リチャード・デイ (美術監督)

リチャード・デイ
Richard Day
生年月日 (1896-05-09) 1896年5月9日
没年月日 (1972-05-23) 1972年5月23日(76歳没)
出生地 カナダの旗 カナダ ブリティッシュコロンビア州ビクトリア
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ハリウッド
職業 美術監督
活動期間 1923-1969年
 
受賞
アカデミー賞
美術賞
1935年『ダーク・エンジェル』
1936年孔雀夫人
美術賞(白黒)
1941年わが谷は緑なりき
1942年『純愛の誓い』
1951年『欲望という名の電車』
1954年『波止場』
美術賞(カラー)
1942年 My Gal Sal
その他の賞
テンプレートを表示

リチャード・デイRichard Day, 1896年5月9日 - 1972年5月23日)は、カナダ美術監督である。1923年から1970年までに265作品に参加している。アカデミー美術賞には13回ノミネートされ、7回受賞している[1][2]

ブリティッシュコロンビア州ビクトリアで生まれ、カリフォルニア州ハリウッドで没した。

主なフィルモグラフィ

  • ウーピー Whoopee! (1931)
  • 人類の戦士 Arrowsmith (1931)
  • The Affairs of Cellini (1934)
  • ダアク・エンゼル The Dark Angel (1935)
  • この三人 These Three (1936)
  • 孔雀夫人 Dodsworth (1936)
  • デッドエンド Dead End (1937)
  • 華麗なるミュージカル The Goldwyn Follies (1938)
  • Lillian Russell (1940)
  • 遥かなるアルゼンチン Down Argentine Way (1940)
  • 血と砂 Blood and Sand (1941)
  • わが谷は緑なりき How Green Was My Valley (1941)
  • My Gal Sal (1942)
  • 純愛の誓い This Above All (1942)
  • 剃刀の刃 The Razor's Edge (1946)
  • ジャンヌ・ダーク Joan of Arc (1948)
  • 欲望という名の電車 A Streetcar Named Desire (1951)
  • アンデルセン物語 Hans Christian Andersen (1952)
  • 波止場 On the Waterfront (1954)
  • 偉大な生涯の物語 The Greatest Story Ever Told (1965)
  • トラ・トラ・トラ! Tora! Tora! Tora! (1970)

受賞歴

アカデミー賞

受賞
1936年 アカデミー美術監督賞:『ダーク・エンジェル』
1937年 アカデミー美術監督賞:『孔雀夫人
1942年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『わが谷は緑なりき
1943年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『純愛の誓い』
1943年 アカデミー美術監督賞 (カラー部門):『My Gal Sal』
1952年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『欲望という名の電車』
1955年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『波止場』
ノミネート
1931年 アカデミー美術監督賞:『フーピー
1932年 アカデミー美術監督賞:『人類の戦士
1935年 アカデミー美術監督賞:『The Affairs of Cellini』
1938年 アカデミー美術賞:『デッドエンド』
1939年 アカデミー美術監督賞:『華麗なるミュージカル』
1941年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『Lillian Russell』
1941年 アカデミー美術監督賞 (カラー部門):『遙かなるアルゼンチン』
1942年 アカデミー美術監督賞 (カラー部門):『血と砂』
1947年 アカデミー美術監督賞 (白黒部門):『剃刀の刃』
1949年 アカデミー美術監督賞 (カラー部門):『ジャンヌ・ダーク
1953年 アカデミー美術監督賞 (カラー部門):『アンデルセン物語』
1966年 アカデミー美術賞 (カラー部門):『偉大な生涯の物語
1971年 アカデミー美術賞:『トラ・トラ・トラ!

