ワイルド アット ハート

ワイルド アット ハート
シングル
初出アルバム『Popcorn』
B面 「How Can I Love」
「ついておいで」
「ふたりのカタチ」
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル J Storm
作詞・作曲 Soluna(作詞)
Chris Janey, Junior Jokinen(作曲)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 週間1位(Billboard Japan Hot 100
  • 2012年3月度月間1位(オリコン)
  • 2012年度上半期3位(オリコン)
  • 2012年度年間6位(オリコン)
  • 2012年度年間4位(Billboard Japan Hot 100)
  • 嵐 シングル 年表
    迷宮ラブソング
    2011年
    ワイルド
    アット ハート

    2012年
    Face Down
    (2012年)
    ライブ映像
    「ワイルド アット ハート」 - YouTube
    テンプレートを表示

    ワイルド アット ハート』は、日本男性アイドルグループ・嵐の通算37枚目となるシングル。2012年3月7日にジェイ・ストームから発売された。

    概要

    • 初回限定盤、通常盤の2形態で発売。
    • 表題曲は、メンバーの松本潤主演 フジテレビ月9ドラマ『ラッキーセブン』ドラマ主題歌。前作に引き続き4作連続のドラマ主題歌である。
    • 初回限定盤には、表題曲のビデオ・クリップと、カップリング曲「How Can I Love」を収録。
    • 通常盤には、「ついておいで」と同じくメンバーの櫻井翔がRap詞を手掛けた「ふたりのカタチ」のカップリング2曲に加え、オリジナル・カラオケ3曲を収録。

    その他

    • 2012年2月22日に表題曲の着うたがドワンゴ関連のウェブサイトで配信された[1]
    • PVは、周りに黒いドアのある白基調の空間で歌うシーン、カラフルな空間で缶詰め状態になって歌うシーン、きらびやかなカーテンをバックにしたセットで歌うシーン(このシーンではテレビで披露する際の振り付けの一部が含まれている)、狭い壁の間に入って歌うソロシーンで構成されている。

    封入特典

    初回限定盤

    • 16P歌詞ブックレット

    チャート成績

    • 2012年3月19日付オリコン週間シングルチャートで初登場1位にランクインした。1位獲得は「PIKA★★NCHI DOUBLE」から26作連続・通算33作目であり、連続1位獲得数で歴代単独4位となり(本作の1位獲得直前まで浜崎あゆみが25作連続で並んでいた)、通算1位獲得数では歴代3位となった。初動売上は前作の初動を約2万枚上回る55.0万枚を記録し、累計売上は65.0万枚[3]

    収録曲

    CD

    通常盤

    1. ワイルド アット ハート [4:09]
      作詞:Soluna
      作曲:Chris Janey, Junior Jokinen
      編曲:Trevor Ingram
    2. ついておいで [4:11]
      作詞:Mi-n
      作曲:iiiSAK, Anton Lindsjo
      編曲:ha-j
      大野智が振り付けを担当。[4]
    3. ふたりのカタチ [4:43]
      作詞:須藤まゆみ
      Rap詞:櫻井翔
      作曲:三留一純
      編曲:石塚知生
    4. ワイルド アット ハート(オリジナル・カラオケ
    5. ついておいで(オリジナル・カラオケ)
    6. ふたりのカタチ(オリジナル・カラオケ)

    初回限定盤

    1. ワイルド アット ハート
    2. How Can I Love [4:05]
      作詞:Octobar
      作曲:FOX, Octobar
      編曲:吉岡たく

    DVD

    ※初回限定盤のみ

    1. ワイルド アット ハート」ビデオ・クリップ

    収録アルバム

    映像作品

    ワイルドアットハート

    ついておいで

    • ARASHI LIVE TOUR Popcorn

    出典

    [脚注の使い方]
    1. ^ “嵐 松本潤主演の月9主題歌を独占先行配信”. HOT EXPRESS. (2012年2月21日). http://www.hotexpress.co.jp/news/120221_arashi/ 2012年2月23日閲覧。 
    2. ^ “嵐、松潤主演“月9”主題歌が初日首位”. オリコン. (2012年3月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2008137/full/ 2012年3月7日閲覧。 
    3. ^ “【オリコン】嵐、月9主題歌で33作目首位 B'z、あゆに次ぐ歴代3位”. オリコン. (2012年3月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2008303/full/ 2012年3月15日閲覧。 
    4. ^ ARASHI LIVE TOUR Popcorn京セラドーム大阪MC談。

