木村順平

木村 順平(きむら じゅんぺい)は、日本獣医学者ソウル大学校獣医学部教授。

来歴・人物

日本大学農獣医学部(現・生物資源科学部)卒業。1983年、東京農工大学大学院農学研究科獣医学専攻修了[1]。その後、ワシントン大学で研究に従事し、1985年に日本大学獣医学科助教授として帰国[1]

日本の教授社会が保守的であったことから自由を求めソウル大学校の教授を志願[2]。日大を2007年11月に退職し、翌12月にソウル大学校では日本人としては初となる教授テニュア)に着任した[1][3]

林真理子を理事長とした新体制の学校法人日本大学理事会に理事として着任、任期は2023年夏まで[3]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “韓国の野生動物を肉眼で解剖…日本人初のソウル大終身教授”. 中央日報. (2013年10月15日). オリジナルの2022年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221104130846/https://s.japanese.joins.com/JArticle/177128?sectcode=420&servcode=400 2022年11月4日閲覧。 
  2. ^ “ソウル大初の日本人教授木村順平さん…「優秀講義賞」にも”. 民団新聞 (在日本大韓民国民団). (2015年9月30日). オリジナルの2022年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221104131305/https://www.mindan.org/news/mindan_news_view.php?cate=0&page=1&number=20951&keyfield=title&keyfield1=body&key=%E6%9C%A8%E6%9D%91%E9%A0%86%E5%B9%B3 2022年11月4日閲覧。 
  3. ^ a b 黒田, 勝弘 (2022年10月15日). “(ソウルからヨボセヨ)日大改革に一役”. 産経新聞. オリジナルの2022年11月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221104130715/https://www.sankei.com/article/20221015-COO4DEFQWRMQRKW6XCCZL5BZFE/ 2022年11月4日閲覧。 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
    • 2