タッチ!ボンバーマンランド スターボンバーのミラクル★ワールド

タッチ!ボンバーマンランド
スターボンバーのミラクル★ワールド
ジャンル ミニゲーム
対応機種 ニンテンドーDS
発売元 ハドソン
シリーズ ボンバーマンシリーズ
人数 1人
メディア ロムカセット
発売日 2007年7月19日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

タッチ!ボンバーマンランド スターボンバーのミラクル★ワールド』はハドソン2007年7月19日発売したニンテンドーDS用ソフト。

概要

『ボンバーマンランドシリーズ』DS作品第2作目。今作はボムボムキングダムを舞台としている。前作同様ミニゲームの数は豊富。

プレイヤーキャラクター

しろボン
本作の主人公。
くろボン
しろボンの親友で、自称永遠のライバル。
プリティボンバー
わがままだけど、本当は優しいお姉さん。
ゴールドボンバー
ゴールド団のリーダー。
あおボン
楽しいことが大好きなスポーツ少年で、ゴールド団のつっこみ役。
みどりボン
ゴールド団の参謀。ちょっと天然なところがあるが、頭はいい。
アクアボン
サーカスの見習い団員。ドジだが、頑張り屋。
スターボンバー
ボムボムキングダムの国王で、天才マジシャン。

語句

ボムボムキングダム
今作の舞台となる島。
ボムパッド
スターボンバーから貰った機械。送られたメールをチェックしたり、現在の記録をセーブしたりロードすることができる。また、「ボムボムキングダム」にある宝箱やイベントで手に入るアイテムは、ボムパッドに登録されて身に着けるアイテムをワンタッチで取り替える事が出来る。

各ゾーン

スターゾーン
白ボン達が最初に来る場所。スターキャッスルと呼ばれる城がある。
ムーンゾーン
サーカステントがあるゾーン。
サニーゾーン
岩場が多いゾーン。サニータワーと呼ばれる塔がある。
アースゾーン
墓やお化けと言ったものが多い不気味なゾーン。かつて魔法使いのマジックショーが披かれていたが、客が来なくなり現在に至る。エヴィルパレスと呼ばれる場所がある。

ピースの種類

スターピース
ムーンピース
サニーピース
アースピース
ハートピース
サンダーピース
レインボーピース

外部リンク

  • タッチ!ボンバーマンランド スターボンバーのミラクル★ワールド(ハドソン公式サイト) - ウェイバックマシン(2008年11月22日アーカイブ分)
  • タッチ!ボンバーマンランド スターボンバーのミラクル★ワールド(任天堂の紹介サイト)
ボンバーマン
ゲーム
家庭用据置機
  • ボンバーマン
  • II
  • ボンバーマン (PCE)
  • '93
  • '94
家庭用携帯機
ぱにっくボンバー
レースゲーム
ミニゲーム集・その他
スピンオフ
PC
スマートフォン
iOS・Android)
携帯電話
AC
日本未発売
作品
漫画
アニメ
パチスロ
関連作品
スタッフ
制作
美術
  • 水野祥司
  • 吉見直人
  • 奈良井梢(佐藤梢)
音楽
  • 竹間淳
  • 福田裕彦
  • 坂東章平
  • 星恵太
  • 山本裕直
  • 岩本守弘(ボンバーマンランドシリーズ)
CD
登場人物
関連項目
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集