田代冬彦

たしろ ふゆひこ

田代 冬彦
生誕 日本の旗 日本 神奈川県小田原市
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
出身校 東京大学文学部フランス文学科卒業
職業 テレビプロデューサー実業家
活動期間 1977年 -
雇用者 TBSホールディングス
東通
配偶者 秋野暢子(1983年 - 2001年)
一般人女性(2002年 -)
テンプレートを表示

田代 冬彦(たしろ ふゆひこ、1952年[1] - )は、日本テレビプロデューサーTBSホールディングス(TBSHD)執行役員(グループ経営企画局付)[2]東通代表取締役社長[3]

神奈川県小田原市生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒業[1]。元妻は女優秋野暢子

来歴・人物

1977年4月、TBSに入社(金平茂紀井沢元彦三雲孝江吉川美代子神津栄子は同期)。入社後はバラエティドラマ等で数多くの番組を手がける。

チーフプロデューサー、編成局宣伝部長、編成局長、TBSテレビ(TBSの組織再編で、放送事業の運営を目的として設立された子会社)の取締役執行役員編成制作本部副本部長兼制作局長、TBSHD執行役員兼TBSビジョン代表取締役社長[1][4][5]を経て現在はTBSHD執行役員グループ経営企画局付兼東通代表取締役社長[3][6]

1983年に女優の秋野暢子と結婚。1女をもうけたが、2001年に離婚。その後、2002年に一般人女性と再婚。(現在に至る)

ドラマパパはニュースキャスター』(第8話)で、鏡竜太郎から担当番組のあまりの低俗ぶりに叱責される編成部員の役(本人役)[7]で出演している。

佐野史郎とは、田代が学生時代在籍していたシェイクスピア・シアター時代からの友人。ドラマ『ずっとあなたが好きだった』で佐野が演じ、「冬彦さん現象」として一大ブームになった「冬彦」の名前は、同ドラマのプロデューサーだった貴島誠一郎が、田代の名前から名付けたもの。

過去の担当番組

演出

プロデューサー

チーフプロデューサー

制作

関連項目

脚注

  1. ^ a b c JASRAC寄付講座コンテンツ産業論 第10回
  2. ^ 役員一覧 : 会社情報 TBSホールディングス
  3. ^ a b 役員改選のおしらせ:株式会社 TBSビジョン(2015年6月23日付)
  4. ^ 社長職は2015年3月26日付で難波一弘に交代したが、同年6月23日まで取締役で同社に在籍した。
  5. ^ 役員改選のおしらせ:株式会社 TBSビジョン(2015年4月1日付)
  6. ^ 代表取締役の異動及び役員人事に関するお知らせ(2015年3月12日付)
  7. ^ 劇中で鏡竜太郎を演じる田村正和から「おい、田代!」と本名で呼ばれている。

外部リンク

  • 東通>会社概要>社長挨拶
  • 表示
  • 編集