思い出きろく帳

思い出きろく帳』(おもいできろくちょう)は、任天堂携帯型ゲーム機であるニンテンドー3DS/Newニンテンドー3DS(以下3DS)の本体に内蔵されているソフトウェア。

概要

3DS本体内蔵のモーションセンサーを用いた歩数計と、3DSのソフト(内蔵ソフト、パッケージソフト)のプレイ時間を自動的に記録[1] し、グラフ形式で表示する。記録は約10年間分が保存され、記録が一杯になると古いものから削除される。

毎日のきろく

ニンテンドーDS用ソフト『歩いてわかる 生活リズムDS』の「みんなの記録」の歩数グラフのように、1日・1週間・1ヶ月・1年の歩数、3DSのソフトのプレイ時間をチェック出来る。ソフトの場合はその日に一番プレイしたゲームが上部に表示されるほか、「できごとリスト」には Wii伝言板のように各ソフト毎のプレイ時間が表示される。

なお、削除するには本体を初期化するしかない。

ソフト図鑑

3DSで遊んだソフト(DS / DSiソフトを含む)の一覧(最大256本)をチェックできる。ソフト毎に、合計プレイ時間、起動回数、一回あたりの平均プレイ時間、初回起動日、最終起動日が記録され、閲覧できるほか、ランキング形式でも表示される。

ソフトごとに削除可能である。

ゲームコイン

100歩歩く毎に1枚貯まる3DS内通貨。1日に10枚まで、合計300枚まで貯められる。「すれちがいMii広場」や「ARゲームズ」のほか、対応ソフト[2] ではゲームコインをアイテム等に交換することができる。ただしゲームコインを他の3DSに移す手段はない[3]

コインの枚数はHOMEメニューでも歩数と交互に表示される。

脚注

  1. ^ DS / DSiのソフトを終了させていない場合は7日分の記録に限られる。
  2. ^ 例えば、『戦国無双 Chronicle』ではゲームコイン1枚=金100に交換できる。
  3. ^ 1本のパッケージソフトを2台以上の3DSで使用して、それぞれの3DSでゲームコインを使うことは可能。

外部リンク

  • 思い出きろく帳
ニンテンドー3DS
本体
ソフト
パッケージ販売
ダウンロード販売
本体内蔵
通信機能
サービス
周辺機器
その他
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集