ゲティスバーグ (ペンシルベニア州)

ゲティスバーグ
Gettysburg
南北戦争の激戦地であるゲティスバーグの古戦場
南北戦争の激戦地であるゲティスバーグの古戦場
位置
アダムス郡内の位置(上)の位置図
アダムス郡内の位置(上)
座標 : 北緯39度49分42秒 西経77度13分56秒 / 北緯39.82833度 西経77.23222度 / 39.82833; -77.23222
歴史
法人化 1806年
行政
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
  ペンシルベニア州
  アダムズ郡
 町 ゲティスバーグ
地理
面積  
  町域 43.1 km2
    陸上   43.0 km2
    水面   0.1 km2
人口
人口 (2020年現在)
  町域 7,106人
  備考 [1]
その他
等時帯 UTC-5
夏時間 UTC-4

ゲティスバーグ(Gettysburg)は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州の町(ボロ)。アダムズ郡の郡庁所在地である。人口は7,106人(2020年)。

南北戦争においてゲティスバーグの戦いが行われた。戦場跡においてリンカーン大統領が行ったゲティスバーグ演説は名演説として知られる。また1826年に設立されたアメリカ合衆国最古のルター派神学校や1832年設立のゲティスバーグ大学(英語版)の所在地でもある。

歴史

ゲティスバーグの戦い

1863年7月1日から3日まで、南北戦争中の最大の戦いの1つであるゲティスバーグの戦いが、町の近くの畑と高原を越えて勃発した。

ロバート・E・リー指揮下の北バージニア軍は、戦闘の初期段階で成功を収めたが、最終的にはジョージ・G・ミード指揮のポトマック軍に敗れた。リーはポトマック川を越えて撤退した。

死傷者は多く、南軍は27,000人、北軍は23,000人を超える。ゲティスバーグの住民は南軍の退却後、負傷者の世話をし、死者を葬った。兵士の遺体は、ゲティスバーグ国立墓地に埋葬された。1863年11月19日、エイブラハム・リンカーンゲティスバーグ演説を行った。

地理

ゲティスバーグは、ヨークの西40キロメートルに位置している。メリーランド州境に近い。アメリカ合衆国道30号線が町内を通る。

気候

ゲティスバーグは、北はペンシルベニア州北部と中央部の湿潤大陸性気候と、南はメリーランド州中央部の温帯湿潤気候との間の移行地帯にある。ゲティスバーグで記録された最高気温は、1988年の104°F(40°C)、最低気温は1994年に記録された-25°F(-32℃)。[2]

ゲティスバーグの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 22
(72)
26
(79)
31
(88)
34
(93)
34
(93)
37
(99)
40
(104)
40
(104)
37
(99)
33
(91)
28
(82)
26
(79)
40
(104)
平均最高気温 °C°F 4
(39)
6
(43)
11
(52)
18
(64)
23
(73)
28
(82)
30
(86)
29
(84)
25
(77)
19
(66)
13
(55)
6
(43)
17.7
(63.7)
平均最低気温 °C°F −6
(21)
−5
(23)
−1
(30)
4
(39)
9
(48)
14
(57)
17
(63)
16
(61)
12
(54)
5
(41)
1
(34)
−4
(25)
5.2
(41.3)
最低気温記録 °C°F −32
(−26)
−26
(−15)
−18
(0)
−9
(16)
−3
(27)
2
(36)
6
(43)
2
(36)
−1
(30)
−7
(19)
−11
(12)
−21
(−6)
−32
(−26)
降水量 mm (inch) 82
(3.23)
76
(2.99)
90
(3.54)
90
(3.54)
110
(4.33)
109
(4.29)
85
(3.35)
97
(3.82)
107
(4.21)
83
(3.27)
86
(3.39)
82
(3.23)
1,097
(43.19)
出典:The Weather Channel [3]

