マット・オルソン

マット・オルソン
Matt Olson
アトランタ・ブレーブス #28
2022年8月5日
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ジョージア州グウィネット郡リルバーン(英語版)
生年月日 (1994-03-29) 1994年3月29日(30歳)
身長
体重
6' 5" =約195.6 cm
230 lb =約104.3 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手外野手
プロ入り 2012年 MLBドラフト1巡目追補(全体47位)
初出場 2016年9月12日
年俸 $21,000,000(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
この表について
この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

マット・オルソン英語: Matt Olson, 本名:マシュー・ケント・オルソンMatthew Kent Olson, 1994年3月29日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州グウィネット郡リルバーン(英語版)出身のプロ野球選手外野手一塁手)。右投左打。MLBアトランタ・ブレーブス所属。愛称はオリー[2]

経歴

プロ入りとアスレチックス時代

2012年MLBドラフト1巡目追補(全体47位)でオークランド・アスレチックスから指名された[3]。6月19日に契約を結び、プロ入り[4]。6月20日に傘下のルーキー級アリゾナリーグ・アスレチックスに配属され[4]、プロデビュー。9月1日にん傘下のA-級バーモント・レイクモンスターズ(英語版)に昇格[4]。2球団合計で50試合に出場して打率.282、9本塁打、45打点の成績を残した[4]

2013年4月1日に傘下のA級ベロイト・スナッパーズ(英語版)に配属された[4]。134試合に出場して打率.225、23本塁打、93打点、4盗塁の成績を残した[4]

2014年3月31日にA+級ストックトン・ポーツに配属された[4]。138試合に出場し、打率.262、37本塁打、97打点、2盗塁の成績を残した[4]。オフにはアリゾナ・フォールリーグに参加し、メサ・ソーラーソックスに所属した。

2015年スプリングトレーニングに招待選手として参加した[4]。4月7日に傘下のAA級ミッドランド・ロックハウンズに配属された[4]。133試合に出場して打率.249、17本塁打、75打点、5盗塁の成績を残した[4]

2016年もスプリングトレーニングに招待選手として参加した[4]。4月5日に傘下のAAA級ナッシュビル・サウンズに配属された[4]。131試合に出場して打率.235、17本塁打、60打点、1盗塁の成績を残した[4]。マイナー全日程終了後の9月12日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りし[5]、同日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦でメジャーデビュー。この年メジャーでは11試合に出場して打率.095だった[4]

オークランド・アスレチックス時代
(2017年8月22日)

2017年はシーズン開幕前の3月17日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに降格した[4]。4月21日にメジャーに昇格した[4]。4月27日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに再降格した[4]。6月4日にメジャーに再昇格した[4]。6月6日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに再降格した[4]。6月10日にメジャーに再昇格した[4]。6月14日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに再降格した[4]。6月22日にメジャーに再昇格した[4]。6月24日のシカゴ・ホワイトソックス戦ではメジャー初本塁打を放った。また、この試合では同僚のジェイコブ・ブラグマンフランクリン・バレトもメジャー初本塁打を放っており、同一チームの3選手が初本塁打を記録するというのはMLB史上初めてであった[6]。7月3日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに再降格した[4]。7月21日にメジャーに再昇格した[4]。7月24日にオプションで傘下のAAA級ナッシュビルに再降格した[4]。8月8日にメジャーに再昇格した[4]

2018年は一塁手のレギュラーに定着し、全162試合に出場し、打率.247、29本塁打、84打点だった[4]。オフにゴールドグラブ賞(一塁手部門)を初めて受賞した。

2019年3月13日にシアトル・マリナーズとの東京東京ドームでのMLB日本開幕戦にアスレチックスのメンバーとして帯同することになった[7]。3月19日に開幕ロースター入りした[8]。開幕戦に先発出場した。しかし、ここで負傷して離脱している。3月22日にロサンゼルスで右手の手術を行った[9]。3月27日に10日間の故障者リスト入りとなった[10]。5月1日にリハビリのため傘下のAAA級ラスベガス・アビエイターズへ配属された[4]。5月7日に故障者リストから復帰した[4]。オフには2年連続2度目となるゴールドグラブ賞を受賞した。

2020年COVID-19の影響で60試合制となる中で全試合に出場した。

2021年7月4日に選手間投票で控え野手として自身初となるオールスターゲームに選出された[11]。オールスターゲーム前日の7月12日に開催されたホームランダービーに出場したが、第1ラウンドでオリオールズのトレイ・マンシーニに敗れて、敗退した[12]。5回裏に一塁手で先発出場していたブルージェイズのブラディミール・ゲレーロ・ジュニアに変わって守備について途中出場し、オールスターゲーム初出場を果たした[13]

ブレーブス時代

2022年3月14日にクリスチャン・パチェシェイ・ランゲリアーズライアン・キューシックジョーイ・エステス(英語版)とのトレードで、アトランタ・ブレーブスへ移籍した[14]。その後、翌15日にブレーブスと2029年までの8年総額1億6800万ドルの契約延長に合意[15]。2022年は1500万ドル、2023年は2100万ドル、以降は契約満了まで毎年2200万ドルが年俸として支払われ、2030年は2000万ドルのチームオプションとなる[15]

