矢野桂司

矢野 桂司(やの けいじ、1961年 - )は、日本地理学者。専門は人文地理学立命館大学文学部教授、人文地理学会会長、日本学術会議会員

人物・経歴

兵庫県生まれ[1]。1984年東京都立大学理学部地理学科卒業。1986年東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻修士課程修了。1988年同博士課程中退、東京都立大学理学部助手[2]

1992年立命館大学文学部助教授、博士(理学)。2002年立命館大学文学部教授[2]。2014年地理情報システム学会会長[3]。2018年日本学術振興会学術システム研究センター専門研究員[2]

日本学術会議連携会員を経て[4]、2020年日本学術会議会員[2]。2022年人文地理学会会長(代表理事[5]。専門は人文地理学[2]地理情報科学[6]

著書

受賞

  • 1992年 日本地理学会研究奨励賞[2]
  • 2003年 ディジタル・シルクロード賞(ポスター・デモ部門)[2]
  • 2008年 統計情報研究開発センターシンフォニカ統計GIS活動奨励賞[2]
  • 2012年 Esri Esri 2012 Special Achievement in GIS (SAG) Award[2]
  • 2022年 人文地理学会賞(一般図書部門)[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 矢野 桂司 名前 矢野 桂司 カナ ヤノ ケイジナカニシヤ出版
  2. ^ a b c d e f g h i j ヤノ ケイジ 矢野 桂司 YANO Keiji立命館大学立命館大学 研究者学術情報データベース
  3. ^ 役員・代議員地理情報システム学会
  4. ^ 言 地理教育におけるオープンデータの利活用と 地図力/GIS 技能の育成 ‐地域の課題を分析し地域づくリに参画する 人材育成‐日本学術会議
  5. ^ 役員等一覧公開日:2014年12月24日人文地理学会
  6. ^ 矢野 桂司教授 文化情報学専修立命館大学
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research