ナショナル・バスケットボール・リーグ (オーストラリア)

ナショナル・バスケットボール・リーグ
競技プロバスケットボール
開始年1979年
参加チーム10
オーストラリアの旗 オーストラリア (9チーム)
ニュージーランドの旗 ニュージーランド (1チーム)
前回優勝メルボルン・ユナイテッド (4回目)

ナショナル・バスケットボール・リーグ(National Basketball League)は、1978年に発足したオーストラリアのプロバスケットボールリーグである。略称NBL

概略

10月から4月にかけてリーグ戦で争われる。ニュージーランドのチームを含む、9チームが参加している。2006-07シーズンからはシンガポールのチームも加わったが、撤退した。

2007-08シーズンからはハマーが命名権を買収した。かつては三菱自動車がスポンサーを務めた時期もあった。

下部リーグとしてオーストラリア・バスケットボール・アソシエーション(ABA)が存在していた。

2013年、バスケットボールオーストラリア(国内競技連盟)から独立[1][2]

2021-22シーズン所属クラブ

クラブ名 ホームタウン 創設年 加盟年
アデレード・サーティシクサーズ 南オーストラリア州の旗 アデレード 1982 1982
ブリスベン・ブレッツ 南オーストラリア州の旗 ブリスベン 1979 2016
ケアンズ・タイパンズ クイーンズランド州の旗 ケアンズ 1999 1999
イラワラ・ホークス ニューサウスウェールズ州の旗 ウロンゴン 1979 1979
メルボルン・ユナイテッド ビクトリア州の旗 メルボルン 1931 1984
ニュージーランド・ブレイカーズ ニュージーランドの旗 オークランド 2003 2003
パース・ワイルドキャッツ 西オーストラリア州の旗 パース 1982 1982
サウスイーストメルボルン・フェニックス ビクトリア州の旗 メルボルン 2019 2019
シドニー・キングス ニューサウスウェールズ州の旗 シドニー 1988 1988
タスマニア・ジャックジャンパーズ ニューサウスウェールズ州の旗 タスマニア 2020 2021

ライバル対決

過去の参加チーム

クラブ NBL在籍年度
バンクスタウン・ブルーインズ 1979-1985
キャンベラ・キャノンズ 1979-2003
シティ・オブ・シドニー・アストロノーツ 1979-1981
コーブルク・ジャイアンツ 1980-1986
デボンポート・ウォリアーズ 1983-1984
イーストサイド・メルボルン・スペクトレス 1987-1991
フォレストビル・イーグルス 1981
フランクストン・ベアーズ 1983-1984
ジーロング・キャッツ / スーパーキャッツ 1982-1996
グレネルグ・タイガース 1979
ゴールドコースト・ローラーズ 1990-1996
ゴールドコースト・ブレイズ 2007-2012
ホバート・デビルス 1983-1996
ハンター・パイレーツ 2004-2006
ローンセストン・カジノ・シティ 1980-1982
ニューカッスル・ファルコンズ 1979-1999
ノース・メルボルン・ジャイアンツ 1987-1998
ナンアワディング・スペクトレス 1979-1986
シンガポール・スリンガーズ 2006-2008
サウス・ドラゴンズ 2006-2009
サウス・イースト・メルボルン・マジック 1992-1998
サザン・メルボルン・セインツ 1991
セント・キルダ・セインツ 1979-1986
シドニー・スーパーソニックス 1982-1987
ビクトリア・ジャイアンツ 2002-2004
ビクトリア・タイタンズ 1998-2002
ウェスト・アデレード・ベアキャッツ 1979-1984
ウェスト・シドニー・レザーバックス 1998-2008
ウェスト・シドニー・ウェスターズ 1986-1987
ウェスト・トーレンス・イーグルス 1980
ウェストサイド・メルボルン・セインツ 1987-1990
タウンズビル・クロコダイルズ 1993-2016[3]