住民

人口推移
人口
18301,473
18401,90829.5%
18502,18014.3%
18602,3909.6%
18703,07428.6%
18802,814−8.5%
18903,22114.5%
19003,4958.5%
19104,03015.3%
19204,43910.1%
19305,58425.8%
19405,9165.9%
19507,04619.1%
19607,96013.0%
19707,275−8.6%
19807,194−1.1%
19907,025−2.3%
20007,4906.6%
20107,6201.7%
20207,106−6.7%
Sources:[4][5][6]

2010年の国勢調査の時点で、ゲティスバーグの人口は7,620人である。内訳は、非ヒスパニック系白人が79.6%、ヒスパニック系またはラテン系が10.9%、アフリカ系アメリカ人が5.4%、アジア系が1.9%、その他が2.2%であった。[7]

人口の年齢構成を見ると、18歳未満は16.2%、18〜24歳は36.2%、25〜44歳は19.1%、45〜64歳は15.9%、65歳以上は12.5%だった。女性100人ごとに対して男性は88.1人。

男性の平均収入は30,341ドルで、女性は21,111ドル、一人当たりの収入は14,157ドルだった。家庭の約13.2%、人口の19.4%が貧困線以下で、17歳未満の24.0%と77歳以上の5.2%が含まれている。

行政

地方自治体

ゲティスバーグは、7人の地方議会議員が選出されるシティー・マネージャー制で運営されている。評議会の7名が区長を任命する。区は3つの選挙区に分かれており、評議会の2人のメンバーが各区から選出される。また、3つのすべての選挙区から全体的に1人選出される。評議会には、大学、条例、公共安全、公共事業、立法、人事、および財政を含む複数の委員会があったが、2016年に廃止され、毎月の評議会ワークショップに置き換えられ、評議会の7人のメンバー全員が出席し、議論する。警察署は自治体が運営している。

姉妹都市・提携都市

教育

ゲティスバーグ大学

大学

  • ゲティスバーグ大学

神学校

  • ルター派神学校

交通

空港

小さな民間空港であるゲティスバーグ空港が、ゲティスバーグの4km西にある。

道路

ゲティスバーグからは多くの道路がハブ状に伸び、ボルチモア(61km)、ハリスバーグ(145km)、ヘイガーズタウン(48km)、ワシントンD.C.(145km)など多くの都市と直接つながっている。またチェンバーズバーグまで西に40km伸びるアメリカ合衆国道30号線(リンカーン・ハイウェイ)は、合衆国最古の高速道路である。

人物

出身者

ゆかりある人物

  • エイブラハム・リンカーン(ゲティスバーグ演説を行った)
  • ドワイト・D・アイゼンハワー(大統領引退後、ゲティスバーグ近郊に亡くなるまで住んでいた)

脚注

  1. ^ “Quickfacts.census.gov”. 2024年3月19日閲覧。
  2. ^ “Gettysburg, PA Monthly Weather”. The Weather Channel. 2019年11月4日閲覧。
  3. ^ “The Weather Channel”. 2019年11月4日閲覧。
  4. ^ “Census of Population and Housing”. U.S. Census Bureau. 2015年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月11日閲覧。
  5. ^ “American FactFinder”. United States Census Bureau. 2013年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年1月31日閲覧。
  6. ^ “Incorporated Places and Minor Civil Divisions Datasets: Subcounty Resident Population Estimates: April 1, 2010 to July 1, 2012”. Population Estimates. U.S. Census Bureau. 2013年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月11日閲覧。
  7. ^ “Fact Finder”. 2019年11月4日閲覧。
  8. ^ “アメリカ・ゲティスバーグで関ケ原町が姉妹都市協定及び姉妹古戦場協定を締結”. 2019年11月4日閲覧。
ペンシルベニア州の旗 ペンシルベニア州 アメリカ合衆国の旗
関連項目

都市 | 政治 | 政府 | 歴史 | 地理 | 地質 | 人物 | 州立公園 | 写真 | 観光名所

都市圏

アルトゥーナ | フィラデルフィア | エリー | ハリスバーグ・カーライル | ジョンズタウン | ランカスター | レバノン | リーハイ・バレー | ピッツバーグ | レディング | ステートカレッジ | ウィリアムズポート | スクラントン・ウィルクスバリ | ヨーク・ハノーバー

