内側直筋

内側直筋
直筋:
2 = 上直筋, 3 = 下直筋, 4 = 内側直筋, 5 = 外側直筋
斜紋筋: 6 = 上斜筋, 8 = 下斜筋
他の筋肉: 9 = 上眼瞼挙筋
他の構造: 1 = 総腱輪, 7 = 上斜筋滑車, 10 = 上瞼板, 11 = 強膜, 12 = 視神経
鉗子によって引き出した人間の内側直筋(鉗子先端部位)
ラテン語 musculus rectus medialis bulbi
英語 Medial rectus
グレイの解剖学 書籍中の説明(英語)
眼窩尖の総腱輪
作用 眼球の内転
テンプレートを表示

内側直筋(ないそくちょくきん、英語:medial rectus muscle、ラテン語:musculus rectus medialis)は、眼球の向きを変える外眼筋のひとつである。視神経を包む総腱輪の内側面から起始し、眼窩の内側壁に沿って走り、眼球の内側で強膜に停止する。眼動脈の枝から栄養をもらっている。動眼神経支配されており、収縮すると眼球を内側に向ける。

  • Figure showing the mode of innervation of the Recti medialis and lateralis of the eye.
    Figure showing the mode of innervation of the Recti medialis and lateralis of the eye.
頭頸部の筋肉: 頭部
外眼筋 (動眼神経滑車神経外転神経)
咀嚼筋 (下顎神経)
筋膜:
浅頭筋 (顔面神経)
頭皮/
筋膜:
  • 帽状腱膜
軟口蓋および口峡の筋肉
(舌咽神経迷走神経副神経)
(口蓋帆張筋のみ下顎神経)
舌筋 (舌下神経)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • Terminologia Anatomica