歴代NBLファイナル記録

太字 NBLファイナル優勝チーム
シーズン ホーム 結果 アウェイ
1979 セント・キルダ・セインツ 94–93 キャンベラ・キャノンズ
1980 ウェスト・アデレード・ベアキャッツ 88–113 セント・キルダ・セインツ
1981 ローンセストン・カジノ・シティ 75–54 ナンアワディング・スペクトレス
1982 ウェスト・アデレード・ベアキャッツ 80–74 ジーロング・スーパーキャッツ
1983 キャンベラ・キャノンズ 75–73 ウェスト・アデレード・ベアキャッツ
1984 ブリスベン・ブレッツ 82–84 キャンベラ・キャノンズ
1985 ブリスベン・ブレッツ 121–95 アデレード・サーティシクサーズ
1986 アデレード・サーティシクサーズ 2–1 ブリスベン・ブレッツ
1987 ブリスベン・ブレッツ 2–0 パース・ワイルドキャッツ
1988 ノース・メルボルン・ジャイアンツ 1–2 キャンベラ・キャノンズ
1989 ノース・メルボルン・ジャイアンツ 2–0 キャンベラ・キャノンズ
1990 ブリスベン・ブレッツ 1–2 パース・ワイルドキャッツ
1991 パース・ワイルドキャッツ 2–1 イーストサイド・スペクトレス
1992 サウス・イースト・メルボルン・マジック 2–1 メルボルン・タイガース
1993 パース・ワイルドキャッツ 1–2 メルボルン・タイガース
1994 ノース・メルボルン・ジャイアンツ 2–0 アデレード・サーティシクサーズ
1995 パース・ワイルドキャッツ 2–1 ノース・メルボルン・ジャイアンツ
1996 サウス・イースト・メルボルン・マジック 2–1 メルボルン・タイガース
1997 サウス・イースト・メルボルン・マジック 1–2 メルボルン・タイガース
1998 サウス・イースト・メルボルン・マジック 0–2 アデレード・サーティシクサーズ
1998-99 アデレード・サーティシクサーズ 2–1 ビクトリア・タイタンズ
1999-2000 パース・ワイルドキャッツ 2–0 ビクトリア・タイタンズ
2000-01 ウロンゴン・ホークス 2–1 タウンズビル・クロコダイルズ
2001-02 アデレード・サーティシクサーズ 2–1 ウェスト・シドニー・レザーバックス
2002-03 シドニー・キングス 2–0 パース・ワイルドキャッツ
2003-04 シドニー・キングス 3–2 ウェスト・シドニー・レザーバックス
2004-05 シドニー・キングス 3–0 ウロンゴン・ホークス
2005-06 シドニー・キングス 0–3 メルボルン・タイガース
2006-07 ブリスベン・ブレッツ 3–1 メルボルン・タイガース
2007-08 シドニー・キングス 2–3 メルボルン・タイガース
2008-09 サウス・ドラゴンズ 3–2 メルボルン・タイガース
2009-10 パース・ワイルドキャッツ 2–1 ウロンゴン・ホークス
2010-11 ニュージーランド・ブレイカーズ 2–1 ケアンズ・タイパンズ
2011-12 ニュージーランド・ブレイカーズ 2–1 パース・ワイルドキャッツ
2012-13 ニュージーランド・ブレイカーズ 2–0 パース・ワイルドキャッツ
2013-14 パース・ワイルドキャッツ 2–1 アデレード・サーティシクサーズ
2014-15 ケアンズ・タイパンズ 0–2 ニュージーランド・ブレイカーズ
2015-16
2016-17
2017-18
2018-19
2019-20
2020-21
2021-22

脚注

  1. ^ Basketball Australia and National Basketball League to move forward with de-merger Archived 2013年10月26日, at the Wayback Machine.
  2. ^ The National Basketball League will relaunch its own competition
  3. ^ “Crocodiles death roll out of the NBL”. http://www.couriermail.com.au/sport/nbl-owner-larry-kestelman-says-the-townsville-crocodiles-had-no-option-but-to-fold/news-story/2bc41ae28a50d4f05254ed1671243526 2017年4月1日閲覧。 

外部リンク

  • NBL公式サイト
  • Basketball Australia official website
  • NBL Wiki website
  • FOX Sports Australia Basketball Section
  • SportsAustralia.com Basketball Section
  • NBL on AUStadiums
  • AndTheFoul Popular NBL website
  • Half Court Press NBL/NBA Blog
アジア

FIBAアジア – FIBAアジアカップ(男子  · 女子  · 3x3)  · U-18 · U-16 · アジア競技大会 · FIBAアジアチャレンジ

アフリカ
アメリカ大陸

FIBAアメリカFIBAアメリカップ · U-18 · U-16 · パンアメリカン競技大会 · CBC選手権 · セントロバスケット · COCABA選手権

オセアニア

FIBAオセアニアFIBAオセアニア選手権 · U-18 · U-16 · パシフィックゲームズ

ヨーロッパ

FIBAヨーロッパユーロバスケット · U-20 · U-18 · U-16

  • FIBA
  • FIBAインターコンチネンタルカップ
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • 中央アフリカ
  • エジプト
  • リベリア
  • リビア
  • モロッコ
  • モザンビーク
  • ナイジェリア
  • ルワンダ
  • セネガル
  • 南アフリカ共和国
  • チュニジア
  • ウガンダ
  • アメリカ大陸
    アジア
    • バーレーン
    • 中国
    • 香港
    • インドネシア
    • イラン
    • イラク
    • 日本
    • ヨルダン
    • カザフスタン
    • クウェート
    • レバノン
    • マレーシア
    • フィリピン
    • オマーン
    • カタール
    • サウジアラビア
    • シンガポール
    • 韓国
    • シリア
    • 台湾
    • タイ
    • アラブ首長国連邦
    • ベトナム
    ヨーロッパ
    • アルバニア
    • オーストリア
    • アルメニア
    • アゼルバイジャン
    • ベラルーシ
    • ベルギー
    • ボスニア・ヘルツェゴビナ
    • ブルガリア
    • クロアチア
    • キプロス
    • チェコ
    • デンマーク
    • エストニア
    • フィンランド
    • フランス
    • ジョージア
    • ドイツ
    • ギリシャ
    • ハンガリー
    • アイスランド
    • アイルランド
    • イスラエル
    • イタリア
    • コソボ
    • ラトビア
    • リトアニア
    • ルクセンブルク
    • 北マケドニア
    • モンテネグロ
    • オランダ
    • ノルウェー
    • ポーランド
    • ポルトガル
    • ルーマニア
    • ロシア
    • セルビア
    • スロバキア
    • スロベニア
    • スペイン
    • スウェーデン
    • スイス
    • トルコ
    • ウクライナ
    • イギリス
      • イングランド
      • スコットランド
    オセアニア
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
    クラブ国際大会
    オーストラリアのバスケットボール
    バスケットボールオーストラリア(英語版)
    ナショナルチーム
    国内大会
    • NBL
    • WNBL
    • Big V
    • プレミアリーグ
    • QBL
    • SBL
    • SEABL
    • ワラタ・リーグ
    • 3x3ナショナルズ
    • 学生選手権
    • NWBL
    • WNWBL
    一覧
    • チーム
    • 試合会場
    • 表示
    • 編集
    スタブアイコン

    この項目は、オーストラリアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:オーストラリア/Portal:オーストラリア)。

    • 表示
    • 編集