ドチザメ科

ドチザメ科
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
: 軟骨魚綱 Chondrichthyes
: メジロザメ目 Carcharhiniformes
: ドチザメ科 Triakidae
学名
Triakidae J.E.Gray1851[1]

ドチザメ科 Triakidaeメジロザメ目に属するサメの科の一つ。

分類

9属46種が属する[2]

  • ホカケドチザメ属 Iago - 2種 ホカケドチザメ Iago garricki
  • セビロドチザメ属 Gogolia - 1種 セビロドチザメ Gogolia filewoodi
  • イコクエイラクブカ属 Galeorhinus - 1種 イコクエイラクブカ Galeorhinus galeus
  • ツマグロエイラクブカ属 Hypogaleus - 1種 ツマグロエイラクブカ Hypogaleus hyugaensis
  • ドチザメ属 Triakis - 5種 ドチザメカリフォルニアドチザメ
  • ヒゲドチザメ属 Furgaleus - 1種 ヒゲドチザメ Furgaleus macki
  • エイラクブカ属 Hemitriakis - 6種 エイラクブカ Hemitriakis japanica・イレズミエイラクブカ Hemitriakis complicofasciata
  • タレハナドチザメ属 Scylliogaleus - 1種 タレハナドチザメ Scylliogaleus quecketti
  • ホシザメ属 Mustelus - 28種 ホシザメ Mustelus manazoシロザメ

系統

次のような系統樹が得られている[3]。セビロドチザメはタイプ標本以外の個体が採集されておらず詳しい情報が得られていないが、ホカケドチザメ属と近縁だと考えられる[4]

メジロザメ科など

ホカケドチザメ属

イコクエイラクブカ

ツマグロエイラクブカ

ドチザメ属

ヒゲドチザメ

エイラクブカ属

ホシザメ属(一部)

タレハナドチザメ

Triakis megalopterus

ホシザメ属(一部)

脚注

  • 仲谷一宏 (2011). サメ―海の王者たち―. ブックマン社. pp. 224-227 
  1. ^ "Triakidae". World Register of Marine Species. 2014年11月7日閲覧
  2. ^ “Triakidae in Fishbase”. 2014年11月7日閲覧。
  3. ^ Naylor, G.J.; Caira, J.N.; Jensen, K.; Rosana, K.A.; Straube, N.; Lakner, C. (2012). “Elasmobranch phylogeny: A mitochondrial estimate based on 595 species”. In Carrier, J.C.; Musick, J.A.; Heithaus, M.R., eds. The Biology of Sharks and Their Relatives (second ed.). CRC Press. pp. 31–57. ISBN 1-4398-3924-7. http://prosper.cofc.edu/~sharkevolution/pdfs/Naylor_et_al_Carrier%20Chapter%202.pdf. 
  4. ^ López, J. Andrés, et al. (2006). “Phylogeny of sharks of the family Triakidae (Carcharhiniformes) and its implications for the evolution of carcharhiniform placental viviparity”. Molecular Phylogenetics and Evolution 40 (1): 50-60. doi:10.1016/j.ympev.2006.02.011. 
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