ロスト・ラヴ

曖昧さ回避 この項目では、パーシー・メイフィールドの楽曲について説明しています。角松敏生の楽曲については「THE LOST LOVE」をご覧ください。
ロスト・ラヴ
パーシー・メイフィールドシングル
B面 ライフ・イズ・スイサイド
リリース
規格 シングル (SP盤、7インチ盤)
録音
ジャンル ブルースリズム・アンド・ブルース
時間
レーベル Specialty (390)
作詞・作曲 パーシー・メイフィールド
チャート最高順位
  • 2位(米国R&B)
パーシー・メイフィールド シングル 年表
Please Send Me Someone To Love (1950年)Lost Love (1951年)Two Years Of Torture (1951年)
ミュージックビデオ
Lost Love - YouTube
テンプレートを表示
ベイビー・プリーズ
パーシー・メイフィールドシングル
A面 リヴァーズ・インヴィテーション
リリース
規格 7インチシングル
録音 [3]
ジャンル ブルースリズム・アンド・ブルース
時間
レーベル Tangerine (931)
作詞・作曲 パーシー・メイフィールド
パーシー・メイフィールド シングル 年表
The Hunt Is On] (1963年)Baby Please (1963年)You Don't Exist No More (1964年)
ミュージックビデオ
Baby Please - YouTube
テンプレートを表示

ロスト・ラヴ (Lost Love、別名:Baby Please)は、リズム・アンド・ブルース・シンガー、ソングライターのパーシー・メイフィールドが作詞・作曲し、レコーディングした楽曲。1951年にスペシャルティ・レコードよりメイフィールドの2枚目のシングルとしてリリースされ、R&Bチャート2位を獲得した[7]

概要

メイフィールドは1950年にマックスウェル・デイヴィスとレコーディングし、スペシャルティ・レコードからリリースとなった最初のバージョンがシングル・ヒットしたのち、1962年レイ・チャールズのレーベル、タンジェリン・レコードでも再演している。そちらのバージョンにはレイを始め、ハンク・クロフォード、デイヴィッド・ニューマンという錚々たるメンバーが参加した。このバージョンは翌1963年にやはりスペシャルティの再演「リヴァーズ・インヴィテーション」のB面としてシングル・リリースとなったものの、チャート入りすることはなかった[7]。再演盤は、よりブルース・フィーリングに溢れたアレンジ、演奏となっている。

メジャー・キーのスロー・ブルースであり、愛する人に戻ってくるように懇願する失恋の歌である。その気持ちを自らを囚人に例えて表現している:

ベイビーお願いだ、お願いだから戻ってきておくれ

ベイビーお願いだ、お願いだから戻ってきておくれ 俺は囚われの身だ

解き放たれるためにはお前の愛が必要なんだ

シングル

スペシャルティ盤 (1950年録音)

曲名 レーベル名 レコードNo. 最高位
米国ポップス[7] 米国R&B[7]
1950年 A: Lost Love

B: Life Is Suicide

Specialty 390
2

タンジェリン盤 (1962年録音)

曲名 レーベル名 レコードNo. 最高位
米国ポップス[7] 米国R&B[7]
1963年 A: River's Invitation

B: Baby Please

Tangerine 45-TRC-931

参加ミュージシャン

[3][4]

スペシャルティ盤 (1950年録音)

  • Percy Mayfield パーシー・メイフィールド - vocals
  • Maxwell Davis マックスウェル・デイヴィス - tenor saxophone
  • Jack McVea ジャック・マクヴィー - tenor saxophone
  • Charles Walker チャールズ・ウォーカー - baritone saxophone
  • Lee Wesley Jones リー・ウェズリー・ジョーンズ - piano
  • Gene Phillips ジーン・フィリップス - guitar
  • Red Callendar レッド・カレンダー - bass
  • Lee Young リー・ヤング - drums

タンジェリン盤 (1962年録音)

  • Percy Mayfield パーシー・メイフィールド - vocals
  • Hank Crawford ハンク・クロフォード - alto saxophone
  • David "Fathead" Newman デイヴィッド・"ファットヘッド"・ニューマン - tenor saxophone
  • Ray Charles レイ・チャールズ - piano, organ
  • Sonny Forriest ソニー・フォリエスト - guitar

主なカバー

アーティスト名 収録アルバム
1967年 ジュニア・パーカー シングル (Mercury 72620)[8]
1983年 ケイティー・ウェブスター 『200% Joy』
1987年 スヌークス・イーグリン 『Baby, You Can Get Your Gun!』
1989年 ジョニー・アダムズ 『Walking on a Tightrope: The Songs Of Percy Mayfield』
1994年 リトル・ミルトン 『I'm A Gambler』
2003年 アルバート・キング 『Live 69』[9]
2005年 ファイニス・タスビー 『What My Blues Are All About』[10]

[6]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 45cat - Percy Mayfield - Lost Love / Life Is Suicide - Specialty - USA - 390-45
  2. ^ a b Soulful Kinda Music-Percy Mayfield
  3. ^ a b c The Blues Discography 1943-1970 The Classic Years, Les Fancourt & Bob McGrath (Eyeball Productions)
  4. ^ a b c Discogs-Percy Mayfield And Orchestra – Lost Love / Life Is Suicide
  5. ^ a b 45cat - Percy Mayfield - River's Invitation / Baby Please - Tangerine - USA - 45-TRC-931
  6. ^ a b Second Hand Songs - Lost Love
  7. ^ a b c d e f Joel Whitburn's Top R&B Singles 1942-1988 (Record Research), P. 279
  8. ^ Junior Parker – Just Like A Fish (1967, Vinyl) - Discogs
  9. ^ Albert King – Live 69 (2003, CD) - Discogs
  10. ^ Finis Tasby – What My Blues Are All About (2005, CD) - Discog