2023年6月24日のレッズ戦で通算200本塁打を達成した[16]。7月2日に選手間投票で通算2度目となるオールスターゲームに選出された[17]。最終的には本塁打と打点のブレーブスの球団記録を更新し、本塁打王と打点王を獲得した[18]。オフの11月10日にシルバースラッガー賞を受賞した[19]。MVP投票では4位だった[20]

人物

ジョージア州出身であり、ブレーブスファンとして育った[21]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2016 OAK 11 28 21 3 2 1 0 0 3 0 0 0 0 0 7 0 0 4 1 .095 .321 .143 .464
2017 59 216 189 33 49 2 0 24 123 45 0 0 0 0 22 1 5 60 6 .259 .352 .651 1.003
2018 162 660 580 85 143 33 0 29 263 84 2 1 0 2 70 3 8 163 13 .247 .335 .453 .788
2019 127 543 483 73 129 26 0 36 263 91 0 0 0 1 51 7 12 138 11 .267 .351 .545 .896
2020 60 245 210 28 41 4 1 14 89 42 1 0 0 0 34 2 1 77 2 .195 .310 .414 .734
2021 156 673 565 101 153 35 0 39 305 111 4 1 0 11 88 12 9 113 17 .271 .371 .540 .911
2022 ATL 162 699 616 86 148 44 0 34 294 103 0 0 0 4 75 6 4 170 13 .240 .325 .477 .802
2023 162 720 608 127 172 27 3 54 367 139 1 0 0 4 104 8 4 167 13 .283 .389 .604 .993
MLB:8年 899 3788 3272 536 837 172 4 230 1707 615 8 2 0 22 451 39 43 892 76 .256 .351 .522 .873
  • 2023年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別打撃成績所属リーグ内順位























2016 22 ア・リーグ - - - - - - - -
2017 23 - - - - - - - -
2018 24 - - - - - - - -
2019 25 - - - - 10位 - - -
2020 26 - - - - 10位 7位 - -
2021 27 - - 10位 - 6位 6位 - 6位
2022 28 ナ・リーグ - - 2位 - 8位 4位 - -
2023 29 - 7位 - - 1位 1位 - 7位
  • -は10位未満(打率は規定打席未到達の場合も-と表記)

ポストシーズン打撃成績




















































O
P
S
2018 OAK ALWC 1 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 .000 .500 .000 .500
2019 ALWC 1 4 3 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 1 .333 .500 .333 .833
2020 ALWC 3 12 9 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 3 0 0 6 0 .000 .250 .000 .250
ALDS 4 16 14 4 3 0 0 2 9 2 0 0 0 0 2 0 0 4 1 .214 .313 .643 .955
2022 ATL NLDS 4 17 12 4 4 0 0 2 10 5 0 0 0 0 5 0 0 4 0 .333 .529 .833 1.363
2023 NLDS 4 17 16 1 4 0 0 0 4 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 .250 .294 .250 .544
出場:5回 17 70 56 9 12 0 0 4 24 8 0 0 0 0 14 0 0 16 2 .214 .371 .429 .800
  • 2023年度シーズン終了時
  • 太字はMVP受賞

年度別守備成績



一塁(1B) 右翼(RF)
























2016 OAK 4 24 0 0 2 1.000 5 7 0 0 0 1.000
2017 43 352 29 2 41 .995 12 21 3 0 1 1.000
2018 162 1403 84 7 115 .995 -
2019 127 1023 90 8 95 .993 -
2020 60 393 48 1 30 .995 -
2021 152 1156 73 6 98 .995 -
2022 ATL 162 1209 101 8 104 .994 -
2023 162 1194 96 8 124 .994 -
MLB 872 6754 521 40 609 .995 17 28 3 0 1 1.000
  • 2023年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 各年度の太字年ゴールドグラブ賞受賞

タイトル

  • 本塁打王:1回(2023年)
  • 打点王:1回(2023年)

表彰

記録

背番号

  • 13(2016年)
  • 28(2017年 - )

