トマシュ・ボイトビッチ

トマシュ・ボイトビッチ
Tomasz Wójtowicz
基本情報
国籍 ポーランドの旗 ポーランド
生年月日 (1953-09-22) 1953年9月22日
没年月日 (2022-10-24) 2022年10月24日(69歳没)
ラテン文字 Tomasz Wójtowicz
獲得メダル
ポーランドの旗 ポーランド
オリンピック
1976 男子バレーボール
世界選手権
1974 男子バレーボール
テンプレートを表示

トマシュ・グジェゴシ・ボイトビッチポーランド語: Tomasz Grzegorz Wójtowicz1953年9月22日[1][2] - 2022年10月24日[3])は、ポーランドルブリン出身の男子バレーボール選手。

1974年世界選手権で優勝し、1976年モントリオール五輪で金メダルを獲得した[2]。1976年のモントリオールオリンピックで初めてバックアタックを使った人物として知られている[† 1]

球歴

所属クラブ

  • ポーランドの旗 AZS Lublin (1968-1972年)
  • ポーランドの旗 Avia Świdnik (1972-1978年)
  • ポーランドの旗 Legia Varsovie (1978-1983年)
  • イタリアの旗 Pallavolo Virtus Sassuolo (1983-1984年)
  • イタリアの旗 Pallavolo Parme (1984-1986年)
  • イタリアの旗 Ferrare Volley (1986-1987年 )
  • イタリアの旗 Pallavolo Città di Castello (1987-1989年 )

脚注

注釈

  1. ^ 眞鍋政義は『…日本が金メダルを取った3大会には「新戦術」があった。世界でも、モントリオールで優勝したポーランドはボイトビッチがその大会で初めてバックからスパイクを打ち(バックアタック)、アメリカは2人サーブレシーブ、リードブロックを考案し、世界一になっています。』と発言している。[4]

出典

  1. ^ legavolley.it - 選手プロフィール
  2. ^ a b sports-reference.com - 選手プロフィール[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  3. ^ S.A, Telewizja Polska (2022年10月24日). “Nie żyje legenda polskiej siatkówki. Był mistrzem olimpijskim i mistrzem świata” (ポーランド語). sport.tvp.pl. 2022年10月25日閲覧。
  4. ^ thepage.jp - <女子バレー>既成概念捨て挑む非常識な新戦術「Hybrid6」とは──眞鍋監督に聞く
ウィキメディア・コモンズには、トマシュ・ボイトビッチに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ポーランド