末岡泰義

末岡泰義
すえおか やすよし
生年月日 (1948-05-16) 1948年5月16日(76歳)
出生地 山口県光市
出身校 山口県立光高等学校

光市長
当選回数 4回
在任期間 1994年 - 2008年
テンプレートを表示

末岡 泰義すえおか やすよし1948年昭和23年)5月16日[1] - )は、日本の政治家。前・山口県光市長で、山口県市長会会長、日本の森・滝・渚全国協議会会長、全国自治体病院開設者協議会副会長などを歴任した。

概要

  • 山口県立光高等学校卒業
  • 光市職員。秘書係長(松岡満寿男市長、水木英夫市長)、商工観光課ソフトパーク担当課長などを経る
  • 光市を退職、衆議院議員松岡満寿男(当時日本新党)秘書となる。
  • 1994年、光市長選挙で初当選。前助役樋岡稔、周南日報社長水間重富を破る。
  • 1998年、光市長選挙に無投票で再選。
  • 2002年、光市長選挙で3選。三井ヘルプ副社長渡辺博敏を破る。
  • 2004年、大和町との合併に伴う新・光市長選挙で無投票当選。通算当選4回。
  • 2008年、引退。

光市長時代の役職

  • 光市長
  • 光地区消防組合 管理者
  • 光地域広域水道企業団 企業長
  • 周南東部環境施設組合 組合長
  • 山口県ソフトウェアセンター 代表取締役
  • 職業訓練法人周南コンピュータ・カレッジ 理事長
  • 牛島海運 代表取締役
  • 山口県市長会 会長
  • 山口県自治体病院開設者協議会 会長
  • 日本の森・滝・渚全国協議会 会長
  • 全国自治体病院開設者協議会 副会長

現在

脚注

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、357頁。


官選
旧光市長
  • 西村冨夫1943.7-1945.7
  • 磯部貞次1945.7-1946.10
公選
旧光市長
  • 山本雷造1947.4-1951.4
  • 松岡三雄1951.4-1954.2
  • 磯部貞次1954.3-1956.5
  • 宝迫駒輔1956.7-1960.6
  • 松岡三雄1960.7-1971.4
  • 松岡満寿男1971.7-1982.10
  • 水木英夫1982.11-1994.11
  • 末岡泰義1994.11-2004.10.3
光市長
  • 末岡泰義2004.11.14-2008.11.13
  • 市川熙2008.11.14-
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集