ダーラ・ブバマラ

ダーラ・ブバマラ
Дара Бубамара
生誕 (1976-05-21) 1976年5月21日(48歳)
ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビアセルビア社会主義共和国ノヴィ・サド(現・セルビア共和国)
出身地 セルビアの旗 セルビア
ジャンル ターボ・フォーク
職業 歌手
活動期間 1993年 -
レーベル グランド・プロダクション
公式サイト Dara Bubamara

ダーラ・ブバマラセルビア語:Дара Бубамара / Dara Bubamara)、本名ラドイカ・アジッチРадојка Аџић / Radojka Adžić)、1976年5月21日 - )は、セルビアターボ・フォーク歌手である。

来歴

1976年5月21日ユーゴスラビア社会主義連邦共和国セルビア社会主義共和国ノヴィ・サドのサテリト地区(Satelit)に生まれた[1]。小学校の頃から歌唱に興味を持ち、児童合唱団で歌っていた[1]。11歳の頃、レパ・ルキッチ(Лепа Лукић)にゲスト参加し、12歳で児童歌唱コンクール「ズマイェヴェ」(Змајеве дечије игре)で優勝を果たす[1]

1989年、「ダーラ・ブバマラ・ショー・バンド」(Dara Bubamara Šou Bend)を結成し、5年後にアルバム『Košava sa Dunava』をリリースする[1]。収録曲は大ヒットとなり、その後グランド・プロダクションと契約し、ソロ歌手としての道を歩み始める。

代表曲は「Ja neću da ga vidim」、「Dunav」、「Nemoj da brineš mali」、「Vero nevero」、「Sebična」、「Pali mali」、「Dodirni me」などである[1]

私生活

本人が生まれる前、両親はボスニア・ヘルツェゴビナデルヴェンタ(Derventa)から移住してきた。ボーイフレンドとの結婚を予定しており[2]2009年1月には男の子を出産した。

アルバム

  • Košava sa Dunava(1993年)
  • Željo moja(1994年)
  • Svi su tu(1997年)
  • Nisu to kiše(1999年)
  • Opa Opa - Best of(2000年)
  • Dvojnica(2001年)
  • Polje jagoda(2002年)
  • Bez milosti(2005年)
  • Dodirni me(2007年)

脚注

  1. ^ a b c d e “Dara Bubamara, biografija” (2007年). 2009年8月閲覧。
  2. ^ “Planira svadbu decenije”. 2009年8月閲覧。

外部リンク

  • Dara Bubamara 公式サイト (セルビア語)
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
芸術家
  • MusicBrainz