リック・マンデイ

リック・マンデイ
Rick Monday
シカゴ・カブス時代
(1973年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 アーカンソー州ベイツビル
生年月日 (1945-11-20) 1945年11月20日(78歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
193 lb =約87.5 kg
選手情報
投球・打席 左投左打
ポジション 外野手
プロ入り 1965年 ドラフト1巡目(全体1位)でカンザスシティ・アスレチックスから指名
初出場 1966年9月3日 ボストン・レッドソックス
最終出場 1984年6月20日 シンシナティ・レッズ
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

リック・マンデイ(Robert James Monday , 1945年11月20日 - )は、アメリカ合衆国アーカンソー州ベイツビル出身の元プロ野球選手(外野手)。左投左打。

経歴

プロ入り前

アリゾナ州立大学の一員として、1965年のカレッジ・ワールドシリーズで優勝を果たし、同年の大学の最優秀選手に選出された。

プロ入りとマイナー時代とアスレチックス時代

1965年から制定されたMLBドラフトで、カンザスシティ・アスレチックスから1巡目全体1位で指名され、契約金104,000ドルで入団した[1]

1966年9月3日にメジャーデビュー。

1968年オールスター初選出を果たした。アスレチックスでは1971年までの6年間在籍した。

カブス時代

1971年11月29日にケン・ホルツマンとのトレードでシカゴ・カブスヘ移籍。

1976年に、自己最多の32本塁打・77打点を記録し、MVPの投票では18位に入った。同年4月26日ドジャー・スタジアムで行われた試合では観客2人がグラウンドに乱入し、星条旗に火をつけようとしたが、マンデイはそれを阻止し、翌26日にはイリノイ州議会が5月4日を「リック・マンデイの日」に制定した[2]

ドジャース時代

1977年1月11日ロサンゼルス・ドジャースへトレード移籍。

1978年2度目のオールスター出場を果たした。

1981年モントリオール・エクスポズとのリーグチャンピオンシップシリーズの第5戦で、マンデイは9回表にソロ本塁打を放ち、2対1でドジャースが勝利し、ワールドシリーズ進出を決めた。エクスポズファンはこの日を「ブルー・マンデー」と呼ぶようになった[3]ワールドシリーズではニューヨーク・ヤンキースを4勝2敗で破り、マンデイは初のワールドチャンピオンとなった。

引退後

引退後はドジャースの球団専属解説者兼実況アナウンサーを務めている。

選手としての特徴

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1966 KCA
OAK
17 47 41 4 4 1 1 0 7 2 1 1 0 0 6 0 0 16 0 .098 .213 .171 .383
1967 124 459 406 52 102 14 6 14 170 58 3 6 5 4 42 2 2 107 5 .251 .322 .419 .740
1968 148 563 482 56 132 24 7 8 194 49 14 6 2 3 72 7 4 143 5 .274 .371 .402 .773
1969 122 481 399 57 108 17 4 12 169 54 12 3 4 1 72 11 5 100 6 .271 .388 .424 .811
1970 112 442 376 63 109 19 7 10 172 37 17 11 5 1 58 0 2 99 8 .290 .387 .457 .844
1971 116 409 355 53 87 9 3 18 156 56 6 9 3 2 49 5 0 93 5 .245 .335 .439 .774
1972 CHC 138 520 434 68 108 22 5 11 173 42 12 9 3 4 78 8 1 102 4 .249 .362 .399 .760
1973 149 651 554 93 148 24 5 26 260 56 5 12 3 1 92 7 1 124 3 .267 .372 .469 .841
1974 142 617 538 84 158 19 7 20 251 58 7 9 4 3 70 6 2 94 4 .294 .375 .467 .842
1975 136 583 491 89 131 29 4 17 219 60 8 3 7 1 83 12 1 95 8 .267 .373 .446 .819
1976 137 601 534 107 145 20 5 32 271 77 5 9 2 3 60 8 2 125 7 .272 .346 .507 .853
1977 LAD 118 456 392 47 90 13 1 15 150 48 1 4 2 2 60 6 0 109 4 .230 .330 .383 .713
1978 119 397 342 54 87 14 1 19 160 57 2 4 3 2 49 11 1 100 4 .254 .348 .468 .816
1979 12 38 33 2 10 0 0 0 10 2 0 0 0 0 5 0 0 6 1 .303 .395 .303 .698
1980 96 223 194 35 52 7 1 10 91 25 2 2 0 0 28 3 1 49 1 .268 .363 .469 .832
1981 66 156 130 24 41 1 2 11 79 25 1 2 0 1 24 3 1 42 0 .315 .423 .608 1.031
1982 104 254 210 37 54 6 4 11 101 42 2 1 1 3 39 6 1 51 3 .257 .372 .481 .852
1983 99 208 178 21 44 7 1 6 71 20 0 0 0 1 29 9 0 42 3 .247 .351 .399 .750
1984 31 57 47 4 9 2 0 1 14 7 0 0 2 0 8 3 0 16 0 .191 .309 .298 .607
通算:19年 1986 7162 6136 950 1619 248 64 241 2718 775 98 91 46 32 924 107 24 1513 71 .264 .361 .443 .804
  • KCA(カンザスシティ・アスレチックス)は、1968年にOAK(オークランド・アスレチックス)に球団名を変更

