ケンウッド (キッチン用品)

曖昧さ回避 ケンウッド」とは異なります。
デロンギ > ケンウッド (キッチン用品)
ケンウッド
KENWOOD kMix Jug Kettle
現地語社名
Kenwood Limited
種類
子会社
業種 製造業
設立 1947年
創業者 ケネス・メイナード・ウッド(英語版)
本社 ハヴァント
事業地域
世界中
主要人物
マーク・ウェルチ(CEO
製品 調理家電
親会社 イタリアの旗 デロンギ
ウェブサイト https://www.kenwoodworld.com/en

ケンウッド英語: Kenwood Limited)は、イギリス調理家電メーカーである。

概要

ケネス・メイナード・ウッド(英語版)によって1947年に設立された。当時の社名はディクソン&ウッド(Dickson & Wood)であり、ラジオやテレビの販売・設置と修理を業務としていた。ケンウッドは、1950年に発売された調理器具、「ケンウッド・シェフ(Kenwood Chef)」によって知られる。1968年から1989年までのあいだ、ケンウッドは、ソーンEMI社の傘下にあった。1992年マネジメント・バイアウトによって、ケンウッドは独立した。2001年以降、ケンウッドはイタリアデロンギ社の傘下にある。

なお、日本音響機器メーカーである株式会社ケンウッド(現・JVCケンウッド)とは資本・提携関係は一切なく、社名の由来も異なる。そのような事情もあり、日本や北米・中南米では事業展開しておらず(事業展開する場合、同社と商標の使用契約を結ぶ必要がある)、事業地域の重複は発生していない。混同を避けるため、当社のロゴは「K」の斜線部が赤くなっている。一方、日本の株式会社ケンウッドのロゴは「W」に赤い逆三角形が入っている。業務用厨房機器メーカーの愛工舎製作所(埼玉県戸田市)が日本総代理店となっているが、業務用製品のごく一部のみの取り扱いにとどまっている。

外部リンク

  • 公式サイト(英語)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。

  • 表示
  • 編集