ゼチラ・ムショビッチ

ゼチラ・ムショビッチ
名前
スウェーデン語 Zećira Mušović
基本情報
国籍  スウェーデン
生年月日 (1996-05-26) 1996年5月26日(28歳)
出身地 ファールン
身長 180cm
選手情報
在籍チーム イングランドの旗 チェルシーFC
ポジション GK
背番号 1
利き足 右足
ユース
2005-2011 スウェーデンの旗 スタッテナIF
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011-2012 スウェーデンの旗 スタッテナIF(英語版) 29 (0)
2012-2020 スウェーデンの旗 FCローゼンゴード 108 (0)
2021- イングランドの旗 チェルシーFC 19 (0)
代表歴2
2012  U-17スウェーデン 5 (0)
2013-2016  U-19スウェーデン 26 (0)
2016-2018  U-23スウェーデン 4 (0)
2018-  スウェーデン 10 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年8月7日現在。
2. 2023年8月7日現在。
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj

ゼチラ・ムショビッチZećira Mušović1996年5月26日 - )は、スウェーデンファールン出身の女子サッカー選手スウェーデン女子代表ウィメンズ・スーパーリーグチェルシーFC所属。ポジションはゴールキーパー。

経歴

ゼチラ・ムショビッチの両親はボスニアとの国境にあるセルビア出身で、彼女の3人の兄弟もそこで生まれた。彼女自身は、家族がスコーネに移住する前にファルンで生まれた[1]

スウェーデンでもイングランドでも強豪クラブに所属。チェルシーでは2020、2021年にリーグとカップ戦の2冠を達成。

スウェーデン代表では2019 FIFA女子ワールドカップで3位、2020年東京五輪で銀メダルを獲得し、UEFA欧州女子選手権2022では準決勝に進出した[2]

スウェーデン代表では控えであったが、彼女に転機が訪れたのは欧州女子選手権2022の準決勝でイングランドに0-4で大敗した事。試合には出場しなかったが、その後はイエニフェル・ファルク(英語版)と交互に起用されるようになり、2023 FIFA女子ワールドカップ本大会でのスタメンを勝ち取った。

8月6日、2023 FIFA女子ワールドカップ・決勝トーナメントの1回戦アメリカ戦において12本も枠内シュートを浴びながら全てファインセーブして無失点で凌ぎきり、PK戦の末に勝利[3]前回大会の女王を破ったこの試合でVISAプレイヤー・オブ・ザ・マッチに輝いた[4]

タイトル

チーム

FCローゼンゴード

チェルシーFC

スウェーデン代表

個人

脚注

  1. ^ “ゼチラ・ムショビッチ「私は世界一になる」” (スウェーデン語). 2023年8月7日閲覧。
  2. ^ “「日本の方が大好き」スウェーデン女子GK、宮城でのさりげない“おもてなし”に感謝”. FOOTBALL ZONE. 2023年8月7日閲覧。
  3. ^ “サッカー=米国3連覇逃す、PK戦でスウェーデンに惜敗 女子W杯”. ロイター通信. 2023年8月7日閲覧。
  4. ^ “何度もチームの窮地を救ったスウェーデンのゼチラ・ムショビッチ🧤🇸🇪”. X. 2023年8月7日閲覧。

外部リンク

  • ゼチラ・ムショビッチ (@zeciramusovic1) - TikTok
  • ゼチラ・ムショビッチ (@ZeciraMusovic) - X(旧Twitter)
  • ゼチラ・ムショビッチ (@zeciramusovic) - Instagram
スウェーデン女子代表 - 2020 東京五輪 サッカー競技 銀メダル
  • 1 リンダール
  • 2 アンデション
  • 3 チュルベリ
  • 4 グラス
  • 5 ベニソン
  • 6 エリクソン
  • 7 ヤノユ
  • 8 フルティグ
  • 9 アスラニ
  • 10 ヤコブソン
  • 11 ブラクステニウス
  • 12 ファルク
  • 13 イレステト
  • 14 ビョルン
  • 15 スクーグ
  • 16 アンイェルダール
  • 17 セーゲル キャプテン
  • 18 ロルフォ
  • 19 アンベゴールト
  • 20 ロダル
  • 21 ブロムクビスト
  • 22 ムショビッチ
  • 監督 イエルハルドソン
スウェーデンの旗
  • 表示
  • 編集