夜の停車駅

夜の停車駅(よるのていしゃえき)は、1980年4月13日から1985年3月16日まで[1]NHK-FMでラジオ放送されていた音楽・朗読番組である。パーソナリティは江守徹2019年2020年にリバイバル版が放送された。

概要

レギュラー放送

出演者

放送日時

  • 日曜 22:30 - 23:00

夜の停車駅 2019夏

出演者

放送日時

オープニング、エンディング

  • オープニング
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ / 編曲:アール・ワイルド - ヴォカリーズ / ピアノ演奏:蔵島由貴EMI Classics(英語版) 規格品番:TOCE-55880)
  • エンディング
作曲:ジャン・シベリウス - もみの木 作品75第5 / ピアノ演奏:三浦友理枝avex-CLASSICS 規格品番:AVCL-25819)

放送内容

  • 第1話 - 屋根裏の同居人(スクリプト:藤井香織)
  • 第2話 - 豊かな人生(スクリプト:藤井香織)
  • 第3話 - マドンナの思惑(スクリプト:藤井香織)
  • 第4話 - 避暑地のきらめき(スクリプト:藤井香織)
  • 第5話 - 真夏のパンジー(スクリプト:藤井香織)

夜の停車駅 2020新春

出演者

  • 佐々木蔵之介[3]

放送日時

オープニング、エンディング

  • オープニング
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ / 編曲:アール・ワイルド - ヴォカリーズ / ピアノ演奏:蔵島由貴(EMI Classics 規格品番:TOCE-55880)
  • エンディング
作曲:ジャン・シベリウス - もみの木 作品75第5 / ピアノ演奏:三浦友理枝(avex-CLASSICS 規格品番:AVCL-25819)

放送内容

  • 第1話 - 憂鬱な分身(スクリプト:藤井香織)
  • 第2話 - 雪山の幻想(スクリプト:藤井香織)
  • 第3話 - 思い出のBAR(スクリプト:藤井香織)

夜の停車駅 2019&2020選

出演者

  • 佐々木蔵之介

放送日時

オープニング、エンディング

  • オープニング
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ / 編曲:アール・ワイルド - ヴォカリーズ / ピアノ演奏:蔵島由貴(EMI Classics 規格品番:TOCE-55880)
  • エンディング
作曲:ジャン・シベリウス - もみの木 作品75第5 / ピアノ演奏:三浦友理枝(avex-CLASSICS 規格品番:AVCL-25819)

放送内容

夜の停車駅 2019夏と夜の停車駅 2020新春の再放送

  • 第1回 - 屋根裏の同居人(スクリプト:藤井香織)
  • 第2回 - マドンナの思惑(スクリプト:藤井香織)
  • 第3回 - 真夏のパンジー(スクリプト:藤井香織)
  • 第4回 - 憂鬱な分身(スクリプト:藤井香織)
  • 第5回 - 雪山の幻想(スクリプト:藤井香織)

夜の停車駅 2020冬

出演者

放送日時

オープニング、エンディング

  • オープニング
作曲:セルゲイ・ラフマニノフ / 編曲:アール・ワイルド - ヴォカリーズ / ピアノ演奏:蔵島由貴(EMI Classics 規格品番:TOCE-55880)
  • エンディング
作曲:ジャン・シベリウス - もみの木 作品75第5 / ピアノ演奏:三浦友理枝(avex-CLASSICS 規格品番:AVCL-25819)

放送内容

  • 第1話 - レトロな鍵(スクリプト:藤井香織)
  • 第2話 - バラのある家(スクリプト:藤井香織)
  • 第3話 - 波打ち際のボールペン(スクリプト:藤井香織)

脚注

  1. ^ 日本放送協会放送文化調査研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'85』日本放送出版協会、1985年9月25日、202頁。 
  2. ^ 佐々木蔵之介「夜の停車駅 2019夏」出演決定!! 7/23更新株式会社ケイファクトリー
  3. ^ 佐々木蔵之介「夜の停車駅2020 新春」出演決定!!株式会社ケイファクトリー
  4. ^ 夜の停車駅2020冬 - NHK-FM
  5. ^ 佐々木蔵之介「夜の停車駅2020冬」出演決定!!株式会社ケイファクトリー

関連項目

外部リンク

  • 表示
  • 編集