河野高志

河野 高志
基本情報
出身地 東京都
生年月日 (1966-02-04) 1966年2月4日(58歳)
所属団体 RMU
テンプレートを表示

河野 高志(こうの たかし、1966年2月4日 - )は、競技麻雀のプロ雀士。RMU所属(以前は日本プロ麻雀連盟に所属していた)。東京都出身。十段戦三連覇をはじめ、麻雀マスターズ連覇、RMUクラウン連覇といった数多くの実績を残している。

雀風・経歴

門前重視で、攻守は攻めにウエイトを置く。「あがりを目指すあまり麻雀が雑になる」という反省を自ら述べたこともある。実際、第7回モンド杯では予選第1戦で-71.4p、準決勝第9戦で-63.5p、決勝第4戦で-75.0pを記録(一時的には箱下25000点を超えた)したこともあり、視聴者の間では河野のあがりより放銃を期待するものも現れ、本来とは違う意味でファンが増えたこともある。

2023年6月より開催されるMトーナメント2023に出場し、1stステージ突破した[1]

獲得タイトル

  • 十段位(第19期、第20期、第21期)
  • 麻雀マスターズ(第6期、第7期)
  • 令昭位(第5期、第12期[2]、第13期[3]
  • RMUクラウン(第8期、第9期)
  • 四神降臨王座決定戦優勝(2014年、2022年)

著書

脚注

  1. ^ 幸運を味方につけながら 河野高志のメリハリ【Mトーナメント2023/6/22 G卓】担当記者:東川亮
  2. ^ “河野高志が第12期令昭位に「思い出深い年になりそう」/令昭位戦Aリーグ”. ABEMA TIMES (AbemaTV). (2020年9月25日). https://times.abema.tv/articles/-/8625988 2021年10月16日閲覧。 
  3. ^ 麻雀ウォッチ編集部 (2021年10月2日). “河野高志が着順勝負の最終戦を制して連覇達成!/第13期令昭位戦Aリーグ第13節”. 麻雀ウォッチ (ムー). オリジナルの2021年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20211003025520/https://mj-news.net/mjpro/osr/20211002165821 2022年1月8日閲覧。 

外部リンク

  • 選手紹介
  • 河野高志 (@fakepochi0204) - X(旧Twitter)
2000年代
2010年代
2020年代
RMU所属のプロ雀士によるリーグ戦。数字は年度を意味する。2019年から令昭位という称号。
十段位 3期
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
日本プロ麻雀連盟主催の勝ち上がりタイトル戦
1990年代
  • 92 海谷善之
  • 93 海谷善之
  • 94 室生述成
  • 95 塩沢正清
  • 96 原浩明
  • 97 河野高志
  • 98 河野高志
  • 99 来賀友志
2000年代
2010年代
2020年代
日本プロ麻雀連盟主催のプロアマ混合のオープンタイトル戦