参考文献

  1. ^ “IMDb.com: Richard Day - Awards”. IMDb.com. 2008年12月7日閲覧。
  2. ^ Kehr, Dave. “NY Times: Richard Day biography”. NY Times. http://movies.nytimes.com/person/86980/Richard-Day 2008年12月7日閲覧。 

関連項目

  • Art Directors Guild Hall of Fame

外部リンク

  • Richard Day - IMDb(英語)
1927-1939
室内装飾賞
  • ウィリアム・キャメロン・メンデス(英語版) (1928)
  • セドリック・ギボンズ (1929)
  • ハーマン・ロス(英語版) (1930)
  • マックス・リー(英語版) (1931)
  • ゴードン・ウィルス(英語版) (1932)
  • ウィリアム・S・ダーリング(英語版) (1933)
  • セドリック・ギボンズ&フレデリック・ホープ(英語版) (1934)
  • リチャード・デイ (1935)
  • リチャード・デイ (1936)
  • ステファン・グーソン(英語版) (1937)
  • カール・ジュールス・ワイル(英語版) (1938)
  • ライル・R・ウィーラー (1939)
1940-1946
白黒・カラー分離
  • 白黒: セドリック・ギボンズ&ポール・グロッシー(英語版) / カラー: ヴィンセント・コルダ(英語版) (1940)
  • 白黒: リチャード・デイ&ネイサン・ジュラン&トーマス・リトル(英語版) / カラー: セドリック・ギボンズ&ウーリー・マッカリー(英語版)&エドウィン・B・ウィリス (1941)
  • 白黒: リチャード・デイ&ジョセフ・C・ライト&トーマス・リトル(英語版) / カラー: リチャード・デイ&ジョセフ・C・ライト&トーマス・リトル(英語版) (1942)
  • 白黒: ジェームズ・バセヴィ(英語版)&ウィリアム・S・ダーリング(英語版)&トーマス・リトル(英語版) / カラー: アレクサンダー・ゴリツェン(英語版)&ジョン・B・グッドマン(英語版)&ラッセル・A・ガウスマン(英語版)&アイラ・S・ウェッブ(英語版) (1943)
  • 白黒: セドリック・ギボンズ&ウィリアム・フェラーリ(英語版)&ポール・フルトシンスキー(英語版)&エドウィン・B・ウィリス / カラー: ウィアード・イーネン(英語版)&トーマス・リトル(英語版) (1944)
  • 白黒: ウィアード・イーネン(英語版)&A・ローランド・フィールズ(英語版) / カラー: ハンス・ドライヤー(英語版)&エルンスト・フェジッテ(英語版)&サミュエル・M・コマー(英語版) (1945)
  • 白黒: ウィリアム・S・ダーリング(英語版)&ライル・R・ウィーラー&トーマス・リトル(英語版)&フランク・E・ヒューズ(英語版) / カラー: セドリック・ギボンズ&ポール・グロッシー(英語版)&エドウィン・B・ウィリス (1946)
1947-1956
美術監督・装置装飾賞
白黒・カラー分離
  • 白黒: ジョン・ブライアン(英語版)&ウィルフレッド・シングルトン(英語版) / カラー: アルフレート・ユンゲ(英語版) (1947)
  • 白黒: ロジャー・K・ファース(英語版)&カーメン・ディロン(英語版) / カラー: ハイン・ヘックロス(英語版)&アーサー・ローソン(英語版) (1948)
  • 白黒: ハリー・ホーナー(英語版)&ジョン・ミーハン(英語版)&エミール・クーリ(英語版) / カラー: セドリック・ギボンズ&ポール・グロッシー(英語版)&エドウィン・B・ウィリス&ジャック・D・ムーア(英語版) (1949)
  • 白黒: ハンス・ドライヤー(英語版)&ジョン・ミーハン(英語版)&サミュエル・M・コマー(英語版)&レイ・モイヤー(英語版) / カラー: ハンス・ドライヤー(英語版)&ウォルター・テイラー(英語版)&サミュエル・M・コマー(英語版)&レイ・モイヤー(英語版) (1950)
  • 白黒: リチャード・デイ&ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス(英語版) / カラー: セドリック・ギボンズ&E・プレストン・エイムズ(英語版)&エドウィン・B・ウィリス&F・ケオー・グリーソン (1951)
