君住む街角

君住む街角
楽曲
ジャンルミュージカル
作詞者アラン・ジェイ・ラーナー
作曲者フレデリック・ロウ(英語版)
君住む街角
ヴィック・ダモーンシングル
A面 君住む街角
B面 We all need love
リリース
規格 7 inch single
録音 1956年
ジャンル ポップス
時間
レーベル コロムビア・レコード
作詞・作曲 アラン・ジェイ・ラーナーフレデリック・ロウ(英語版)
ゴールドディスク
ゴールド・ディスク
チャート最高順位
ヴィック・ダモーン シングル 年表
Por Favor
(1956年)
君住む街角
(1956年)
War and peace
(1956年)
テンプレートを表示

君住む街角』(きみすむまちかど、英語: On the Street Where You Live)は、アラン・ジェイ・ラーナーフレデリック・ロウ(英語版)(いわゆるラーナー&ロウ(英語版))によるミュージカルの楽曲。1956年に初公演されたブロードウェイミュージカル『マイ・フェア・レディ』のために制作された。日本語表記としては『君住む街で』、『オン・ザ・ストリート・ホエア・ユー・リヴ』もある[1]

概要

ミュージカル「マイ・フェア・レディ」のなかでロマンティックなバラード(アップテンポなアレンジで楽しさを強調したカバーもある)として人気の高い作品で1956年当時ヴィック・ダモーン盤が全米4位を記録したほか、エディ・フィッシャー盤、ローレンス・ウェルク盤もチャート・インしている。なお、ヴィック・ダモーン盤は1958年には全英シングルチャートで1位を記録している。1964年に映画化されるとアンディ・ウィリアムス盤が全米28位まで上昇し、数多くのカバー・バージョンが生まれている。

ヴィック・ダモーン盤は美声を生かした圧倒的な迫力でファンを魅了し、アンディ盤はそのロマンティックな表現でファンに支持された[2][3]

ミュージカルの中では、貧乏貴族の令息フレディ・アインスフォード=ヒルが歌っている。1956年の初演版ではジョン・マイケル・キング(英語版)が演じている。1964年公開の映画版ではフレディをジェレミー・ブレットが演じているが、歌唱部分はビル・シャーリー(英語版)が吹き替えている。

カバー

多くのカバーが録音されている[4]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 『スタンダード・ヴォーカル名曲徹底ガイド(下)』音楽出版、2006年、264頁。ISBN 9784861710148。 
  2. ^ Top Pop Singles; 1955-2012 by Joel Whitburn, Record Reserch,c2013 p.1024,ISBN 978-0-8982020-5-2
  3. ^ Billboard top adult songs, 1961-2006, by Joel Whitburn.Record Research, c2007, p.295 ISBN 0-89820-169-1
  4. ^ Top pop Album tracks, 1955-1992,by Joel Whitburn, Record Reserch ,c1993,p.321-322, ISBN 0-89820-094-6

外部リンク

  • https://www.discogs.com/Vic-Damone-On-The-Street-Where-You-Live/release/2507299
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
国立図書館
  • アメリカ
その他
  • MusicBrainz作品