オペル・シグナム

オペル・シグナム
前期型
後期型
概要
製造国 ドイツの旗 ドイツリュッセルスハイム・アム・マイン
販売期間 2003年 - 2008年(生産終了)
ボディ
ボディタイプ 5ドアハッチバック
駆動方式 前輪駆動
プラットフォーム GM・イプシロンプラットフォーム
車両寸法
ホイールベース 2,830 mm
全長 4,636 mm
全幅 1,798 mm
全高 1,466 mm
車両重量 1,490-1,715 kg
その他
姉妹車 ボクスホール・シグナム
テンプレートを表示

シグナムSignum )は、GMが製造、オペルブランドで販売していた乗用車である。

概要

3代目オペル・ベクトラをベースとして2003年に販売を開始した。

2005年、マイナーチェンジを実施した。

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、オペル・シグナムに関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
(← 1980年代以前) オペル車種年表 日本市場 1990年以降
種類 1990年代 2000年代 2010年代
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
ハッチバック アダム
アギーラ/ワゴンR+ アギーラ/スプラッシュ
コルサA コルサ(ヴィータ)B コルサ(ヴィータ)C コルサD
メリーバA メリーバB
カデットE アストラF アストラG アストラH アストラJ
アンペラ
ベクトラGTS インシグニア
シグナム
セダン カデットE アストラF(セダン) アストラG(セダン) アストラH(セダン) アストラJ(セダン)
ベクトラA(セダン) ベクトラB(セダン) ベクトラC(セダン) インシグニア(セダン)
オメガA(セダン) オメガB(セダン)
セネターB
ステーションワゴン カデットE アストラF(ワゴン) アストラG(ワゴン) アストラH(ワゴン) アストラJ(ワゴン)
ベクトラB(ワゴン) ベクトラC(ワゴン) インシグニアスポーツツアラー
オメガA(ワゴン) オメガB(ワゴン)
ミニバン ザフィーラA/トラヴィック ザフィーラB/ザフィーラファミリー
シントラ ザフィーラツアラー
クーペ/オープン ティグラ
アストラクーペ
アストラカブリオ アストラカブリオ カスケーダ
カリブラ スピードスター
クロスオーバー モッカ
アンタラ
商用車 コンボB コンボC コンボD
ヴィヴァーロ/トラフィック/プリマスター
モヴァノ/マスター/インタースター モヴァノ/マスター/NV400
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3
ポータル 自動車 / プロジェクト 乗用車 / プロジェクト 自動車
   
    • 自動車の歴史
    • モータースポーツ
    • 自動車画像
    • 自動車関連のスタブ項目