ランドルフ・ネッセ

Randolph M. Nesse

ランドルフ・M・ネッセ(Randolph M. Nesse, M.D.、1948年 - )は、アメリカ合衆国医師進化生物学者。進化心理学進化医学(ダーウィン医学)の研究で知られ、また、感情進化論的起源や、自然選択気分の形成に果たす役割についての研究でも知られている。

ネッセは、ミシガン大学医学校を卒業し、ミシガン大学アナーバー校の心理学教授と大学医学校の精神医学教授を兼任した。ミシガン大学の進化と人間適応に関するプログラムの代表者も務めた。 2014年からはアリゾナ州立大学に移り、生命科学の教授を務めるかたわら進化医学センターの創設理事長に就任している。

ネッセは、ジョージ・クリストファー・ウィリアムズと『Why We Get Sick』(1995年)を共著している。

苦労の免疫理論

ネッセは、人間の希望や絶望についての考察の中で、困難な状況の経験とそれに耐える力について、これを免疫の働きに喩える「苦労の免疫理論」を唱えた。山田昌弘2004年の著書『希望格差社会』の中で、ネッセの議論を「社会に出る前に『小さな苦労』に出会い、その苦労が報われるという経験をしておくと、苦労に対する免疫ができ、社会に出てからも大きな苦労に対し、希望をもって対処することができるということ」と紹介し、現代日本が若者が希望をもちにくいとする主張の根拠のひとつとした[1]

おもな業績

  • Nesse, R. M. (1999). "Testing evolutionary hypotheses about mental disorders." In S. Stearns (Ed.), Evolution in Health and Disease (pp. 260–266). New York: Oxford University Press.
  • Nesse, R. M., & Williams, G. C. (1995). Why We Get Sick. New York: Times Books.
  • Nesse R (1997), “An evolutionary perspective on panic disorder and agoraphobia”, in Baron-Cohen S, The maladapted mind: classic readings in evolutionary psychopathology, East Sussex: Psychology Press, pp. 73-84, ISBN 0-86377-460-1, https://books.google.co.jp/books?id=Rdz8voFlsZAC&pg=PA73&dq=evolutionary+agoraphobia&hl=en&ei=exI6TcydM4b0ca3rlIUH&sa=X&oi=book_result&ct=result&redir_esc=y#v=onepage&q=evolutionary%20agoraphobia&f=false 2011年1月21日閲覧。 
  • Nesse R; Williams, G.C (1997), “Are mental disorders diseases?”, in Baron-Cohen S, The maladapted mind: classic readings in evolutionary psychopathology, East Sussex: Psychology Press, pp. 1-22, ISBN 0-86377-460-1, https://books.google.co.jp/books?id=Isf50LBZjSUC&pg=PA1&dq=mental+disorders+diseases&hl=en&ei=exk6TbrZA8SGcfuWiYUH&sa=X&oi=book_result&ct=result&redir_esc=y#v=onepage&q=mental%20disorders%20diseases&f=false 2011年1月21日閲覧。 
  • Nesse, R. M., & Williams, G. C. (1999). "Research designs that address evolutionary questions about medical disorders." In S. Stearns (Ed.), Evolution in Health and Disease (pp. 16–26). New York: Oxford University Press.
  • "Is the market on Prozac?", February 28, 2000 Stanford University Press
  • Nesse, R. M. (1999). "Is Depression an Adaptation?" Arch Gen Psychiatry. 2000;57:14-20 Full text
  • Kellera,M.C. and Nesse,R.M.(2005). "Is low mood an adaptation? Evidence for subtypes with symptoms that match precipitants." Journal of Affective Disorders 86 27–35 Full text

脚注

  1. ^ 渡辺弘純「希望の心理学について再考する - 研究覚書」『愛媛大学教育学部紀要』第52巻第1号、愛媛大学教育学部、2005年、47頁。  NAID 120003059338

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、ランドルフ・ネッセに関連するカテゴリがあります。
  • Personal Website
  • Personal Website at University of Michigan
  • "Depression Debunking", by MICHAEL M. GINDI, New York Times, February 8, 2000
  • "Viewing Depression As Tool for Survival", By ERICA GOODE, New York Times, February 1, 2000
  • Review (2): Why We Get Sick
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • ORCID
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、アメリカ合衆国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:北アメリカ/P:アメリカ合衆国/PJアメリカ合衆国)。

  • 表示
  • 編集