  • 白黒: セドリック・ギボンズ&エドワード・カルファーノ(英語版)&エドウィン・B・ウィリス&F・ケオー・グリーソン / カラー: ポール・シェリフ(英語版)&マルセル・ヴェルテス(英語版) (1952)
  • 白黒: セドリック・ギボンズ&エドワード・カーファグノ(英語版)&エドウィン・B・ウィリス&ヒュー・ハント(英語版) / カラー: ライル・R・ウィーラー&ジョージ・デイヴィス(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&ポール・S・フォックス (1953)
  • 白黒: リチャード・デイ / カラー: ジョン・ミーハン(英語版)&エミール・クーリ(英語版) (1954)
  • 白黒: ハル・ペレイラ(英語版)&タンビ・ラーセン(英語版)&サミュエル・M・コマー(英語版)&アーサー・クラムズ(英語版) / カラー: ウィリアム・フラナリー(英語版)&ジョー・ミールジナー(英語版)&ロバート・プリーストリー(英語版) (1955)
  • 白黒: セドリック・ギボンズ&マルコム・F・ブラウン(英語版)&エドウィン・B・ウィリス&F・ケオー・グリーソン / カラー: ライル・R・ウィーラー&ジョン・デ・キュア(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&ポール・S・フォックス (1956)
1957-1958
1959-1966
白黒・カラー分離
  • 白黒: ライル・R・ウィーラー&ジョージ・デイヴィス(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&スチュアート・A・レイス(英語版) / カラー: ウィリアム・A・ホーニング&エドワード・カーファグノ(英語版)&ヒュー・ハント(英語版) (1959)
  • 白黒: アレクサンドル・トローネル&エドワード・G・ボイル(英語版) / カラー: アレクサンダー・ゴリツィン(英語版)&エリック・オーボム(英語版)&ラッセル・A・ガウスマン(英語版)&ジュリア・ヘロン(英語版) (1960)
  • 白黒: ハリー・ホーナー(英語版)&ジーン・キャラハン(英語版) / カラー: ボリス・レヴン(英語版)&ヴィクター・A・ガンジェリン(英語版) (1961)
  • 白黒: アレクサンダー・ゴリツィン(英語版)&ヘンリー・バムステッド(英語版)&オリーバー・エマート(英語版) / カラー: ジョン・ボックス(英語版)&ジョン・ストール(英語版)&ダリオ・シモーニ(英語版) (1962)
  • 白黒: ジーン・キャラハン(英語版) / カラー: ジョン・デ・キュア(英語版)&ジャック・マーティン・スミス(英語版)&ヒルヤード・M・ブラウン(英語版)&ハーマン・A・ブルメンタル(英語版)&エルベン・ウェブ(英語版)&モーリス・ペリング(英語版)&ボリス・ジュラガ(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&ポール・S・フォックス&レイ・モイヤー(英語版) (1963)
  • 白黒: ヴァシーリス・フォトプロース(英語版) / カラー: ジーン・アレン&セシル・ビートン&ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス(英語版) (1964)
  • 白黒: ロバート・クラットワージー(英語版)&ジョセフ・キッシュ(英語版) / カラー: ジョン・ボックス(英語版)&テレンス・マーシュ(英語版)&ダリオ・シモーニ(英語版) (1965)
  • 白黒: リチャード・シルバート(英語版)&ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス(英語版) / カラー: ジャック・マーティン・スミス(英語版)&デール・ヘネシー(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&スチュアート・A・レイス(英語版) (1966)
1967-1980
  • ジョン・トラスコット(英語版)&エドワード・キャリア(英語版)&ジョン・W・ブラウン(英語版) (1967)
  • ジョン・ボックス(英語版)&テレンス・マーシュ(英語版)&ヴァーノン・ディクソン(英語版)&ケン・マグルストン(英語版) (1968)
