トマス・ギルマー

トマス・ギルマー
Thomas Gilmer
第15代アメリカ合衆国海軍長官
任期
1844年2月19日 – 1844年2月28日
大統領ジョン・タイラー
前任者デイヴィッド・ヘンショウ
後任者ジョン・Y・メイソン
アメリカ合衆国下院議員
バージニア州第5選挙区選出
任期
1843年3月4日 – 1844年2月16日
前任者エドモンド・W・ハバード(英語版)
後任者ウィリアム・L・ゴギン(英語版)
アメリカ合衆国下院議員
バージニア州第12選挙区選出
任期
1841年3月4日 – 1843年3月3日
前任者ジェームズ・ガーランド(英語版)
後任者オーガスタス・A・チャップマン(英語版)
第28代バージニア州知事
任期
1840年3月31日 – 1841年3月20日
前任者デヴィッド・キャンベル(英語版)
後任者ジョン・M・パットン(英語版) (代行)
第18代バージニア州下院議長(英語版)
任期
1839年 – 1840年
前任者リン・バンクス(英語版)
後任者ヴァレンタイン・W・サウソール(英語版)
個人情報
生誕Thomas Walker Gilmer
(1802-04-06) 1802年4月6日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 バージニア州アルベマール郡
死没 (1844-02-28) 1844年2月28日(41歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 メリーランド州ポトマック川
政党ホイッグ党 (1842年以前)
民主党 (1842年–1844年)
配偶者アン・ベイカー
子供1人

トマス・ウォーカー・ギルマー(Thomas Walker Gilmer, 1802年4月6日 - 1844年2月28日)は、アメリカ合衆国政治家1840年から1841年まで第28代バージニア州知事を、1844年に第15代アメリカ合衆国海軍長官を務めた。

生涯

1802年、ギルマーはバージニア州アルベマール郡にあった実家の農場「ギルマートン」で生まれた。地元の公立学校で学んだ後、法律を勉強し、弁護士の認可を受け、同州シャーロッツビルで弁護士業を開業した。その後、州の政治に関与するようになり、1829年から1836年まで、また1839年から1840年まで、バージニア州下院議員を務めた。最後の2年については下院議長も務めた。

1840年3月、ギルマーはバージニア州知事に選出され、任期途中の1841年3月に辞任した。同年、ギルマーはアメリカ合衆国下院議員にホイッグ党から選出され、第28回合衆国議会においてジョン・タイラー大統領の拒否権発動などを全面的に支持した。ギルマーは続く第29回合衆国議会に、今度は民主党から再選を果たした。

ギルマーはバージニア州の情勢に明るい政治家として、タイラー大統領の側近の1人となった。ギルマーはタイラー大統領を1844年の大統領選挙で再選させるため、テキサス共和国の合衆国加入を推進し、親密な関係を築いた。

1844年2月15日、ギルマーはタイラー大統領からアメリカ合衆国海軍長官に指名され、同年2月18日に上院での承認を受けた。そして同日に合衆国下院議員を辞職し、翌2月19日に海軍長官として就任した。だがその10日後の2月28日、ギルマーはタイラー大統領をはじめとする多くの政府高官とともに蒸気船プリンストン号の進水式を視察するためにポトマック川を訪れた際、装備されていたピースメーカー砲の爆発事故によって国務長官エイベル・アップシャーら数人の高官とともに死亡した。ギルマーの死は、タイラー大統領にとって価値ある支持者の喪失を意味し、また後世の歴史家の中には、ギルマーの死がテキサス併合を遅らせたとも示唆している。

ギルマーは死後、バージニア州アルベマール郡のエアー山墓地に埋葬された。またギルマーの死後、その功績が称えられ、アメリカ海軍において以下の艦船にその名が付けられた。

  • USS Gilmer (DD-233)
  • USS Gilmer (PC-565)

