オールハーツ・カンパニー

株式会社オールハーツ・カンパニー
ALL HEARTS COMPANY INC.
オールハール・カンパニーのロゴ
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
名古屋本社 460-8666
愛知県名古屋市中区栄2-4-18
岡谷鋼機ビルディング1階
東京本社 101-0052
東京都目黒区下目黒2丁目3番23号 1階[1]
北緯35度10分4.1秒 東経136度54分6.9秒 / 北緯35.167806度 東経136.901917度 / 35.167806; 136.901917座標: 北緯35度10分4.1秒 東経136度54分6.9秒 / 北緯35.167806度 東経136.901917度 / 35.167806; 136.901917
設立 2012年(平成24年)9月3日[1]
業種 食料品
法人番号 4180001106840
事業内容 直営店のパン製造販売業務、各店への商品供給、新商品の開発[1]
代表者 代表取締役社長CEO 四方田 豊[1]
資本金 1億円[1]
従業員数 2,543人(アルバイト含む、2023年6月現在)[1]
外部リンク https://allheartscompany.com/
テンプレートを表示
株式会社オールハーツ・カンパニー(初代)
ALL HEARTS COMPANY INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
460-8666
愛知県名古屋市中区栄2-4-18
岡谷鋼機ビルディング1階[2]
設立 2002年(平成14年)6月創業
2004年(平成16年)1月9日設立[2]
業種 食料品
法人番号 3180001089789 ウィキデータを編集
事業内容 直営店のパン製造販売業務、各店への商品供給、新商品の開発
代表者 代表取締役社長CEO 四方田 豊
資本金 3000万円[2]
従業員数 2796名(2020年1月現在)[2]
テンプレートを表示

株式会社オールハーツ・カンパニーとは、愛知県名古屋市中区と東京都目黒区に本社を置き、パン専門店「アンティーク」などをフランチャイズ展開する企業。

概要

主要ブランドのアンティークは日本全国に店舗があり、特に「マジカルチョコリング」で知られている[3][4]。チョコリングはデニッシュ生地にチョコチップとローストクルミを混ぜ込んで焼かれている[4][5]。オープン当時「天使のチョコリング」と名づけられており、当初の売れ行きは良くなかったが口コミで評判が広がって人気商品へと成長していった[3][4]。今では季節限定のものや、地域限定のものも販売されている。

沿革

株式会社オールハーツ・カンパニー(初代)

  • 2002年(平成14年)6月 - 調理師専門学校を卒業したばかりの田島慎也が、愛知県知多郡東浦町に「パン厨房 アンティーク」を開店[3][4]
  • 2004年(平成16年)1月9日 - 株式会社CLUB ANTIQUEを設立、本社は愛知県名古屋市中村区名駅に置いた。
  • 2010年(平成22年)3月3日 - スイーツ専門店「Love Sweets Antique」を開店。世界初の生ドーナツ「とろなまドーナツ」を発売[6]
  • 2016年(平成28年)12月1日 - 愛知県名古屋市中区栄に本社を移転(現在の場所)。
  • 2017年(平成29年)
    • 3月1日 - 株式会社オールハーツ・カンパニーに社名変更[7]
    • 8月1日 - グランディールジャポン株式会社(愛知県名古屋市中区栄)、有限会社ピネード(愛知県名古屋市中区栄)、株式会社どらどら(愛知県弥富市)を吸収合併[8]
    • 10月1日 - 株式会社バゲットラビット(愛知県名古屋市中区栄)を吸収合併[8]
  • 2018年(平成30年)8月1日 - チタカ・インターナショナル・フーズから「パステル」のデザート事業を譲渡される[9]2015年(平成27年)に同社からパステルのレストラン事業を譲渡されていたヴィア・ホールディングス業務提携を結ぶ[10]。ラミデュパン株式会社(京都府京都市北区)を吸収合併[8]
  • 2019年(令和元年)12月5日 - GRANDIRの高級食パン専門店「京」を大阪府大阪市北区に開店。
  • 2020年(令和2年)12月15日 - ユニゾン・キャピタルが発行済みの全株式を取得[11]。田島慎也が代表取締役社長を退き、新たに鈴木基生が就任した[12]
  • 2021年(令和3年)8月1日 - 株式会社オールハーツ・カンパニー(2代目)に吸収合併され解散[8]

