グランディ・スタツィオーニ

グランディ・スタツィオーニ
Grandi Stazioni Spa
種類 株式会社
本社所在地 イタリアの旗 イタリア
ローマ
設立 1998年ローマ
業種 運輸
事業内容 イタリアの13の主要な鉄道駅の運営
代表者 マウリーツィオ・プラート
外部リンク 公式サイト
テンプレートを表示

グランディ・スタツィオーニ (Grandi Stazioni S.p.A.) は、フェッロヴィーエ・デッロ・スタート・グループの会社で、イタリアの13の主要な鉄道駅の商業的な運営と再格上げのために1998年ローマに誕生した。 現在の社長はマウリーツィオ・プラート (Maurizio Prato) 、最高経営責任者はエンリコ・アリオッティ (Enrico Aliotti) となっている。

ローマ・テルミニ駅はグランディ・スタツィオーニの実験的プロジェクトとなった。

管理される駅は以下の通り:

さらにTAVのアフラゴーラ駅とフィレンツェ・ベルフィオーレ駅が追加準備中である。

国外では、2003年12月にチェコ共和国に公認された業務としてプラハ本駅カルロヴィ・ヴァリ駅、マリアーンスケー・ラーズニェ駅といった重要な鉄道駅の運営をまかされている。

株主

グランディ・スタツィオーニ SpA の株主はフェッロヴィーエ・デッロ・スタートが 60%、エウロスタツィオーニが40%である。

エウロスタツィオーニ S.p.A. の株主:

関連項目

外部リンク

  • 公式サイト
グランディ・スタツィオーニ
株主

フェッロヴィーエ・デッロ・スタート · エウロスタツィオーニ(イタリア語版)

イタリアの鉄道駅

バーリ中央駅(イタリア語版) · ボローニャ中央駅 · フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅 · ジェノヴァ・ブリーニョレ駅(イタリア語版) · ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅(イタリア語版) · ミラノ中央駅 · ナポリ中央駅 · パレルモ中央駅(イタリア語版) · ローマ・テルミニ駅 · トリノ・ポルタ・ヌオーヴァ駅(イタリア語版) · ヴェネツィア・メストレ駅 · ヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅 · ヴェローナ・ポルタ・ヌオーヴァ駅

チェコの鉄道駅
フェッロヴィーエ・デッロ・スタート・イタリアーネ
旅客:トレニタリア - 貨物:メルシタリア - インフラ:レーテ・フェッロヴィアーリア・イタリアーナ
イタリア
  • グランディ・スタツィオーニ(60%)
  • フェッロヴィーエ・ノルド・ミラノ(15%)
  • トレノルド(50%)
  • イタルフェア
  • テッロ
イタリア国外
  • ネティネラ
  • Qbuzz
  • トレノセ
  • c2c
  • アヴァンティ・ウェスト・コースト(30%)