中野蘭菜

中野 蘭菜(なかの らな、1997年9月10日-)はトランポリン選手。石川県金沢市出身。星稜高等学校を経て[1]、2016年より金沢星稜大学人間科学部スポーツ学科に在学中[2]。名前は父が好きなTVアニメ『未来少年コナン』のヒロイン「ラナ」から採られている[1]

4歳のときに母が金沢市内のトランポリン教室に通わせたことが、トランポリンを始めるきっかけとなった[3]。中野はトランポリンで宙に浮く感覚が楽しく、週に1回だった教室では不足感を覚え、練習量の多い金沢市内のクラブに籍を移した[3]。クラブでは1日1時間半、週6日の練習をこなし、小学校6年生のときには全日本ジュニア選手権で優勝するという実績も残す[3]

2014年南京ユースオリンピックでは銀メダルを獲得[4]

2016年のリオデジャネイロオリンピックに、女子トランポリン種目の日本代表として出場した[3][5]が、予選13位で決勝進出はならなかった[6]

脚注

  1. ^ a b “トランポリン中野蘭菜、修造カレンダーがマイブーム”. 日刊スポーツ (2015年8月15日). 2017年9月6日閲覧。
  2. ^ “中野蘭菜選手トランポリン競技日本代表候補に決定!”. 金沢星稜大学. 2017年9月6日閲覧。
  3. ^ a b c d “RIO2016/2 「努力の子」技磨き トランポリン女子・中野蘭菜”. 毎日新聞地方版. (2016年8月1日). https://mainichi.jp/articles/20160801/ddl/k17/050/235000c 2017年9月6日閲覧。 
  4. ^ “トランポリン五輪代表中野蘭菜、名前の由来はコナン”. 日刊スポーツ (2016年4月20日). 2017年9月6日閲覧。
  5. ^ “プロフィール”. JOC. 2017年9月6日閲覧。
  6. ^ “【五輪トランポリン】中野蘭菜は予選13位 決勝進めず”. 産経新聞 (2016年8月13日). 2017年9月6日閲覧。

外部リンク

  • 中野蘭菜 - 国際体操連盟のプロフィール (英語)
  • youtube - 【NHKリオ】ポーン・くるくる・ポーン 美しき跳躍 中野蘭菜選手13位 トランポリン女子
  • 表示
  • 編集