ブレア・ベア

ブレア・ベアBr'er Bear)は、ジョーエル・チャンドラー・ハリスの作品『リーマスおじさん(Uncle Remus)』シリーズに登場する架空のクマ。また、その作品を原作としたディズニー映画南部の唄』に登場するディズニーキャラクターである。名前のブレア(br'er)はブラザー(brother)の南部訛りである。

原作におけるブレア・ベア

ディズニーにおけるブレア・ベア

ポータル ディズニー

擬人化されている。主人公であるブレア・ラビットと敵対しているためディズニー・ヴィランズに分類される。日本では「スプラッシュ・マウンテン」での呼称に従い、くまどんと呼ばれることもある。なお、「スプラッシュ・マウンテン」内の彼の家の前の看板では「Brer Bear」と綴られているが、誤りではない。

ブレア・ベア
Br'er Bear
初登場 南部の唄
原語版声優 ニック・スチュワート
日本語版声優 牛山茂ポニー版、TDL
郷里大輔ブエナ・ビスタ版)
楠見尚己(ディズニーランド・アドベンチャーズ)
詳細情報
種族 クマ
性別
テンプレートを表示

南部の唄

日本語吹き替え版での呼称は旧吹き替え版ではどんくま、新吹き替え版ではくまくんブレア・フォックスの相棒で、ブレア・ラビットを捕まえようとしている(最初に登場した時は友好的であったがブレア・フォックスの仕掛けた罠から逃げるために利用されたため、次の登場から狙うようになった)。頭が弱くブレア・ラビットによく騙される上に、騙された後もブレア・フォックスに言われるまで気付いていない。普段はのんびり屋だが怒ると手を付けられなく、乱暴で、凶暴になる。

スプラッシュ・マウンテン

東京ディズニーランドでの呼称はくまどんどんくま(ブレア・フォックスから)で、声は旧吹き替え版の牛山茂が担当。アトラクションでは最初からブレア・ラビットを狙っているという設定。映画ではブレア・ラビットを茨の茂みに投げ入れるのはブレア・フォックスだが、アトラクションではブレア・ベアに変更されている。


ハウス・オブ・マウス

『頑張れ!ピノキオ』ではジミニー・クリケットに注目した。

関連項目

  • 南部の唄
  • Kinect: ディズニーランド・アドベンチャーズ - ブレア・ベア、ブレア・ラビット、ブレア・フォックス等も登場するゲーム。
 
白雪姫
  • 白雪姫
  • 女王
ピノキオ
ファンタジア
ダンボ
バンビ
ラテン・アメリカの旅
三人の騎士
南部の唄
シンデレラ
  • シンデレラ
  • プリンス・チャーミング
ふしぎの国のアリス
ピーター・パン
眠れる森の美女
101匹わんちゃん
くまのプーさん
 
リトル・マーメイド
ダックにおまかせ
ダークウィング・ダック
美女と野獣
アラジン
  • ジーニー
マペッツ
ガーゴイルズ
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
トイ・ストーリー
カーズ
パイレーツ・オブ・カリビアン
アナと雪の女王
ミラベルと魔法だらけの家

水色はウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる映画作品、黄はウォルト・ディズニー・ピクチャーズによる映画作品、紫はピクサーによる映画作品、緑はテレビアニメ作品。
はディズニープリンセス、はディズニー・ヴィランズ。

ポータル ディズニー | カテゴリ カテゴリ