年度別守備成績



一塁(1B) 中堅(CF) 左翼(LF) 右翼(RF)
















































1966 KCA
OAK
- 15 28 1 1 0 .967 - -
1967 - 109 255 11 8 5 .971 3 5 1 0 1 1.000 -
1968 - 144 298 11 7 3 .978 - -
1969 - 119 257 3 10 0 .963 - -
1970 - 109 251 3 5 2 .981 - -
1971 - 111 239 5 4 1 .984 - -
1972 CHC - 132 266 5 1 2 .996 - 2 4 1 0 0 1.000
1973 - 148 318 9 9 2 .973 - -
1974 - 139 304 10 5 5 .984 - -
1975 - 131 311 6 9 0 .972 - -
1976 32 309 22 3 17 .991 99 277 3 2 0 .993 5 6 0 0 0 1.000 -
1977 LAD 3 13 2 0 0 1.000 115 209 3 2 0 .991 - -
1978 1 8 0 0 1 1.000 79 154 2 1 0 .994 11 9 1 0 0 1.000 31 40 0 0 0 1.000
1979 - 8 24 0 0 0 1.000 - 3 2 0 1 0 .667
1980 - 31 54 1 1 0 .982 1 0 0 0 0 ---- 27 38 1 2 0 .951
1981 - - 6 5 0 0 0 1.000 37 47 1 2 0 .951
1982 4 24 3 0 2 1.000 - 18 12 2 2 0 .875 41 51 2 2 0 .964
1983 4 18 1 1 1 .950 - 14 16 1 1 0 .944 31 46 0 1 0 .979
1984 10 72 4 1 3 .987 - 2 2 0 0 0 1.000 1 0 0 0 0 ----
通算 54 444 32 5 24 .990 1489 3245 73 65 20 .981 60 55 5 3 1 .952 173 228 5 8 0 .967
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • KCA(カンザスシティ・アスレチックス)は、1968年にOAK(オークランド・アスレチックス)に球団名を変更

背番号

  • 28 (1966年 - 1967年途中)
  • 7 (1967年途中 - 1976年)
  • 16 (1977年 - 1984年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Peterson, John E. (2003). The Kansas City Athletics: a baseball history, 1954-1967. United States: McFarland & Company. pp. p. 310. ISBN 9780786416103. https://books.google.co.jp/books?id=zJUCG0b0K9YC&pg=PA310&dq=&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q=&f=false 2010年3月1日閲覧。 
  2. ^ O'Connor, Ian (1996年3月16日). “A PLAYER STANDS FOR SOMETHING” (英語). Daily News. 2010年3月1日閲覧。
  3. ^ “Top 10 Expos moments” (英語). CBC Sports (September. 29, 2004). 2010年3月1日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ロサンゼルス・ドジャース 1981年のワールドシリーズ ロースター
   

選手
06 スティーブ・ガービー
07 スティーブ・イェーガーシリーズMVP
08 レジー・スミス
10 ロン・セイシリーズMVP
12 ダスティ・ベイカー
14 マイク・ソーシア
15 デイビー・ロープス
16 リック・マンデイ
18 ビル・ラッセル
21 ジェイ・ジョンストン
28 ペドロ・ゲレーロシリーズMVP
30 デレル・トーマス


34 フェルナンド・バレンズエラ
35 ボブ・ウェルチ
37 ボビー・カスティーヨ
38 デーブ・ゴルツ
41 ジェリー・ロイス
44 ケン・ランドロー
46 バート・フートン
48 デーブ・スチュワート
49 トム・ニーデンフューアー
51 テリー・フォースター
52 スティーブ・サックス
57 スティーヴ・ハウ

監督
02 トミー・ラソーダ

コーチ
11 マニー・モタ
29 ロン・ペラノスキー
33 ダニー・オザーク
54 モンティ・バスゴール
58 マーク・クレス

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