坂上桂子

坂上 桂子(さかがみ けいこ、1957年 - )は、日本の美術史学者、早稲田大学教授。19世紀フランス絵画が専門[1]

来歴

東京都生まれ[1]早稲田大学第一文学部美術史専攻卒業[2]、同大学大学院文学研究科を経て[3]、同大学文学学術院助教授、教授。2001年『夢と光の画家たち―モデルニテ再考』で芸術選奨新人賞受賞[4]

『Ace建設業界』に「名画に見る土木・建築」を連載し、建築業界から好評を博している[3]

著作

著書

  • 『夢と光の画家たち モデルニテ再考』スカイドア、2000.3
  • ベルト・モリゾ ある女性画家の生きた近代』小学館、2006.1
  • 『西洋絵画の巨匠6 モリゾ』小学館、2006.8
  • ジョルジュ・スーラ 点描のモデルニテ』ブリュッケ、2014.6

共編

  • 『「印象派のあけぼの」展』高見堅志郎共編 毎日新聞社 1984
  • 『危機の時代からみた都市 歴史・美術・構想』水声社 2022
  • 大橋菜都子『アメリカ印象派 摩天楼・大自然・新しい女性』東京美術 2024 - 監修
  • 『近代都市と絵画 パリからニューヨークへ』水声社 2024

翻訳

脚注

  1. ^ a b 日経クロステック(xTECH). “印象派絵画の研究者 坂上桂子”. 日経クロステック(xTECH). 2021年9月22日閲覧。
  2. ^ “日本のアートシーン 第一回「森村泰昌:なにものかへのレクイエム―戦場の頂上の芸術展」A Requiem: Art Top of the Battlefield by Morimura Yasumasa:早稲田評論:美術評:教育×WASEDA ONLINE”. yab.yomiuri.co.jp. 2021年9月22日閲覧。
  3. ^ a b “土木学会平成23 年度全国大会研究討論会 土木の『拡がり』を考える~ 学問・芸術・報道・建設に携わる4 人が土木について語る ~ | 土木学会 建設技術研究委員会”. committees.jsce.or.jp. 2021年9月22日閲覧。
  4. ^ “芸術選奨受賞者決定 :: 東文研アーカイブデータベース”. www.tobunken.go.jp. 2021年9月22日閲覧。

外部リンク

  • https://w-rdb.waseda.jp/html/100000084_ja.html
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集