  • ジョン・デ・キュア(英語版)&ジャック・マーティン・スミス(英語版)&ハーマン・A・ブルメンタル(英語版)&ウォルター・M・スコット(英語版)&ジョージ・ジェイムズ・ホプキンス(英語版)&ラファエル・ブレトン(英語版) (1969)
  • ウーリー・マックリアリー(英語版)&ギル・パロンド(英語版)&アントニオ・マテオス(英語版)&ピエール=ルイ・テヴェン(英語版) (1970)
  • ジョン・ボックス(英語版)&アーネスト・アーチャー(英語版)&ジャック・マックステッド(英語版)&ギル・パロンド(英語版)&ヴァーノン・ディクソン(英語版) (1971)
  • ロルフ・ツェートバウアー(英語版)&ユルゲン・キャバッハ(英語版)&ハーバート・ストラベル(英語版) (1972)
  • ヘンリー・バムステッド(英語版)&ジェイムズ・W・ペイン(英語版) (1973)
  • ディーン・タヴォウラリス&アンジェロ・P・グラハム(英語版)&ジョージ・R・ネルソン(英語版) (1974)
  • ケン・アダム&ロイ・ウォーカー(英語版)&ヴァーノン・ディクソン(英語版) (1975)
  • ジョージ・C・ジェンキンス(英語版)&ジョージ・ゲインズ(英語版) (1976)
  • ジョナサン・バリー(英語版)&ノーマン・レイノルズ&レスリー・ディリー(英語版)&ロジャー・クリスチャン (1977)
  • ポール・シルバート(英語版)&エドウィン・オノドヴァン(英語版)&ジョージ・ゲインズ(英語版) (1978)
  • フィリップ・ローゼンバーグ(英語版)&トニー・ウォルトン(英語版)&エドワード・スチュアート(英語版)&グレイ・J・ブリンク(英語版) (1979)
  • ピエール・ギュフロワ(英語版)&ジャック・スティーヴンス(英語版) (1980)
1981-2000
  • ノーマン・レイノルズ&レスリー・ディリー(英語版)&マイケル・D・フォード(英語版) (1981)
  • スチュアート・クレイグ&ロバート・W・レイング(英語版)&マイケル・シーアトン(英語版) (1982)
  • アンナ・アスプ(英語版)&スザンヌ・リンハイム(英語版) (1983)
  • パトリツィア・フォン・ブランデンスタイン&カレル・サーニー (1984)
  • スティーヴン・B・グリムズ(英語版)&ジョシー・マキャヴィン (1985)
  • ジャンニ・クァランタ(英語版)&ブライアン・オークランド=スノウ(英語版)&ブライアン・サヴェガー(英語版)&エリーオ・アルトラームラ(英語版) (1986)
  • フェルナンド・スカルフィオッティ(英語版)&ブルーノ・チェザーリ(英語版)&オズワルド・デシデーリ(英語版) (1987)
  • スチュアート・クレイグ&ジェラード・ジェイムズ(英語版) (1988)
  • アントン・ファースト(英語版)&ピーター・ヤング(英語版) (1989)
  • リチャード・シルバート(英語版)&リック・シンプソン(英語版) (1990)
  • デニス・ガスナー&ナンシー・ヘイグ(英語版) (1991)
  • ルチアーナ・アリジ(英語版)&イアン・ウィテカー(英語版) (1992)
  • アラン・スタルスキ(英語版)&エヴァ・ブラウン(英語版) (1993)
  • ケン・アダム&キャロライン・スコット(英語版) (1994)
  • ユージニオ・ザネッティ(英語版) (1995)
  • スチュアート・クレイグ&ステファニー・マクミラン (1996)
  • ピーター・ラモント&マイケル・D・フォード(英語版) (1997)
  • マーティン・チャイルズ(英語版)&ジル・クォーティアー (1998)
  • リック・ハインリクス&ピーター・ヤング(英語版) (1999)
  • ティム・イップ(英語版) (2000)
2001-2020
2021-現在
  • パトリス・ヴァーメット&ズサンナ・シポス(英語版) (2021)
  • クリスティアン・M・ゴルトベック&アーネスティン・ヒッパー (2022)
  • ジェームズ・プライス(英語版)&ショーナ・ヒース(英語版)&ズザ・ミハレク(英語版) (2023)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
芸術家
  • ニューヨーク近代美術館
  • 写真家識別目録
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • SNAC