    外部リンク

    • J Stormによる紹介ページ
    • Johnny's netによる紹介ページ
    • 嵐 - ワイルド アット ハート (This is 嵐 LIVE 2020.12.31) [Official Live Video] - YouTube
    嵐のシングル
    CD
    1990年代
    1999年
    2000年代
    2000年
    2001年
    2002年
    2003年
    2004年
    2005年

    14.サクラ咲ケ - 15.WISH

    2006年
    2007年

    18.Love so sweet - 19.We can make it! - 20.Happiness

    2008年

    21.Step and Go - 22.One Love - 23.truth/風の向こうへ - 24.Beautiful days

    2009年
    2010年代
    2010年

    29.Troublemaker - 30.Monster - 31.To be free - 32.Løve Rainbow - 33.Dear Snow - 34.果てない空

    2011年

    35.Lotus - 36.迷宮ラブソング

    2012年

    37.ワイルド アット ハート - 38.Face Down - 39.Your Eyes

    2013年

    40.Calling/Breathless - 41.Endless Game

    2014年

    42.Bittersweet - 43.GUTS ! - 44.誰も知らない

    2015年
    2016年
    2017年

    51.I'll be there - 52.つなぐ - 53.Doors〜勇気の軌跡〜

    2018年

    54.Find The Answer - 55.夏疾風 - 56.君のうた

    2019年

    57.BRAVE

    2020年代
    2020年

    58.カイト

    配信
    2010年代
    2019年

    1.Turning Up - 2.A-RA-SHI : Reborn

    2020年代
    2020年

    SP1.Turning Up(R3HAB Remix) - 3.Love so sweet : Reborn - 4.Face Down : Reborn - 5.IN THE SUMMER - 6.Whenever You Call - 7.Party Starters

    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    • 2020後
    • 2030前
    主題歌賞(1回 - 43回)
    1回 - 10回
    11回 - 20回
    21回 - 30回
    31回 - 40回
    41回 - 43回
    ドラマソング賞(53回 - )
    53回 - 60回
    61回 - 70回
    71回 - 80回
    81回 - 90回
    91回 - 100回
    101回 - 110回
    111回 - 120回
     
    1位
    オリコン月間シングルチャート第1位(2012年3月度)
    2010年
    2011年
    2012年
    2013年
    2014年
    • 1960後
    • 1970前
    • 1970後
    • 1980前
    • 1980後
    • 1990前
    • 1990後
    • 2000前
    • 2000後
    • 2010前
    • 2010後
    • 2020前
    オリコン週間シングルチャート第1位(2012年3月19日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル:1967
    • 1968
    • 1969
    • 1970
    • 1971
    • 1972
    • 1973
    • 1974
    • 1975
    • 1976
    • 1977
    • 1978
    • 1979
    • 1980
    • 1981
    • 1982
    • 1983
    • 1984
    • 1985
    • 1986
    • 1987
    • 1988
    • 1989
    • 1990
    • 1991
    • 1992
    • 1993
    • 1994
    • 1995
    • 1996
    • 1997
    • 1998
    • 1999
    • 2000
    • 2001
    • 2002
    • 2003
    • 2004
    • 2005
    • 2006
    • 2007
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • デジタルシングル:2017・2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • 合算シングル:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ストリーミング:2018・2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANシングル・チャート「Billboard Japan Hot 100」第1位(2012年3月19日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • シングル・セールス:
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • シングル・Hot 100:
    • 2008
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024

    • ダウンロード・ソング:
    • 2017
    • 2018
    • 2019
    • 2020
    • 2021
    • 2022
    • 2023
    • 2024
    Billboard JAPANシングル・セールス・チャート「Hot Singles Sales」第1位(2012年3月19日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2009
    • 2010
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    スペースシャワーTV - SUPER HITS PERFECT RANKING 50 第1位 2012年(2012年4月1日付)
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    • 2011
    • 2012
    • 2013
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
    • 2018
    • 2019