株式会社オールハーツ・カンパニー(2代目)

  • 2012年(平成24年)9月3日 - 株式会社ST BROWN設立[1][13]
  • 2017年(平成29年)8月1日 - 株式会社ALL FIELDに商号を変更[13]
  • 2021年(令和3年)8月1日 - 株式会社オールハーツ・カンパニーに商号を変更し、株式会社オールハーツ・カンパニー(初代)を吸収合併[13]
  • 2023年(令和5年)
    • 3月31日 - 小久保製氷冷蔵株式会社より株式会社オッジおよび株式会社平田屋の全株式を譲り受け、子会社化[14]
    • 7月31日 - 子会社の株式会社平田屋を吸収合併[13]

店舗ブランド

  • ANTIQUE
  • Pastel
  • GRANDIR - 旧グランディールジャポン株式会社
  • PINÈDE - 旧有限会社ピネード
  • baguette rabbit - 旧株式会社バゲットラビット
  • ねこねこ食パン
  • ねこねこチーズケーキ
  • NEKO NEKO FACTORY
  • LE BENKEI

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g “企業情報”. 株式会社オールハーツ・カンパニー. 2021年11月20日閲覧。
  2. ^ a b c d “会社概要”. 2021年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月3日閲覧。
  3. ^ a b c “街角の小さな店で生まれたチョコリングが 人と人の“輪”をつなぐ。アンティーク15年の軌跡。”. 株式会社オールハーツ・カンパニー (2017年3月1日). 2020年1月16日閲覧。
  4. ^ a b c d “【中区】『ハートブレッド アンティーク栄店』10月22日(土)オープン。”. 名古屋情報通. 名古屋情報通 (2016年10月10日). 2020年1月16日閲覧。
  5. ^ “「ハートブレッド アンティーク」の「マジカルチョコリング」が大人気♪パン&スイーツ好きさんは必見!”. icotto. 株式会社カカクコム (2017年12月2日). 2020年1月16日閲覧。
  6. ^ “連日約3000個が完売! 世界初「生ドーナツ」に長蛇の列”. Walkerプラス. 株式会社KADOKAWA (2010年3月10日). 2020年1月16日閲覧。
  7. ^ “2017年3月1日 株式会社クラブアンティークは、株式会社オールハーツ・カンパニーに社名変更します。”. 株式会社オールハーツ・カンパニー. 2020年1月10日閲覧。
  8. ^ a b c d “株式会社オールハーツ・カンパニー”. Graffer法人情報検索. 株式会社グラファー. 2024年1月3日閲覧。
  9. ^ “会社案内”. チタカ・インターナショナル・フーズ株式会社. 2020年1月10日閲覧。
  10. ^ “株式会社オールハーツ・カンパニーとの業務提携に関するお知らせ” (PDF). 株式会社ヴィア・ホールディングス (2018年5月15日). 2020年1月10日閲覧。
  11. ^ “株式会社オールハーツ・カンパニーの株式取得に関するお知らせ”. ユニゾン・キャピタル (2020年12月15日). 2021年1月11日閲覧。
  12. ^ “代表取締役交代のお知らせ”. オールハーツ・カンパニー (2020年12月15日). 2021年1月11日閲覧。
  13. ^ a b c d “株式会社オールハーツ・カンパニー”. Graffer法人情報検索. 株式会社グラファー. 2024年1月3日閲覧。
  14. ^ “子会社の株式譲渡に関するお知らせ”. 小久保製氷冷蔵株式会社 (2023年3月31日). 2024年1月3日閲覧。

外部リンク

  • マジカルチョコリングのHEART BREAD ANTIQUE ハートブレッド アンティーク
  • なめらかプリンのパステル Pastel 公式サイト
  • GRANDIR|グランディール京都・ベーカリー
    • 高級食パン「京」 京都の老舗ベーカリー「GRANDIR」が手がける高級食パン専門店
  • PINÈDE|パティスリー ピネード
  • baguette rabbit | バゲットラビット
  • ねこねこ食パン | MILK 100% SHOKUPAN
  • ねこねこチーズケーキ
  • NEKO NEKO FACTORY
  • 世にもおいしいチョコブラウニー