ダーシー・バッセル

ダーシー・バッセル

ダーシー・バッセルDarcey Bussell, DBE, 1969年4月27日 - )は、イギリスロンドン出身のバレエダンサー。

来歴

13歳でロイヤル・バレエ学校に入学。1986年、ローザンヌ国際バレエコンクールで入賞。1987年、サドラーズ・ウェルズ・ロイヤル・バレエ団(現バーミンガム・ロイヤル・バレエ団)へ入団。

バレエ学校在籍時から振付家ケネス・マクミランに才能を見いだされており、1988年に彼はベンジャミン・ブリテン作曲の『パゴダの王子』の主役にダーシーを抜擢し、彼女をロイヤル・バレエ団へ移籍させた。1989年にプリンシパルに昇格。その当時で最も若いバレリーナであった。

眠れる森の美女』のオーロラ役、『白鳥の湖』のオデットとオディール役、『くるみ割り人形』のシュガープラムの妖精役、『マノン』のマノン役、『ジゼル』のジゼル役などが当たり役である。

また、マクミランの『三人姉妹』などを初演している。

2006年、プリンシパルから引退することを発表。しかしゲスト・プリンシパルとして在籍するという。

2007年6月8日、マクミラン振付の『大地の歌』(音楽グスタフ・マーラー)の舞台で引退。この舞台はロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスで上演され、BBCで生放送された。

1997年にオーストラリア人銀行家と結婚。娘が2人いる。

典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • ベルギー
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • MusicBrainz
その他
  • SNAC
  • IdRef