外部リンク

  • United States Congress. "トマス・ギルマー (id: G000218)". Biographical Directory of the United States Congress (英語).
  • 海軍歴史センター (2000年5月29日). “US People--Gilmer, Thomas W., Secretary of the Navy, February 1844.” (HTML) (英語). アメリカ合衆国海軍省. 2008年5月17日閲覧。
公職
先代
デイヴィッド・キャンベル
バージニア州知事
1840年3月31日 - 1841年3月20日
次代
ジョン・マーサー・パットン
先代
デイヴィッド・ヘンショウ
アメリカ合衆国海軍長官
1844年2月19日 - 1844年2月28日
次代
ジョン・ヤング・メイソン
バージニア植民地
  • ウィングフィールド(英語版)
  • ラトクリフ
  • スクリヴナー(英語版)
  • スミス
  • パーシー(英語版)
  • ゲイツ(英語版)
  • デ・ラ・ウォー(英語版)
  • デイル(英語版)
  • イヤードリー(英語版)
  • アーガール(英語版)
  • ワイアット(英語版)
  • ウェスト(英語版)
  • ポット(英語版)
  • ハーヴィー(英語版)
  • ウェスト(英語版)
  • バークレー(英語版)
  • ベネット(英語版)
  • ディッグス(英語版)
  • マシューズ(英語版)
  • カルペパー(英語版)
  • エフィンガムのハワード(英語版)
  • アンドロス
  • ニコルソン
  • ノット(英語版)
  • ジェニングス(英語版)
  • ハンター(英語版)
  • オークニー (名目上)
  • スポッツウッド(英語版)
  • ドライスデール(英語版)
  • "キング"・カーター(英語版)
  • グーチ(英語版)
  • アルベマール (名目上)
  • グーチ(英語版)
  • リー(英語版)
  • バーウェル(英語版) (代行)
  • ディンウィディー(英語版)
  • ラウダウン(英語版)
  • フォーキア(英語版)
  • アマースト (名目上)
  • フォーキア(英語版)
  • ボトトート(英語版)
  • W・ネルソン(英語版)
  • ダンモア
バージニア州
  • ヘンリー
  • ジェファーソン
  • フレミング(英語版)
  • T・ネルソン
  • B・ハリソン
  • ヘンリー
  • E・ランドルフ
  • B・ランドルフ(英語版)
  • H・リー
  • ブルック(英語版)
  • ウッド(英語版)
  • モンロー
  • ペイジ(英語版)
  • カベル(英語版)
  • タイラー・シニア(英語版)
  • G・スミス(英語版)
  • モンロー
  • G・スミス(英語版)
  • P・ランドルフ(英語版)
  • バーバー
  • ニコラス(英語版)
  • プレストン(英語版)
  • T・ランドルフ(英語版)
  • プレザンツ(英語版)
  • タイラー・ジュニア
  • ギルズ(英語版)
  • J・フロイド(英語版)
  • タゼウェル(英語版)
  • ロバートソン(英語版)
  • キャンベル(英語版)
  • ギルマー
  • パットン(英語版)
  • ラザフォード(英語版)
  • グレゴリー(英語版)
  • マクドウェル(英語版)
  • W・"EB"・スミス(英語版)
  • J・B・フロイド
  • ジョンソン(英語版)
  • ワイズ
  • レッチャー(英語版)
  • W・"EB"・スミス(英語版)
  • ピアポント
  • ウェルズ(英語版)
  • ウォーカー(英語版)
  • ケンパー
  • ホリデイ(英語版)
  • キャメロン(英語版)
  • F・リー
  • マッキニー(英語版)
  • オフェラール(英語版)
  • J・H・タイラー(英語版)
  • モンタギュー(英語版)
  • スワンソン
  • マン(英語版)
  • スチュアート(英語版)
  • デイヴィス(英語版)
  • リンクル(英語版)
  • バード(英語版)
  • ポラード(英語版)
  • ピーリー(英語版)
  • プライス(英語版)
  • ダーデン(英語版)
  • タック(英語版)
  • バトル(英語版)
  • スタンリー(英語版)
  • アルモンド(英語版)
  • A・ハリソン(英語版)
  • ゴッドウィン(英語版)
  • ホルトン(英語版)
  • ゴッドウィン(英語版)
  • ダルトン(英語版)
  • ロッブ(英語版)
  • バリレス(英語版)
  • ワイルダー(英語版)
  • アレン
  • ギルモア(英語版)
  • ウォーナー
  • ケイン
  • マクドネル
  • マコーリフ(英語版)
  • ノーサム
  • ヤンキン(英語版)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • ベルギー
  • アメリカ
人物
  • 米国議会
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • SNAC