脚注

  1. ^ “Matt Olson Contract Details, Salaries, & Earnings” (英語). Spotrac. 2023年4月10日閲覧。
  2. ^ Explaining A's Players Weekend nicknames MLB.com (英語) (2017年8月25日) 2017年9月18日閲覧
  3. ^ Parkview's Matt Olson Picked by the A's
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad MLB公式プロフィール参照
  5. ^ Susan Slusser (2016年9月12日). “A's call up prospects Matt Olson, Renato Nunez”. San Francisco Gate. http://www.sfgate.com/athletics/article/A-s-call-up-prospects-Matt-Olson-Renato-Nunez-9217388.php 2017年8月12日閲覧。 
  6. ^ “同一チームでは史上初 1試合で3選手がメジャー初本塁打”. スポーツニッポン (2017年6月25日). 2017年8月12日閲覧。
  7. ^ “Oakland A's set 30-man roster for trip to Japan” (英語). MLB.com (2019年3月13日). 2023年6月25日閲覧。
  8. ^ Jane Lee (2019年3月20日). “A's finalize 28-man roster for Japan Series” (英語). MLB.com. 2023年6月25日閲覧。
  9. ^ “A's 1B Matt Olson undergoes surgery on right hand” (英語). MLB.com (2023年3月22日). 2023年6月25日閲覧。
  10. ^ “A's option RHP Dull to Las Vegas, place RHP Bassitt and 1B Olson on injured list” (英語). MLB.com (2019年3月27日). 2023年6月25日閲覧。
  11. ^ Sarah Langs, Thomas Harrigan (2021年7月11日). “Your 2021 MLB All-Stars by position” (英語). MLB.com. July 13, 2021閲覧。
  12. ^ Andrew Simon, Matt Kelly, Shanthi Sepe-Chepuru (2021年7月12日). “Round-by-round breakdown of an epic Derby” (英語). MLB.com. 2021年7月13日閲覧。
  13. ^ Martín Gallegos (2021年7月14日). “Bassitt racks up crucial K in All-Star Game” (英語). MLB.com. 2021年7月31日閲覧。
  14. ^ “Press release: Braves acquire INF Matt Olson”. www.mlb.com. 2022年3月15日閲覧。
  15. ^ a b “Braves sign INF Matt Olson”. MLB.com Press Release. 2022年3月15日閲覧。
  16. ^ Mark Bowman (2023年6月24日). “Braves best MLB's hottest team in 'playoff environment'” (英語). MLB.com. 2023年6月25日閲覧。
  17. ^ Thomas Harrigan (2023年7月2日). “Breaking down the full 2023 All-Star Game rosters” (英語). MLB.com. 2023年7月3日閲覧。
  18. ^ “マット・オルソンが54号 球団記録を再び更新 カブス相手に痛烈な逆転2ラン”. スポーツ報知 (2023年9月29日). 2024年1月15日閲覧。
  19. ^ “大谷翔平が2年ぶり2度目のシルバースラッガー賞を受賞/全受賞者一覧”. 日刊スポーツ (2023年11月10日). 2024年2月15日閲覧。
  20. ^ “ナ・リーグMVPはブレーブスのアクーニャ 両リーグMVPが満票で選出 41本塁打&73盗塁”. 日刊スポーツ (2023年11月17日). 2024年2月15日閲覧。
  21. ^ Mark Bowman (2022年3月15日). “Braves sign new pickup Olson to 8-year deal” (英語). MLB.com. 2022年3月16日閲覧。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、マット・オルソンに関連するカテゴリがあります。
  • 選手の通算成績と情報 MLB、ESPN、Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
  • Matt Olson stats MiLB.com (英語)
  • Matt Olson (@mattolson21) - X(旧Twitter)
  • Matt Olson (@matt_olson21) - Instagram
アトランタ・ブレーブス ロースター
投手
捕手
内野手
外野手
指名打者
監督・コーチ
公式サイト(英語)より 40人ロースター 監督・コーチ一覧 2024年5月28日更新
 
業績
ナショナルリーグ本塁打王
1870年代
1880年代
1890年代
1900年代
  • 00 ハーマン・ロング(英語版)
  • 01 サム・クロフォード
  • 02 トミー・リーチ(英語版)
  • 03 ジミー・シェッカード
  • 04 ハリー・ラムリー(英語版)
  • 05 フレッド・オドウェル(英語版)
  • 06 ティム・ジョーダン(英語版)
  • 07 デーブ・ブレイン(英語版)
  • 08 ティム・ジョーダン(英語版)
  • 09 レッド・マレー(英語版)
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
ナショナルリーグ打点王
1870年代
1880年代
1890年代
1900年代
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 投手
  • 捕手
  • 二塁手
  • 三塁手
  • 遊撃手
  • 外野手
1950年代
  • 58 ビック・パワー(英語版)
  • 59 ビック・パワー(英語版)
1960年代
1970年代
  • 70 ジム・スペンサー(英語版)
  • 71 ジョージ・スコット
  • 72 ジョージ・スコット
  • 73 ジョージ・スコット
  • 74 ジョージ・スコット
  • 75 ジョージ・スコット
  • 76 ジョージ・スコット
  • 77 ジム・スペンサー(英語版)
  • 78 クリス・チャンブリス
  • 79 セシル・クーパー
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 投手
  • 捕手
  • 二塁手
  • 三塁手
  • 遊撃手
  • 外野手
2000年代
2010年代
2020年代
  • 投手
  • 捕手
  • 一塁手
  • 二塁手
  • 三塁手
  • 遊撃手
  • 左翼手
  • 中堅手
  • 右翼手
  • マルチポジション
2012年MLBドラフト1巡目指名選手
  • 表示
  • 編集