渡辺保裕

渡辺 保裕
生誕 (1967-06-11) 1967年6月11日(56歳)
日本の旗 日本千葉県鴨川市
職業 漫画家
代表作内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎
ワイルドリーガー
テンプレートを表示

渡辺 保裕(わたなべ やすひろ、1967年6月11日 [1]- )は、日本漫画家千葉県鴨川市出身。

来歴

手塚治虫に憧れ、漫画家を志す。大学卒業後、加藤唯史原哲夫のアシスタントを経てデビュー[2]

人物

子どもの頃から野球観戦が大好きであった。大学時代は当時のプロ野球12球団すべてのファンクラブ会員になっていたほどである。その頃からの熱意や観察眼がやがて自身の描く野球漫画に役に立っている。
実家はレストランを営んでいたことから、食に対しても積極的である。一流グルメに留まらずB級グルメご当地グルメまで守備は広い。野球とグルメを両方楽しめる漫画作品「球場三食」はまさに真骨頂の作品。
35歳の時に誕生した娘と一緒に野球観戦に出掛け、各球場で味わえる“スタジアムグルメ”に舌鼓を打つ時間が至福のひとときである[3]

作品リスト

など

メディア出演

テレビ
  • マツコの知らない世界(2023年7月4日、TBSテレビ)- 「スタジアムグルメの世界」の回に、娘と共に“全国のスタジアムを巡り18年間で3000食以上食べてきた父娘”として出演[3]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ “渡辺保裕おすすめ作品一覧 - 電子書籍ストア ブックライブ”. 渡辺保裕おすすめ作品一覧 - 電子書籍ストア ブックライブ. 2021年4月21日閲覧。
  2. ^ “good!アフタヌーン 著者紹介:渡辺保裕”. アフタヌーン公式サイト. 講談社. 2023年7月5日閲覧。
  3. ^ a b “2023年7月4日(火)スタジアムグルメの世界”. マツコの知らない世界. TBSテレビ (2023年7月4日). 2023年7月5日閲覧。
  4. ^ 高速スライダー 幸運な男・伊藤智仁 - マンバ

外部リンク

  • 渡辺保裕 (@watanabeboshi) - X(旧Twitter)
  • 渡辺保裕 - J-Mac
  • 高速スライダー 幸運な男・伊藤智仁 -  長谷川晶一の著書『幸運な男 伊藤智仁 悲運のエースの幸福な人生』を原案とした漫画。
漫画作品

鉄のドンキホーテ - マッドファイター - CYBERブルー (原作:bob、脚本:三井隆一) - 九頭龍 (ヒュドラ) - 公権力横領捜査官 中坊林太郎 (監修:佐高信) - 猛き龍星 - 阿弖流為II世 (原作:高橋克彦) - いくさの子 織田三郎信長伝 (原作:北原星望)

原作:武論尊

北斗の拳 - 蒼天の拳 (監修:武論尊)

原作:隆慶一郎
デザイン
音楽
関連人物
師匠
アシスタント
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
  • 表示
  • 編集