都市

アレンタウン | アルトゥーナ | ベスレヘム | バトラー | チェスター | ドゥボイズ | イーストン | エリー | グリーンズバーグ | ハリスバーグ | ヘイズルトン | ジョンズタウン | ランカスター | レバノン | マッキーズポート | ニューキャッスル | フィラデルフィア | ピッツバーグ | ポッツビル | レディング | スクラントン | サンベリー | ワシントン | ウィルクスバリ | ウィリアムズポート | ヨーク

町、バラ

アビントン | ボールドウィン | ベンセイラム | ベセルパーク | ブリストル | カーライル | チェンバーズバーグ | チェルトナム | クランベリー | ダンモア | フォールズ | ゲティスバーグ | ハノーバー | ハンプデン | ハバフォード | ヘンプフィールド | インディアナ | インターコース | キングストン | ランスデール | ローワー・マカンジー | ローワー・メイクフィールド | ローワー・メリオン | ローワー・パクストン | マンハイム | マッカンドレス | ミドルタウン | ミルクリーク | ミルトン | モンロービル | マウントレバノン | マリーズビル | ノリスタウン | ノーサンバーランド | ノーサンプトン | ノースハンティンドン | ペン・ヒルズ | プラム | ポッツタウン | ラドナー | リドリー | リバーサイド | ロス | スプリング | ステートカレッジ | トレディフリン | アッパー・ダービー | アッパー・メリオン | ウォーミンスター | ウェストチェスター | ウェストミフリン | ホワイトホール | ウィルキンスバーグ | ヨーク

地域

アレゲーニー山脈 | アレゲーニー国立の森 | アレゲーニー台地 | 大西洋岸平原 | ブルーリッジ山脈 | 炭田地帯 | カンバーランド川流域 | デラウェア川流域 | ペンシルベニア・ダッチ・カントリー | エンドレス山脈 | ローレル高地 | リーハイ川流域 | ペンシルベニア・メインライン | 北東部 | ノーザン・ティア | 北西部 | ペンシルベニア高地 | ピードモント台地 | ポコノ山脈 | リッジ・アンド・バレー | 南中部 | サスケハナ川流域 | 西部 | ワイオミング・バレー

アダムズ郡 | アレゲニー郡 | アームストロング郡 | ビーバー郡 | ベッドフォード郡 | バークス郡 | ブレア郡 | ブラッドフォード郡 | バックス郡 | バトラー郡 | カンブリア郡 | カメロン郡 | カーボン郡 | センター郡 | チェスター郡 | クラリオン郡 | クリアフィールド郡 | クリントン郡 | コロンビア郡 | クロウフォード郡 | カンバーランド郡 | ドーフィン郡 | デラウェア郡 | エルク郡 | エリー郡 | ファイエット郡 | フォレスト郡 | フランクリン郡 | フルトン郡 | グリーン郡 | ハンティンドン郡 | インディアナ郡 | ジェファーソン郡 | ジュニアータ郡 | ラッカワナ郡 | ランカスター郡 | ローレンス郡 | レバノン郡 | リーハイ郡 | ルザーン郡 | ライカミング郡 | マッキーン郡 | マーサー郡 | ミフリン郡 | モンロー郡 | モンゴメリー郡 | モンツアー郡 | ノーサンプトン郡 | ノーサンバーランド郡 | ペリー郡 | フィラデルフィア郡 | パイク郡 | ポッター郡 | スクーカル郡 | スナイダー郡 | サマセット郡 | サリバン郡 | サスケハナ郡 | タイオガ郡 | ユニオン郡 | ベナンゴ郡 | ウォーレン郡 | ワシントン郡 | ウェイン郡 | ウェストモアランド郡 | ワイオミング郡 | ヨーク郡

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
地理
  • MusicBrainz地域
その他
  • 公文書館(アメリカ)
  • IdRef
  • 表示
  • 編集