田之倉稔

田之倉 稔(たのくら みのる、1938年3月24日 - )は、日本の演劇評論家、イタリア演劇研究家。共立女子大学非常勤講師。見世物学会会長。

来歴

1961年、東京外国語大学イタリア語科卒業、1970年、集英社嘱託、1971年、同社パリ支局長として赴任、1981年、『イタリアのアヴァンギャルド』でマルコ・ポーロ賞、1986年、『ピエロの誕生』で蘆原英了賞受賞。静岡県立大学教授を務めた。著書多数。劇評も行う。

著書

共著

  • 美食の迷宮 イタリア縦断讃味紀行 集英社,1991、集英社文庫,1995
  • イタリア四季の旅1 東京書籍, 1994
  • イタリア四季の旅2 東京書籍, 1994
  • イタリアの味わい方 (編著) 総合法令出版, 1996

翻訳

外部リンク

  • 知の楽園(本人のホームページ)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、舞台芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:舞台芸術)。

  • 表示
  • 編集