぎ ようへい、1976年 - )は、日本編集者東京都出身。グラフィックデザイン制作などのクリエイティブを手がける東京ピストル代表取締役

概要

獨協大学在学中、現代詩作家の荒川洋治に師事。家具製造販売のイデー(IDÉE)退社後、2006年、アートディレクターの加藤賢策と株式会社東京ピストルを起業。企画立案から編集、執筆、コンサルティングなどを担当。執筆のジャンル文学を基点にアート広告、映像、音楽アニメ映画萌え文化と幅広い。メジャーからアンダーグラウンドまで多岐にわたるクリエイティブ活動を行っている。

主な作品

  • 『SPUTNIK magazine』(株式会社イデー、2000、副編集長)
  • 横井軍平ゲーム館 RETURNS ─ゲームボーイを生んだ発想力』(フィルムアート社、2010、編著)
  • 作家温泉』(河出書房新社、2011、編著)
  • 『決定版・ゲームの神様 横井軍平のことば ものづくりのイノベーション「枯れた技術の水平思考」とは何か? 』(P-Vine Books、2012、編著)
  • 『JAPANESE MAKERS』(学研、2013)
  • 『日本サウナ史』(株式会社 カンカンピーポー、2021)

外部リンク

  • 草彅洋平のtwitter
  • 東京ピストル
  • トークのイチロー就活日誌
  • 「世田谷酒日記」
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集