松井正文

松井 正文(まつい まさふみ、1950年 - )は、日本動物学者。京都大学名誉教授両生類研究の第一人者で、日本動物学会賞を受賞した。元日本爬虫両棲類学会会長。

人物・経歴

長野県上田市生まれ[1]長野県上田高等学校を経て[2]、1972年信州大学繊維学部卒業。1975年京都大学大学院理学研究科博士課程中退、京都大学教養部助手。1984年理学博士。1987年京都大学教養部助教授。1991年京都大学大学院人間・環境学研究科助教授。1998年京都大学大学院人間・環境学研究科教授。2000年日本動物学会賞受賞。2015年京都大学名誉教授両生類研究の第一人者で、日本爬虫両棲類学会会長などを歴任した[3][1]

著書

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 生物多様性インタビュー 松井 正文 さん 京都大学大学院人間・環境学研究科教授 環境省中部地方環境事務所
  2. ^ 関西同窓会総会 一般社団法人 上田高等学校同窓会
  3. ^ 野外観察のための日本産両生類図鑑 紀伊國屋書店
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2
  • ORCID
その他
  • IdRef